高校選び(広島県東部の場合)
去る2022年に、福山・尾三地区にある高校の大学合格実績に関する記事を書きました(過去の記事はコチラ)あれから3年余り、その間コロナ禍があり、また高校によっては定員の削減などもあったことから、最新のデータに基づき、大学の合格者数や合格率を再検証してみました。今回分析の対象とする学校は福山・尾三地区にある公立高校9校と、私立高校5校です。合格者数に関しては、比較の為に、広大附属福山と県立広島高校のデータも併記しました。分析の方法ですが、各高校がHP上で公表している、2024年度大学別合格者数のデータを用いて、各大学群の現役合格者数を算出しました。分析対象は国公立大学のみとし、これらを • 最難関大 • 難関大 • 広島・岡山 • 中四国地方中堅国立大の4グループに分け、現役合格者数と1学年平均生徒数に対する構成比率を算出しました。各大学群に属する具体的な大学名については、ブログ一番下に載せておきますので、ご参考になってください。大学群別現役合格者数合格者数の一学年に占める割合以前のブログでも申し上げましたが、大学の合格実績そのものが学校としての優劣を決定づけるものでは断じてありません。そ
2024/10/14 18:30