chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
河山めだかのブログ http://kawayama-medaka.com/

気づけば趣味のメダカ飼育が10年。三色メダカとミユキメダカが好き。自宅の飼育メダカ写真を中心にアップしています。

かわやま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/26

arrow_drop_down
  • 【動画】エメラルドブルーの幹之ダルマメダカの稚魚を撮影してみた

    こんばんは!プッチンプリンを頂いてます、かわやまメダカです。 先ほどの写真記事のエメラルドブルーの幹之ダルマメダカの稚魚を動画撮影してみました。初めてスマホで動画撮影したので、見づらいですがご容赦を~

  • 【ターコイズブルー】普通の幹之メダカの輝きじゃないような

    こんにちは、かわやまメダカです。 稚魚水槽を眺めていたら、綺麗な輝きを放っている幹之メダカに目が留まりました↓ 太陽光の下で見ると、それは綺麗なターコイズブルー?エメラルドブルー?そんな感じのキラキラ

  • 【屋外 メダカ水槽】稚魚水槽に水草を入れたら調子が良い感じ。オススメ!

    こんにちは、カルピスシャーベットをいただいております。かわやまメダカです。 昨年まではメダカ水槽に水草は一切入れてなかったのですが、今年はチャームさんで発泡スチロール容器を購入するときに水草を買ったら

  • 【選別漏れ】好きな柄の三色メダカだけど残念ながら…

    おはようございます!河山めだかです。 三色メダカの種親探しです。綺麗な三色メダカのメスがいたので写真を撮ってみました↓ 我が家に最初にやってきた三色メダカのお母さんにそっくりなので、種親にしたいところ

  • ダルマメダカの学校

    こんばんは~、かわやまメダカです~。 ダルマの稚魚がぼちぼち大きくなってきたので、先生と一緒に写真を撮ってみました↓ ダルマかわええええ

  • 【紅白メダカ】未来の種親か?

    おはようございます。怠慢プレーには鉄拳制裁!河山めだかです。 本日は未来の種親候補のご紹介。今の三色メダカの種親はここらへんで引退させて、次世代の三色&紅白メダカの交配に切り替えようかと思っています。

  • 屋外のメダカ棚に遮光ネット張ったら最高だった

    こんにちは、連勝街道まっしぐら!河山めだかです。 ナフコに庭のレンガを買いに行ったらレジの隣に広告の品を発見!はい、みんな大好き遮光ネット↓ 2×3m 遮光率70%、銀色のシートだけ安くなってました。

  • 【品種改良】透明鱗三色と幹之メダカのF1稚魚@生後約25日

    こんにちは、河山めだかです。 異種交配の勉強で掛け合わせた、三色と幹之(【品種改良】透明鱗三色と幹之メダカを交配させてみる)のF1稚魚ですが、生後約25日を経過したので、記念撮影してみました↓ ほとん

  • 【交配】黄色三色の相方にこの半ダルマをチョイス。どうでしょう?

    こんにちは、スコッチを飲みながらメダカ観賞、河山めだかです。 梅雨が明けたので、先日紹介した黄色三色メダカのメスの繁殖相手を探しました。黄色い三色の雄メダカがいれば最高なのですが、それらしい個体はいな

  • 【生後3~6日】極ブラックヒレ長の稚魚

    こんにちは、かわやまメダカです。 極ブラックヒレ長の卵をメダ友さんに頂いてから1週間が経過しました。孵化したのは12匹。 もらった卵をそのまま汲み置きしていた水に入れて放置してただけ(^^; 今思えば

  • 【Lucky】稚魚で購入したオーロララメがヒレ長個体になった。

    こんにちは、ユニフォームはエルドレッド、河山めだかです。 先週にオーロララメの全体写真を撮った時に一匹だけトビウオみたいな個体がいたので違和感を感じてました。 これ↓ 胸鰭になんか違和感あったんですよ

  • 【100均 セリア】メダカの産卵床 こうやって使ってます。

    こんにちは、フクロウ大好き河山めだかです。 皆さんご存じのセリアで売ってるメダカの産卵床。先月、初めてセリアで見つけたのでついつい買ってしまいました(^^; 現在、自分はこうやって使ってます↓ これを

  • 【突然の別れ】お気に入りの三色メダカが死んじゃった

    こんにちは、麦門冬湯高すぎませんか?河山めだかです。 悲しい出来事がありました。。。三色メダカの中でかなりお気に入りの一匹が亡くなってしまいました。ううう、、、😢 在りし日の三色メダカ

