ゲームについて面白可笑しく書いた記事を毎日19時に投稿してます! ゲーム好きな人なら思わず笑ってしまう様なゲームとコメディーを混ぜたブログです!\( 'ω')/
スマブラに夢の参戦!暗殺一家の天才 キルア!{HUNTER×HUNTER}
*この記事は全て妄想です。 ハンター・・・ 暗殺・・・ 電撃・・・ HUNTER×HUNTERよりあの少年が参戦する事になった。 おや、ネスの元に誰かが向かった様だ・・ 参戦シーン キルアの地上技 キルアの空中技 キルアの必殺技 キルアのアピール キルアのカラーバリエーション まとめ 参戦シーン リュカに見事なヨーヨー裁きを披露するネス ???「へー上手いじゃん!俺とも遊んでくれない?」 ネス「OK!」 https://gamewith.jp/shironeko/article/show/33107 キルア・ゾディアック参戦!! 神速とヨーヨーと多彩な技を持つキルアはスマブラにおいてどんなキャ…
「ネタバレ無し」ダンガンロンパ1 超高校級の才能を持つ者達のコロシアイ {評価 レビュー}
*ネタバレ無し 今回紹介するゲームはADV(アドベンチャー)ゲーム好きなら絶対やるべき! 何故かって? それはこの記事を読めば分かる! ダンガンロンパとは? 超高校級のストーリー 超高校級に個性的なキャラクター達 超高校級のゲームシステム まとめ ダンガンロンパとは? https://wowma.jp/item/255143562?prefectures=3 ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 2010年11月25日発売。PSP専用ソフト。 アニメ化もされている大人気シリーズ「ダンガンロンパ」のデビュー作品。 ジャンルはハイスピード推理アクション このダンガンロンパは 「超高校級の才能を…
サルゲッチュ×ペルソナがコラボ!モンキーパレスでジョーカーが舞う!「サルソナ」
名作ゲームと名作ゲームをコラボさせたい。 そんな俺の頭の中で生み出された妄想ゲーム。 今回コラボするのサルのゲームとオシャレなゲーム この全く事なるジャンルのゲームのコラボを見て頂こう。 これだ! https://www.jp.playstation.com/software/title/scps91331.html サルゲッチュ この世界観にあのゲームの主人公が紛れ込む! https://matome.naver.jp/odai/2147844613458946201 ペルソナ5よりジョーカー サルゲッチュとペルソナがどんなゲームなのかざっくり説明しよう! サルゲッチュ 箱庭フィールドを舞台…
ゲーマーなら誰しもがゲームの武器を自分で使っている妄想をしてきたと思う! 例えば傘を握ったその瞬間、剣に見立ててカッコよく振り回したりポーズをとってみたりしたくなるはずだ! 傘を使うのは面倒くさいけど傘を持つのは嫌いじゃない 侍のDNAが受け継がれているのかもしれない・・!(熱い) 傘の話はさておき 今回はそんな、リアルでも使ってみてーなぁって武器を3つ選んだ! キーブレード https://www.biccamera.com/bc/item/3941270/ キングダムハーツシリーズよりキーブレード。 常に持っている訳ではなく、必要な時にだけ現れるのがイカしてる。 ファイア ブリザド サンダ…
~じゃがいぬくん~踊って楽しい!ほのぼのゲーム! {GB 評価 レビュー}
誰しもが子供の頃にワゴンセールでゲームが1000円とかで売られてたらどんなゲームだろうと買ってしまうという過ちを犯してきたはず。 今回紹介するのはそんな子供の頃の苦い思い出を蘇らせる一本だ。 これだ! https://www.suruga-ya.jp/product/detail/265000980 じゃがいぬくん 2003年3月24日発売。ゲームボーイ専用ソフト。 特にじゃがいぬくんが好きだった訳でもなくじゃがいもが好きだった訳でもなく、ただその安さに目を引かれて買ってしまったゲーム。 オープニング画面で上から大量のポテトが降ってくるゲームはこのじゃがいぬくんだけだ。 このゲームのジャンルは…
「PLAYする映画」ゲーム界最強の握力を持つ主人公の冒険!~アンチャーテッド エルドラドの秘宝~
ゲームが好き!でも映画も好き! あーゲームと映画が一緒に楽しめたらいいのになぁ~~~ そんな贅沢な悩みをお持ちの方ににおススメしたいのが キャッチコピーがPLAYする映画であるこちらのゲーム! 【中古即納】[PS3]アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝(20071206)の通販はWowma!(ワウマ) - 【メ送280円】メディアワールド⇒完全無休即日出荷!|商品ロットナンバー:253529031 アンチャーテッド エルドラドの秘宝 2007年12月6日発売。プレイステーション3専用ソフト。 現在も発売されてるアンチャーテッドシリーズのデビュー作品。 ゲーマーならプレイした事が無くても一度は耳…
