2019年8月
ANAマイルを頑張らずに貯めた!貯めたマイルで世界一周旅行やビジネスクラスにアップグレードしたかったけど、実際は……
こんにちは! 今日はアラサーOLが、ANAマイルを貯めた話と、貯めたマイルの使い道を紹介したいと思います。 ※タイトルにある通り、”頑張らずに”がテーマでゆるく貯めたものです。 ANAマイルについて少し紹介していますが、素人理解のものなので間違っている点や書ききれていないところもあると思います… 頑張らなくてもこれだけ貯められたというのが伝われば…!と思いますので、よろしくお願いします。 ANAマイルとは みなさんもよくご存じだと思いますが、 ANAマイルとは全日空のポイントサービスで得られるマイルのことです。(マイル≒ポイントですね) 大学生の時にたまたまANAの飛行機に乗り、そこでANAマ…
その洋服や化粧品は必要ないかも?使うお金を減らせば貯金はできる!
こんにちは! 今日は1年間で100万円を貯めるために、私が最初に取り組んだことについて紹介したいと思います。 私は30歳のOLなんですが、社会人もそこそこ板についてきたというのに、これまで貯金が全然できていませんでした。 しかし、去年縁あって結婚し、結婚生活を始めるとなったときに、「もしや貯金額をお互いに言い合う時が来るのでは?」とか「ゆくゆくは同じ口座を使うことになって、私のお給料や預金額も全て見られてしまうのでは?」と思い込み、(※夫からはまだそういったことは持ちかけられていません笑)そんなことになって、貯金がないのがバレてはまずい!と一念発起し、去年1年間で100万円を貯めることに成功し…
こんにちは。 今日は1か月ランチにおにぎりを持参して、どこまでランチ代を減らすことができるか挑戦した結果を書いてみたいと思います。 きっかけ これまでかかっていたランチ代 結果 結果分析 きっかけ 毎月家計簿をつけているのですが、今年のはじめくらいにこれまでの家計簿を振りえって見た結果、やたら食費が高いなと思うことがありました。 私は夫と二人暮らしなのですが、二人で食費が10万円以上いく月もあって(外食やテイクアウトも込みです)、 雑誌とかにのってる食費は、4人家族でも3万か4万円なのに、我が家は2人暮らしでなんでこんなにかかるんだ!?と思い、食費を減らそうと思い立ちました。そもそも雑誌にのっ…
2019年8月
「ブログリーダー」を活用して、ぱぐOLさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。