chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ONE PIECE 悪魔の実の独自考察
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/25

arrow_drop_down
  • 悪魔の実図鑑 付録36ページ 【ゴルゴルの実】

    ゴルゴルの実能力者:ギルド・テゾーロ所属:グラン・テゾーロ(オーナー)能力:金を自由自在に操れるゴルゴルの実の能力は、金を生み出せる能力か、それともただ単に金を扱えるか能力かで価値が全然違います。金を扱えるだけの能力なら金を自分で集めなけれ

  • 種類別(タイプ別)悪魔の実の一覧

    悪魔の実には、備わる能力ごとに超人系(パラミシア系)、動物系(ゾオン系)、自然系(ロギア系)と3つの系統があり、系統ごとに超人系は数が多く自然系は数が少ないなど、希少性などに違いがあることも判明しています。以下、3系統ごとの悪魔の実一覧です

  • 悪魔の実図鑑 付録35ページ 【ラキラキの実】

    ラキラキの実能力者:バカラ所属:グラン・テゾーロ(VIP担当コンシェルジュ)能力:他人の運気を操り、運を自分に還元できるラキラキの実の能力者は、触れた相手の運気を吸い自分に還元できるので、相手に触れることさえできれば戦いを有利に進めることが

  • 悪魔の実図鑑 89ページ 【ククククの実】

    ↑【画像引用:週刊少年ジャンプ 2017年27号】ククククの実の能力とは?能力:あらゆるものを食材にできるタイプ:超人系(パラミシア系)初登場:868話攻撃力:★☆☆☆☆防御力:☆☆☆☆☆利用法:★★★★★ククククの実の能力者情報能力者:シ

  • 悪魔の実図鑑 付録34ページ 【ヌケヌケの実】

    ヌケヌケの実能力者:タナカさん所属:グラン・テゾーロ(警備主任)能力:無機質をすり抜けられる“学校や職場まで、一直線で行けたら良いのにな”このような妄想を誰もが1度ぐらいはしたことがあるのではないでしょうか?当然、自宅から学校や職場までには

  • 悪魔の実図鑑 88ページ 【ネツネツの実】

    ↑【画像引用:週刊少年ジャンプ 2017年23号】ネツネツの実の能力とは?能力:体を熱くできるタイプ:超人系(パラミシア系)初登場:864話攻撃力:?????(温度による)防御力:★★★★☆利用法:★★☆☆☆ネツネツの実の能力者情報能力者:

  • 悪魔の実図鑑 付録33ページ 【ジャラジャラの実】

    ジャラジャラの実能力者:マッド・トレジャー所属:トレジャー海賊団(船長)能力:体から鎖を出すことができるジャラジャラの実は鎖を自由に扱えますが、鎖を攻撃として使う場合、その利用法は単純明快です。ただ殴れば良いのです。頑丈な鎖で殴られたときの

  • 悪魔の実図鑑 87ページ 【ホヤホヤの実】

    ↑【画像引用:週刊少年ジャンプ 2017年23号】ホヤホヤの実の能力とは?能力:体からランプの魔神(ランプの精)を出すことができるタイプ:超人系(パラミシア系)初登場:864話攻撃力:?????(魔神の強さに依存する)防御力:★★★☆☆(自

  • 悪魔の実図鑑 付録32ページ 【イロイロの実】

    イロイロの実能力者:サイコ・P所属:トレジャー海賊団能力:自由自在に色を塗ることができるイロイロの実は自由自在に色を塗ることができる能力ですが、作中では主にカモフラージュの能力として描かれていました。(作中ではカラースプレーで塗装していた)

  • 悪魔の実図鑑 86ページ 【モチモチの実】

    ↑【画像引用:週刊少年ジャンプ 2017年21・22合併号】モチモチの実の能力とは?能力:体を餅にすることができるタイプ:自然系(ロギア系)→ 超人系(パラミシア系)※初登場:853話攻撃力:★★★★★ → ★★★★☆防御力:★★★★★ →

  • 悪魔の実図鑑 付録31ページ 【コロコロの実】

    コロコロの実能力者:アベロン所属:シルバー海賊連合能力:体をトロッコに変化させられるコロコロの実はトロッコの能力ですが、この能力を戦闘で使う場合の利用法はズバリ突撃です。トロッコは勢いに乗ればかなりスピードが上がるので、ぶつかったときの衝撃