紳士・・ 料理・・ 足技・・ 今回はあの大人気海賊漫画からあのキャラが参戦する事になったみたいだ。 おや、レディー達の元に1人のジェントルマンが向かった様だ・・・ 参戦シーン 戦いの合間に束の間の休息を取っているゼルダ、ルキナ、ゼロスーツサムス。 そこに急に男が空から飛ばされてきた。ズドーンッ! ?「こ、ここは・・?まさかカマバッカ王国!?」 心配したゼルダ姫達が男に近づく。 ?「おお何て美しいレディー達なんだ・・!」 騒ぎを聞きつけ集まってくるピーチ、デイジー、パルテナ、ロゼッタ、ベヨネッタ、 WIIFITトレーナー、しずえさん、アイスクライマーの片割れ 余りの刺激的な光景に鼻血を大量に出し…
世界で一番売れた格闘ゲーム!あのストリートファイター2を抜いた!~鉄拳3~
皆さん格闘ゲームと言えば何のゲームを思い浮かべますか? 多くの人が真っ先にストリートファイター2を思い浮かべたのではないでしょうか。 これほどまでに有名なゲームなのだから売り上げ本数ももちろん凄い! 2019年3月の時点で世界で630万本を売り上げている。 これが世界で一番売り上げがすごい格闘ゲームで間違いない! 俺もそう思っていた。 しかし調べていくととんでもない数字を発見したんだ。 ・・・・830万本 830万本!! ストリートファイター2の上を行く売り上げ! そのモンスタータイトルがこれだ! 鉄拳3 1998年3月26日発売。プレイステーション専用ソフト。 2D格闘ゲームはストリートファ…
スマブラに木の葉の里から意外性ナンバー1の忍が参戦!!~ナルト少年期~
スマブラはゲームのオールスター達が集まる最高に楽しいゲーム。 でも漫画からは参戦出来ない・・ ならば妄想で参戦させてしまおう! という事で漫画のキャラクターをスマブラに参戦させよう企画。 参戦シーン、技、ステージ&BGMに分けて紹介したいと思う! この記事を読んで一緒に妄想を膨らませよう!(勧誘) おや?ゲッコウガの元に誰かが向かった様だ・・ 参戦シーン 森の中で変わり身の術を練習してるゲッコウガ。 突然地面に突き刺さる1つのクナイ。 気づくと周りには無数の同じ姿をした人の影が! ?「すごい忍術だな!俺と組み手してくれってばよ!」 一斉に襲い掛かる無数の人影!(ヒトカゲじゃないよ) 見事な体術…
「ジャンプ版スマブラ」最も多くのジャンプキャラが登場する大乱闘!〜ジャンプ アルティメットスターズ〜
漫画と言えばジャンプ! 名作揃いでその作品達はそれぞれゲーム化もされている。 そして今回紹介するのはそのキャラ達が一斉に会するオールスターゲーム! これだ! 出典Amazon CAPTCHA ジャンプ アルティメットスターズ 2006年11月23日発売。ニンテンドーDS専用ソフト。 ジャンプから41作品。300以上のキャラクター達が参戦するお祭り対戦アクションゲームだ!(操作可能なキャラは65体でその他はサポートキャラとしての登場だ。) 登場する作品はドラゴンボール、ワンピース、ナルトといった王道は勿論の事、なんとスポーツ漫画であるキャプテン翼、スラムダンク、テニスの王子様、アイシールド21も…
初代PSのコントローラーにはアナログスティックが付いて無かった事はご存知だろうか? 当時はスティックも無くPSにコードで繋いでプレイしてたのだ。 その後、アナログスティックが搭載されたコントローラーであるデュアルショックが発売された。 そしてこのデュアルショックに世界で初めて対応する事になったソフトがこれだ! 出典サルゲッチュ ( ゲーム ) - 酒と本の日々〜津軽の田舎でゆっくりと生きる〜 - Yahoo!ブログ サルゲッチュ 1999年6月24日発売。プレイステーション専用タイトル。 このゲームはアナログスティックをこれでもかという位に上手く活かしてるゲームだ。 初めてアナログスティックに…
ぼくなつと龍が如くのコラボ?!真逆の世界感に見出す新たな可能性〜桐生さんのなつやすみ〜
この記事はもし、あのゲームとあのゲームがコラボしたら?という妄想全開の記事です。 今回コラボするゲームはこれだ! 出典ぼくのなつやすみ2の値段と価格推移は?|33件の売買情報を集計したぼくのなつやすみ2の価格や価値の推移データを公開 ぼくのなつやすみ この世界観の中にこのシリーズの主人公を参戦させる! 出典『龍が如く 極』桐生一馬のバトルスタイル情報が公開 ─ 新ヒートアクションやスタイル「堂島の龍」の情報も (2015年11月26日) - エキサイトニュース 龍が如くシリーズより桐生一馬 ぼくのなつやすみシリーズの主人公である小学生のぼくくんをヤクザの桐生一馬にチェンジする! 桐生さんには暴…
必殺技が飛び交いまくり!テニプリで貴重なテニスがプレイ出来るゲーム テニスの王子様 最強チームを結成!
