世の中の人が知っていれば役に立つのに案外知らないことを紹介。 お金を節約する(格安SIM、格安スマホ、ふるさと納税)、美容・健康・ダイエット、人生楽に生きる考え方(アドラー心理学)など幅広いジャンルで投稿している雑記ブログです。
2019年9月
日本で正式発売されていないXiaomiのスマホ。高性能で安いし使ってみたいけど、日本だと不都合なことがあるんじゃないの?と心配になりますよね。今回は実際にXiaomiのスマホをメイン使用しても全然不便じゃない、むしろ快適だよ、ということをまとめました。
当ブログ内の洗濯マグちゃん関連の記事をまとめたページです。マグちゃんに関する使い方、お手入れ方法、クエン酸による被膜除去と柔軟剤効果、など、当ブログでは様々なマグちゃん関連記事を公開しています。
防犯カメラが実質無料!町内会・自治体・小売店にオススメなサービスを見つけました
防犯カメラを町内会や自治体で設置することになったけど、お金はあまりかけられない。しかも専門知識もない。どうしたらいいの?そんな人におすすめなサービスを見つけました。防犯カメラが実質無料!?そのからくりに迫ります。
ウェブ解析士の勉強をしていると、ブロガーにも役に立つワードがたくさん出てきます。その中でもなかなか覚えられない略語やカタカナ語について解説するシリーズ第一弾!ディメンションとメトリクスについて画像付きで解説しますー!
誕生日、クリスマス、結婚記念日…。夫婦の行事って何かとありますが、皆さんプレゼントって贈りあってますか?我が家は毎年、お互いにお財布を贈りあうことにしています。実はお財布を贈りあうって縁起の良い意味があるのをご存じですか?
あなたは毎日、ニュースチェックに何分時間を費やしていると思いますか?永遠と同じ話題について議論している情報番組に退屈していませんか?「聴く日経」を聴けば、毎日のビジネス情報がたったの20分でわかってしまいます。
足底腱膜炎でかかとが痛い!実際に使っておすすめ出来る対策グッズ3選
足底腱膜炎と診断された方、診断されていないけど最近踵が痛い。そんな人の為に、私が実際使用して痛みに効果があったグッズを3つ選びました。
「効率的に物事を進めるためには、習慣化するのが大事だよ」と言われても、なかなか行動を習慣化できないのが人間。それはなぜか?結論から言うと、それは「習慣化するための3つのビジョン」が具体化されていないからです。
副業としてブログを始めようかな?と悩んでいるあなたが、今やるべきことは3つ
副業としてブログを始めよう!と決断するまで、結構勇気がいるものです。無料ブログならお金はかかりませんが、ブログで稼ぐとなるとサーバー代、ドメイン代などお金がかかります。今回はブログを始めるかどうか決めるまでに、今できることをご紹介します。
乗り物酔いをする人の通勤時間のお供にオススメなオーディオブックのアプリ「Audiobook」
オーディオブックってご存じですか?本を読み上げてくれるアプリなんです。通勤時間や家事の合間のスキマ時間にインプットするにはとても最適なアプリなんです。今回はオーディオブックの中でも聴き放題プランがあるAudiobookの良いところをまとめました。
デスクワークが多い日本の会社員にとって、肩こりは永遠の悩みですよね。今回はストレッチポールで簡単に肩こりを一発解消する方法をご紹介します。買おうか悩んでいる方も参考にしてみてください!
2019年9月
「ブログリーダー」を活用して、こもれびさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。