  • 悪魔の実図鑑 85ページ 【タマタマの実】

    ↑【画像引用:週刊少年ジャンプ 2017年8号】タマタマの実の能力とは?能力:タマゴから成長するたび戦闘力が上がるタイプ:超人系(パラミシア系)初登場:853話攻撃力:☆☆☆☆☆(間接的には3)防御力:☆☆☆☆☆利用法:☆☆☆☆☆タマタマの

  • 悪魔の実図鑑 付録30ページ 【モノモノの実】

    モノモノの実能力者:ポッケ所属:プロミスランド(島民)能力:ニセモノを作り出せるモノモノの実は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで毎年行われているワンピース・プレミアショーの2016年のショーで登場した悪魔の実で、ニセモノを作り出せる能力の

  • 悪魔の実図鑑 84ページ 【メモメモの実】

    ↑【画像引用:週刊少年ジャンプ 2017年6号】メモメモの実の能力とは?能力:記憶(メモリー)の改変ができるタイプ:超人系(パラミシア系)初登場:851話攻撃力:☆☆☆☆☆(間接的には3)防御力:☆☆☆☆☆(間接的には5)利用法:★★★☆☆

  • 悪魔の実図鑑 付録29ページ 【ネパネパの実】

    ネパネパの実能力者:ワイルダー所属:海軍(中将)能力:熱波の能力を扱えるネパネパの実は熱波を自由自在に扱える熱系の悪魔の実で、2016年にUSJ行われたプレミアショーにて登場しました。熱系の悪魔の実に関することは過去にも何度も書いてきました

  • 悪魔の実図鑑 83ページ 【ビスビスの実】

    ↑【画像引用:週刊少年ジャンプ 2016年40号】ビスビスの実の能力とは?能力:ビスケットを自由に扱えるタイプ:超人系(パラミシア系)初登場:838話攻撃力:★★★☆☆防御力:★★★★☆利用法:★★★☆☆ビスビスの実の能力者情報能力者:シャ

  • 悪魔の実図鑑 付録28ページ 【グツグツの実】

    グツグツの実能力者:ビル所属:シルバー海賊連合(リーダー)能力:体を溶鉱炉にすることができるこのグツグツの実は、能力の説明をする前にクリアしなければいけない問題があります。それは、グツグツの実が登場するのが2回目だということです。実はグツグ

  • ビッグ・マム海賊団のシャーロット・ガレットは、バターを扱うバタバタの実の能力者?

    ↑【画像引用:週刊少年ジャンプ 2016年51号】バタバタの実?能力者:シャーロット・ガレット所属:ビッグ・マム海賊団(バター大臣)能力:何らかの液体を扱える模様悪魔の実確率:70%ビッグ・マム海賊団のシャーロット・ガレットは、麦わらの一味

  • 悪魔の実図鑑 82ページ 【ソルソルの実】

    ↑【画像引用:画像引用:週刊少年ジャンプ 2016年26号】ソルソルの実の能力とは?能力:魂のやり取りをできるタイプ:超人系(パラミシア系)初登場:835話攻撃力:★★★★☆防御力:★☆☆☆☆利用法:★☆☆☆☆ソルソルの実の能力者情報能力者

  • ビッグ・マム海賊団のシャーロット・スムージーは、水分を絞りとるカラカラの実の能力者?

    ↑【画像引用:週刊少年ジャンプ 2017年17号】カラカラの実?能力者:シャーロット・スムージー所属:ビッグ・マム海賊団(スイーツ3将星)能力:あらゆるものから美味しい水分を搾り出すことができる?悪魔の実確率:95%ビッグ・マム海賊団の最高

  • 悪魔の実図鑑 81ページ 【ミラミラの実】

    ↑【画像引用:週刊少年ジャンプ 2016年36・37合併号】ミラミラの実の能力とは?能力:鏡に関する能力を自由自在に使えるタイプ:超人系(パラミシア系)初登場:835話攻撃力:★☆☆☆☆防御力:★★★☆☆利用法:★★★★☆ミラミラの実の能力

  • シャーロット家の5男、シャーロット・オペラはドロドロの実の能力者?それとももっと別の名前?

    ↑【画像引用:週刊少年ジャンプ 2016年51号】ドロドロの実? アマアマの実能力者:シャーロット・オペラ所属:ビッグ・マム海賊団能力:生クリームを自由に扱うことができる悪魔の実確率:85%ビッグ・マム海賊団のシャーロット・オペラは、全身に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ONE PIECE 悪魔の実の独自考察さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ONE PIECE 悪魔の実の独自考察さん
ブログタイトル
ONE PIECE 悪魔の実の独自考察
フォロー
ONE PIECE 悪魔の実の独自考察

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用