皆さん、テニスの王子様という作品はご存知でしょうか? 中学生達がぶっ飛んだ技を繰り広げたりツッコミ所満載のあのテニス漫画です。(テニスなのかは定かではない) 通称テニプリ。 大人気漫画でもあるこの作品はもちろんゲーム化も沢山されている。 ただし、近年ではイケメン中学生達と恋愛を楽しむ事がメインでテニスは全くプレイしないゲームばかりだ・・ あんな超人に見えるけど中学生だよ?( ゚д゚) 女性ファンは喜ぶかもしれないが、派手な必殺技を繰り広げるテニスが好きな男性ファンはどうすればいいんだ?! テニスをプレイしてる時が1番カッコいいだろ?! テニスをプレイ出来るゲームを開発しろぉーーー!(テニプリ界…
音ゲーに革命を起こした!病みつきになるリズムゲー! リズム天国
音ゲーってノリノリで出来たら楽しそう! でも敷居高いし、とても上手くプレイ出来そうにない。 てか、指が後10本無いと私には無理そうだ・・ そんな悩みを抱えてたゲーマー達の元に颯爽と救世主が現れた! 出典リズム天国 gbaの平均価格は792円|ヤフオク!等のリズム天国 gbaのオークション売買情報は8件が掲載されています リズム天国 2006年8月3日発売。 任天堂がゲームボーイアドバンスで発売した最後のソフトでもある。 開発したのメイドインワリオを開発した会社。 確かにミニゲーム集をプレイしていく感覚はメイドインワリオに通ずる物を感じれる。 現在でも続いてる人気シリーズの原点を見ていこう。 レ…
新モード「VOLTA」サッカーだけではなくついにフットサルまで! FIFA20
E3 でついにFIFA20の情報が公開された。 新モードが発表されて例年以上の盛り上がりを見せたFIFA最新作の情報を見ていこう! 発売日は9月27日! ここら辺の時期、名作発売され過ぎでは?( ゚д゚) 出典FIFA20の発売日は9月27日!!ゲーム内容,ライセンス,体験版の情報をご紹介!! ゲームサーチ ついにフットサルも参戦!VOLTAモード ついに来てしまったフットサル。 今作でもサッカーの試合の進化はもちろんあるだろうけど最大の注目は間違いなくこのVOLTAモードだ。 2012年にもフットサルとストリートサッカーを題材にしたFIFAストリートというゲームがPS3で発売されていた。…
皆さんスーパーマリオは当然ご存知ですよね? 言わずと知れた国民的人気キャラでゲーム業界の大御所。 2Dアクションのみならず、3D、RPGにスポーツ全般をこなす凄いキャラでもある! 残ってるジャンルは恋愛アドベンチャー位か?(笑) そんなマリオだけどマリオの本名を知ってる人はどれだけいるのか。 もちろんスーパーマリオが本名ではない! それはマリオが凄いからスーパーって付いてるだけだ!(多分) 今回の記事を読んだ人はすぐに誰かに自慢気に伝えたくなるはずだ。 この記事を書いてる俺の様に・・! 衝撃の本名!誰がこの名前を予想出来たのか 出典【30周年】『スーパーマリオ』いちばんハマったのは? 全17タ…
レギオンと協力して戦うデュアルアクション! アストラルチェイン
ニンテンドーダイレクトで第2弾PVが発表されたアストラルチェイン。 ニーアオートマタ、ベヨネッタの開発スタッフが手掛けるという事もあり非常に注目されている作品。 発売日は8月30日 夏休みが終わり、あー世界の終わりだーって落ち込んでる学生はこのゲームを買って元気になれるな!(恐らく) 出典「お願い!アストラルチェインをPS4で出して!」クレゴキ君がTwitterで大発狂!! mutyunのゲーム+αブログ ジャンルはデュアルアクション。 ??? これだけではどんなゲームか想像もつかない! 詳しく見ていこう! どんなゲーム? 引用ASTRAL CHAIN(アストラルチェイン)2nd トレーラ…
