暫くの間、暖かかったのにまた冬に逆戻り。芝も随分と緑色になって来たのに今日は、雪がちらついています。今日で3月も終わり。今日の月は魚座。魚座木星&太陽月間...
sさんのバナナブレッド。激ウマです。sさんは昔のパートの同僚だった方なのだけれど、パート当時、よくこのバナナブレッドをお裾分けで頂いていたんだよね。久しぶ...
リビングのペンキ塗りを終えて以来、夫が出張に出かける週は、他の部屋のペンキ塗りを始めました。家具を動かす作業は相変わらず大変です。コロコロを使用。コロコロ...
夫のグラスファイバー加工プロジェクト。バイクのシートです。↓この椅子もグラスファイバー加工されています。
sさんから、ブルーベリーのパウンドケーキに続き、手焼きの天然酵母のパンも頂きました。これがめちゃめちゃ美味しかったのです。ただバターを乗せただけなのに、も...
ローズクォーツに続き、アメジストでもルームフレグランスを作ってみた。ローズクォーツはこちらの入れ物に移動。いやぁ〜ほんと石に嵌ってます。ちなみに、香りづけ...
Sさんから頂いたブルーベリーのパウンドケーキ。めちゃめちゃ美味しかった。今朝は、雲の動きが早くて晴れたり曇ったり。陽の光も入ったり、入らなかったり。目まぐ...
部屋の家具は変えられませんがブランケットとクッションを変えてプチイメチェンしています。赤黒黄色緑
ものすご〜く、久しぶりにパンを食べました。ブルガリアの方が経営されているベーカリーのパンです。素朴な味のパンでとっても美味しかったです。後、ボーイスカウト...
今年は、茶の木が仲間入り。この木の葉っぱから、緑茶、紅茶、ウーロン茶等が生まれるらしいです。名前がわからないのだけれど、育て易い結構好きな植物も3つ買い足...
頂き物の虎屋の羊羹。パッケージがものすごく可愛いです。そういえば今年は、寅年ですね。ちなみに昨日の春分(米国時間で3月20日)は、牡羊座に太陽が入る最初の...
ローズクウォーツにアロマオイルをかけて香りも見た目も可愛らしいルームフレグランスを作ってみた。使用した原石はこちら↓ブラジル産結構お買い得だったと思う。
雑貨屋さんでセールのターンテーブルを衝動買い。テーブル上が少しだけイメチェン出来ました。この一角は、茶色系軍団が集まってきました。違う素材の物でも、色を合...
昨日は、グースちゃんたちを長時間観察。お向かいさん宅の庭からものすごい勢いでリスさんが来たのですが、普段は見かけないグースちゃんたちにビビったのか?リスが...
今日は、セントパトリックデーです。この土地に住む様になって周囲の家々が、セントパトリックデーのデコレーションをしている方々が多いので私も真似っこする様にな...
先日、蕾だったカーネーションが開花↑先日、植えたエリンジウムの芽が出てきた↓多肉(名前がわからない)のお花も頑張って咲いています。
考察を聞いてちょっとモヤモヤが腑に落ちた。人を傷付けた人は絶対に自分に返ってくる。神様は絶対に見てる。
ひさしぶりに首を寝違えました。立っていても、横になっていても何をしても首が痛い。痛い痛いと嘆いていたらいつの間にか夏時間になっていました。
ミシシッピー川沿いの断層です。ブラタモリの諏訪の回を視聴して以来、やたらと断層とか天然石が気になる様になってしまって(今のプチマイブームかな!?)雑貨屋さ...
湖上散歩。この湖上で車がくるくるとドリフトしてました。(笑まるでフィギアスケーターの様だった。(爆今日くらいまでが−14℃。この先の週間予報を見ると明後日...
憧れのお姉さまから素敵な植物の雑誌が届きました。うっとりページうっとりページ今の季節は緑が恋しくて恋しくてたまりません。↓の急須は、ホリデーシーズンの花瓶...
Hちゃんにダイソーへ連れて行ってもらったのでそちらで購入したモコモコモップ。普段は、クイックルワイパーシートみたいなもの↓で掃除していたのだけれど、洗って...
今日の朝ご飯は、Hちゃんから頂いたワッフルです↑バターで焼いたら、焦げちゃいました。でも、お味はとても美味しかったです。昨日は、Hちゃんに遠くのアジア系ス...
雪を眺めながらおやつの時間。雪見クッキーです。また降ったなぁ。(笑寒いので3シーズンルームに移動。ガールスカウトクッキーシーズン到来です。何年か前に、娘が...
酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ!イエイッ!この王様を見ていたら日本全国酒飲み音頭が流れてきましたこちらのビール会社です。本日も雪が降りました。
今日は曇り。昨日は、気温が20℃まで上がったのでこんな↓感じだった庭の雪も全てとけました。早く春が来て欲しいなぁ。世の中、色々な情報があり過ぎて何が真実か...
ここのラーメンはとっても美味しいです。店内の雰囲気も日本のお店の様ですよ。世界中にここまでらーめん人気が広がった影響は、日本のアニメ(特にナルト疾風伝)が...
大いなるミシシッピー川。カッチカチとシャリシャリな感じ。川横の断層地帯は凄い事になってました。ガッチガチ
今日はひな祭りです。雛あられが無いので上垣あられをボリボリ頂きます
赤羽のブーツ見学。キャッ素敵赤羽のブーツは、ここの↓工場で製造されているみたいです今回、赤羽を訪れた記念に夫がお揃いのブーツを購入してくれました。一生物の...
赤羽へ行ってきました。思ってたより遠くてビックリ!お店が閉まる少し前に到着。ブーツも大きくてビックリ!カッケーカッケーカッケー大興奮。この箱欲しい作業台も...
「ブログリーダー」を活用して、tetsuuma50 さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。