  • 【将来有望】綺麗になりそうな三色メダカ

    こんにちは、のど飴を舐めながら寝たら窒息しそうになりました河山めだかです。 本日は三色メダカの若魚に綺麗になりそうな個体がいたので写真を撮ってみました↓ まだ種親になるにはサイズが小さいので、デビュー

  • 【祝】雨続きだけどオーロララメが初抱卵

    こんにちは、夏風邪真っ最中の河山めだかです。 我が家にやってきて3週間のオーロララメメダカさん(15匹くらい)が大きくなってきたので、昨日NV13ボックス2つに分割したんです。なんと、本日初抱卵を確認

  • 【二段光】幹之メダカ グラデーションのある個体で交配させてみる

    こんにちは、スルーパスが得意。かわやまメダカです。 先日、メダ友さんの目に留まったグラデーションのある幹之メダカを集めたら何匹かそれらしいメダカがいました↓ このグラデーション、写真で撮るのなかなか難

  • 【100均セリア】メダカ水槽に入れるリングろ材の入れ物を探してうろうろ

    こんにちは、プロポリスでうがい中の河山めだかです。 先日の投げ込み式フィルター監禁事件を受けて、ベアタンク水槽(底砂を敷いていない水槽)に入れるリングろ材について考えてました。 リングろ材も、赤玉土と

  • ベアタンク水槽に赤玉土入れる容器を100均セリアで探してきた

    こんにちは、かわやまめだかです。 昨日の投げ込み式フィルター監禁事件を受けて、ベアタンク水槽(底砂を敷いていない水槽)に入れるろ材や赤玉土をどうしようかなと考えてました。 黒いザル・みかんネット・素焼

  • 【失敗談】自作投げ込みフィルターに幹之メダカが閉じ込められていた

    こんにちは、自作大好き河山めだかです。 先日自作したこちらの投げ込み式フィルター↓ 今回は蓋に穴を開けるのめんどいから、黒いフィルターだけ被せとけばいいかって感じで完成としてましたが、、、 本日早朝、

  • 幸せの黄色いメダカ

    こんにちは、かわやまメダカです。 今日もニコニコしながら三色水槽を眺めてましたら、なんか一匹だけ黄色いメダカがいるので写真撮ってみました↓ 今さら黄色三色なんか珍しくもなんともないでしょうが、我が家で

  • 【異種交配】定期撮影|紅白と幹之メダカのF1稚魚

    こんにちは、かわやまメダカです。 今日は異種交配シリーズ。紅白と幹之のF1稚魚が少し大きくなってきたので撮影してみました↓ 思ったより稚魚の体色に個体差がありますね。しかし、地味すぎる(^^; F1な

  • ダルマメダカになりそうな子供を選別してみた

    こんにちは、河山(KAWAYAMA)めだかです。 今日は、ダルマメダカになりそうな稚魚を別水槽で育てるために選別してみました。ダルマメダカはどうしても泳ぎ方が周りの子に比べて下手で、餌の取り合いで負け

  • 極ブラックメダカの卵もらった

    こんにちは、ダルマ大好き河山(かわやま)めだかです。 先日、インスタグラムで知り合ったメダ友さんが我が家に遊びに来てくださいました。なんと!サプライズで、極ブラックヒレ長の卵を頂いてしまいましたよー

  • 体内が真っ黒の幹之メダカ発見!

    こんにちは、久しぶりに海を見た河山(KAWAYAMA)めだかです。 先日、我が家に遊びに来られたメダ友さんに「二段光(グラデーション)の幹之メダカがいますね~ 」って言われたので、そういえばそんな感じ

  • 入院3日目@水カビ病

    こんにちは、庭掃除を頑張った河山めだかです。 3日前に水カビ病で入院した紅白メダカの経過観察です。 ※関連記事 ⇒ 種親の紅白半ダルマメダカが水カビ病になった… 順調に回復中? 目の周りはほぼ完治。背

  • 【異種交配】紅白メダカとつぶつぶ君をペア組採卵。

    こんにちは、河山めだかです。 今日は異種交配しているペア紹介。お気に入りの紅白メダカと墨が広がりまくってきた豹紋さん(仮)で現在採卵中です。 1週間ほど一緒の水槽に入れていますけど、梅雨時期にも関わら

  • 三色ラメ体外光メダカの稚魚にラメ出現!