現代に蘇る名作!2D見下ろし型の新作!ゼルダの伝説夢を見る島 Switch
1993年にゲームボーイのソフトとして発売されたゼルダの伝説 夢を見る島。 筆者はこのソフトを未プレイの為、Switch版でどの様に進化したのか、変わったかではなく、このSwitch版の最新トレーラーだけを見ての記事となる。(1つのソフトとして見る) 出典ゲーム・ホビー 遊んでファイト!倶楽部 : ゼルダの伝説 夢をみる島、ご予約開始しました。 前日、ニンテンドーダイレクトで続報が発表された。 1993年のゲームボーイで発売された夢を見る島をSwitch版用にリメイクした作品だ。 最近ではブレスオブザワイルドが発売された事もあり、ゼルダ=3D謎解きアドベンチャー として認識してる人が多いと思う…
梅雨の時期に入ってきて雨続きで気持ちもどんより・・ あーこんなどんよりした気持ちに似合うゲームどこかにないかなぁーー もっとどんよりしたい!もっともっと! それならこのゲームだ! 出典 RAINヘビーレインの値段と価格推移は?|6件の売買情報を集計したRAINヘビーレインの価格や価値の推移データを公開 HEAVY RAIN 心の軋む時 *ストーリーのネタバレ無し 2010年にPS3で発売されて2016年にリマスター版がPS4で発売された(PS4はダウンロード版のみ) 雨のゲームといえば?部門があるとすればぶっちぎりの1位であろう! そもそも他に雨のゲームが思いつかなかった・・(笑) PS4で話…
今回は64のゲームを紹介するぞ! 64のゲームと言えば・・スマブラ、マリオ、ゼルダ等が思い浮かぶだろうか。 しかし、俺が真っ先に思い浮かぶのはこのゲームだ!( ̄∇ ̄) 出典・ニンテンドー64版『カスタムロボ』:TVゲームの呟き カスタムロボ 64を持ってた人ならば、ほとんど知ってるのではないだろうか? 小型のロボットが箱庭の3Dフィールドでガンやボムを駆使して戦う対戦アクションゲームだ! 今プレイしても現在発売されてるそこら辺の3Dフィールドで戦う対戦格闘ゲームよりも間違いなく面白いと思う!(個人的な意見) さぁカスタムロボの詳細を見ていこう!! 組み合わせるのが楽しいカスタマイズ! 出典〜か…
今ゲーム業界ではE3で大盛り上がり! FF7とドラゴンボールの情報だけで俺はお腹一杯! でも更に美味しい情報が明日の深夜1時にあるんだ! スマブラSP追加キャラ発表!! スマブラやってる者からすれば気になってスマブラに集中出来ない! あのジョーカーが参戦したんだから否が応にも期待しちまうだろー!? そこで、今回は深夜1時に関わらず発表されたら大声で発狂してしまう(俺が!)キャラ達を発表しようと思う! 更に参戦の仕方も妄想してみたぞ! 参戦するならこれしかないって位の自信作だ!(笑) この3人から来い来い来いーーーー! ソラ 出典https://enotakagame.info/post-404…
巨大な敵と戦う。ただそれだけなのに記憶に残る〜ワンダと巨像〜
最近刺激が足りないなぁ〜自分より圧倒的に強い巨大な怪物に挑みたいなぁ〜 そんなゲームあるー? ある。 これだ!! 出典ワンダと巨像 プレイステーション ワンダと巨像 名作としても有名なこのゲーム。 2005年にPS2で発売されて、その後にPS3とPS4でも発売された事が何よりもの名作の証! ストーリーとしては魂を失った少女を解放する為にワンダが愛馬のアグロと共に16体の巨像を倒しに行くアクションゲームだ。 ただし、ワンダとその少女が一体どんな関係性なのかは語られないし、どういった世界なのかも語られない。 プレイヤーは己で物語を解釈して進んでいくしかない。 難しく聞こえるかもしれないが、16…