    こんばんは、河山めだかです。 4日前に撮影した時には、ラメがなくて大丈夫か?と記事にした三色ラメ体外光ですが、今日見たら数匹にラメが出てました~👏 ふぅ。ラメ出現でなんとか一安心。色も

  • スマホでメダカの写真撮ってみた@河山めだか

    こんにちは、河山めだかです。 私は一眼レフを持ってるので、そればかりでメダカ撮影してるのですが、友人が「スマホで簡単に綺麗に撮れる方法ないの?」と聞いてきたので… 「一眼買えよ一眼!」 と

  • 【品種改良】透明鱗三色と幹之メダカのF1稚魚が50匹以上いる件

    こんにちは、河山めだかです。 異種交配の勉強で掛け合わせた、三色と幹之(【品種改良】透明鱗三色と幹之メダカを交配させてみる)の稚魚をサイズ別に分けようと写真を撮りましたが、これ100匹近くいるんじゃな

  • 新たに一匹入院…

    こんにちは、河山めだかです。 昨日は、お気に入りの紅白メダカさんが水カビ病で入院する記事を書きましたが、本日別のダルマ水槽を再チェックすると、一匹背中に血が滲んだような子がいました… あかん。 昨日入

  • オーロラ系メダカ 下半身に朱色が入る稚魚に期待!

    こんにちは、河山めだかです。 本日は我が家のメダカ紹介。ご紹介するのはオーロラ系の異種交配で生まれてきたF1個体。 まだ1cm未満ですが、下半身に綺麗な朱色が入って良い感じになってきました。 ラメもち

  • 種親の紅白半ダルマメダカが水カビ病になった…

    こんにちは、河山めだかです。 ダルマメダカをたくさん増やしたいなと、種親に選んでいた半ダルマさんが水カビ病になってるではありませんか! Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 両目と背びれの部分にカビが… すぐに

  • 40Lプラ舟水槽用に投げ込み式フィルターを自作してみた。

    こんにちは、河山めだかです。 本日は、メダカ水槽に使ってる、40Lプラ舟用に投げ込み式底面フィルターを自作してみました~ 今までに自作した投げ込み式フィルターはこちら ↑ 今までの40Lトロ舟水槽。素

  • 三色ラメ体外光の稚魚を購入したが… 大丈夫かコレ?

    こんにちは、3周遅れの河山めだかです。 6月の末に三色ラメ体外光の稚魚を15匹ほど購入しまして、少し大きくなってきたので写真撮影してみました。肉眼では大丈夫かこれ?って感じの柄の出具合(汗 それではチ

  • 幹之ダルマメダカいっぱい作りたい!

    ども、カープ8連敗でテンション低めの河山めだかです。 幹之メダカって綺麗ですよね。ダルマメダカってかわいいですよね。幹之ダルマたくさん泳がせたいですよね! ということで、みゆきフルボディ水槽の中から半

  • 【異種交配】三色透明鱗メダカとつぶつぶオレンジを交配させてみる

    こんにちは、水替え大好き河山めだかです。 ドロドロのグリーンウォーターから、ピカピカの透明飼育水にお引越しさせたら気分アゲアゲになりません? あれ?私だけか… 本日は、引退間近のつぶつぶオレンジメダカ

  • 【異種交配】紅白と幹之メダカの生後1~2週間の稚魚を撮影してみた。

    こんにちは、幹之大好き河山めだかです。 親メダカ↓ ♂紅白メダカ×♀幹之メダカ このペアの稚魚↓ 生後1~2週間、体長は5~8mm。 みんな似たような感じですね~。 背中

  • ダルマメダカが有精卵をつけないので最終手段…

    こんにちは、水替えが終わってアイスクリームタイムの河山めだかです。 お気に入りのダルマメダカのメス。品種は雑種だけど、好きな柄なので固定したい。遺伝子残したい。 。。 これまでは、幹之メダカと1対1の

  • 赤いメダカを違う色の容器で撮り比べてみた

    こんにちは、風が強くて海に出れない河山めだかです。トテモツライ 先日購入した、セリアの銀色の撮影容器に最後のチャンスをあげようと思って、選別漏れ水槽にやたら赤いメダカがいたので、掬って黒い容器と撮り比