ゲームに登場してるキャラクター達はカッコ良くて個性的な髪型をしてるよな! でも冷静にこの髪型良く見たらヤバくない?ってのも沢山ある! そこで個人的にお前の髪型どうなってんの?! て思うキャラクター達を紹介しようと思う! まだまだ沢山いると思うが今回はこの3人だ! 髪型をどうするか悩んでいる人がいたら参考にするといいぞ! さぁ出て来い!お前達! ガイル 【ストリートファイターⅤ AE】トライアル vol.3 ガイル(4) 格ゲー道場 ストⅤブログ ストリートファイターシリーズよりガイル。 ソニックブームやサマーソルトで有名なガイルさん。 この真っ平ら感は最早芸術作品として美術館に飾られてもお…
ゲームキューブ屈指の名作!3Dアクションバトル〜ガチャフォース〜
今回はゲームキューブの隠れた名作として有名なあのゲーム!(もう隠れてないかも) 2003年に発売されて人気はあまり出なかったが、ゲームの面白さが口コミで広まり、2007年に再販されたという伝説のゲームだ! 今調べた所、Amazonでも8000円、中古でも4000円以上と値崩れしない所か価値を高めていた。 出典価格.com - カプコン ガチャフォース オークション比較 ガチャフォース こんな子供向けのパッケージだけど大人でも充分楽しめる!そこは安心して欲しい。 このゲームのジャンルは3D対戦アクションだ 小さい箱庭の中をガチャボーグと呼ばれる小さなロボットでチームを組んで戦うんだ。 ストーリー…
ついに完全な3Dワールド!新要素のダイマックスも!〜ポケモン ソード シールド
ポケモンダイレクト見ましたかー?! 見た人手を挙げてーー! はーい!\( 'ω')/(国民の5割) いやー本当ワクワクさせてくれた。 ついにポケモンもここまで進化しちゃいましたかと。 XYまでしかやってない俺でも十分に買いたいと思わせてくれる放送だった。 あー今日もポケモンダイレクトやってくれないかな?(笑) 昨日のポケモンダイレクトを見ての気になった部分とこうなって欲しい事を書いていこうと思う! *注意!筆者のポケモンシリーズ経験は初代、金銀、ルビサファ、ダイパ、XYのみとなっていて基本的にストーリーしかやらない、ガチ勢とは真逆の勢です。(何勢だ) 以下に書く事はその様なプレイヤーの視点&知…
雰囲気が素敵なゲームって思い出に残りやすいですよねー! しかし有名にはなりにくい・・・ そして今回紹介するのは雰囲気がとっても素敵なこのゲーム! 出典パペッティア【レビュー・評価】秀逸な演出に平凡なアクションが乗っかった作品 M☆G☆M+etc...~ゲームレビュー by kentworld~ パペッティア なんだこのスーパーファミコン時代の主人公みたいなビジュアルはーー!! イケメンか美女が主人公を務める事が多い時代にこのビジュアルで挑んできたのは凄い! その勇気を称えてこのゲームは神ゲーとする! 今日のブログはここまで! 読んでくれてありがとうございましたー!(大嘘つき) 雰囲気がとて…
何か敬語だとブログ書きにくいなーと感じたから今日から敬語を無くします! 1人称も僕でしたが俺に変えます! リメイクしたMEXISSブログですが今後ともよろしくお願いします。いや、よろしくぅーー!!(大丈夫か) 今回は1番好きな企画でもある妄想GAME! これは俺が10万円出しても買いたいと思える神ゲーを妄想した記事となっている。 全て妄想だから暖かい目で見てくれたらなと!(笑) 今回の妄想GAMEはこれだ! サバイバー✖︎サバイバー 略してサバサバ! 「あいつサバサバしてんなー」 という言葉が 「あいつサバイバー✖︎サバイバーしてんなー」という意味に置き換わる! サバサバ系女子もサバイバー✖︎…
「ブログリーダー」を活用して、mexissさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。