  • オーロラメダカが大きく成長してきた♪

    こんにちは、河山めだかです。 オーロラメダカが、我が家に来てから10日が経過しました。順調に大きくなっていますね。yosiyosi この子たち(F1)の親は、オーロラの赤系と黒系の異種交配なので、いろ

  • メダカ水槽用に【真っ黒な】投げ込み式底面フィルターを作ってみた

    こんにちは、前回作った投げ込み式フィルターの色がいまいち気に入らなかったので、今日はリベンジ! 黒い投げ込み式フィルターを作ります! 材料は昔に購入して部屋に眠ってたアイテムで全部作れましたのでご紹介

  • メダカのプラ舟水槽用に投げ込み式フィルターを自作してみた

    どもども、100均アイテムde自作大好き、河山めだかです。 投げ込み式フィルターを使うと、物理ろ過と生物ろ過が働いて、飼育水が良い感じになるらしいです。 メダカの飼育容器として使ってる40Lプラ舟に投

  • セリアでメダカ撮影容器を買ってきた。

    こんにちは、100円ショップ大好き河山めだかです。 100均のセリアでメダカ撮影容器を物色してきました。黒いお皿はあるので、ちょっと変わった色をということで、悩みに悩んでシルバーのラウンドボウルをチョ

  • Sサイズのメダカを撮ってみた。ここから柄がどう変化するか楽しみ

    こんばんは、セリア大好き河山めだかです。 三色系メダカのごちゃ混ぜ稚魚水槽から、面白そうな柄になりそうな子供メダカがいたので、写真を撮ってみました↓ カメラの設定が悪いのか、撮影者の腕が悪いのか、この

  • 45~60cm水槽用エアーポンプ1個で屋外メダカ水槽21個にぶくぶく設置してます。

    こんにちは、、そろそろキャンプに行きたい河山メダカです。 今日はエアレーションのお話。我が家のメダカ屋外水槽にはエアレーションを設置しています。以前はエアーなしでメダカ飼育をしてたのですが、だんだんと

  • メダカの選別中に蚊にぼこぼこにされるのでハッカ油で虫よけスプレーを作ってみた。

    こんにちは、蚊に右腕を5か所ぼこぼこにされた河山めだかです。あいつらの針さすスピード早すぎん? いつも、メダカの選別作業中や鑑賞時に蚊にぼこぼこにされているので、虫よけ対策について考えました(今さら?

  • 引退が近そうなので最後にペア組み@お気に入りメダカ

    大好きなメダカの遺伝子を残したいので、オスメス1対1でペア組んできっちり管理しておく。メスの方の表現は固定化してみたいな~ オスは紅白メダカ(2017101m)、メスは三色メダカから生まれてきた渋い表

  • お気に入りの三色半ダルマメダカ

    こんにちは、河山めだかです。 本日は、お気に入りの三色メダカを紹介します! 去年の秋生まれの個体でオスの半ダルマ。まだ小さいけど、赤くて柄も良い感じで出ていると思います。 この子は現在、ダルマメダカ作

  • 【品種改良】透明鱗三色と幹之メダカを交配させてみる。

    おはようございます、朝は和食派の河山めだかです。 品種改良に挑戦シリーズ、2組目のペア紹介です。透明鱗三色メダカ♂と幹之メダカ♀の組み合わせ。 はい、そこのあなた「いまさら

  • ダルマメダカ作出セットを組んでみた

    こんにちは、アジング大好き河山めだかです。 夏もそこまで来てるということで、ダルマメダカ作出を狙った水槽を一つ作ってみました。   と言っても、三色系のダルマと半ダルマを集めただけですが(^^; まず

  • 【品種改良】透明鱗紅白と幹之メダカを交配させてみる。

    こんにちは、実況パワフルプロ野球が大好きだった河山めだかです。 三色と幹之メダカを交配させたらどんなメダカが誕生してくるのか、自分でも確認したくなったのできっちり管理して記録していきたいと思います。

  • 日の丸メダカ誕生!?

    おはようございます! オカメインコが好きな河山めだかです。 三色メダカの若魚水槽を眺めていたら、一匹だけ渋い赤茶色の色をした子がいたので写真に撮ってみました。 頭部も胴の部分も日の丸に見える… W日の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かわやまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かわやまさん
ブログタイトル
河山めだかのブログ
フォロー
河山めだかのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用