ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
キッチンで見る日独の違い
「日本ではあってドイツのキッチンにないものは?」「ドイツではあって日本のキッチンにないものは?」…このクイズに答えようとすると、日独の文化と意識の違いが見えてくる。
2024/07/18 04:30
エジプト紀行⑤:追補編・お役立ちアイテム
現地で役立ったものは?よくおなかを壊すって本当?食べ物は美味しい?そんな疑問にお答えする、エジプト紀行の最終回。
2024/06/10 05:00
エジプト紀行④:追補編・カルチャーショック
いつかエジプトに行ってみたい、と少しでも思う人に、実際の経験から伝えたいことがある。日本ともドイツとも違う文化圏で私が受けたカルチャーショックとは。
2024/05/30 05:00
エジプト紀行③:求婚と帰還
エジプトで現地の男性からまさかのプロポーズ!気まずかったり笑えたりしたエピソードだが、そこから考えさせられた人生の不平等さとは。
2024/04/28 06:30
エジプト紀行②:二つの岸
ナイル川の東岸は神殿がある「正者の都」、西岸は墳墓がある「死者の都」…。ピラミッドに並ぶエジプト旅行のハイライトを、なんと空の上から堪能!古代エジプトを肌で感じた経験とは。
2024/04/09 05:00
エジプト紀行①:旅の仲間
変わった構成の仲間と初めて降り立ったアフリカ大陸。まず空港からカイロ市内へ脱出するまでに経験した異文化とは?笑えるエピソードも紹介。
2024/03/18 04:30
日本人ソムリエとシェフの挑戦・後編
舞台芸術とレストランの仕事は似ている?ドイツでは「お客様は王様」?目から鱗の内容と、レストラン情報をお届け。
2024/02/24 06:11
靴を脱ぐことから見えるドイツ文化
ドイツ人は家の中でも靴を履いたまま?その疑問に答えようとすると、日独の感覚の違いが浮き彫りになってきた。日本とは似て非なるドイツの文化を考察。
2024/01/28 07:00
色々決まるのがギリギリなドイツ
慎重にかなり早く色々決めていそうなドイツには、意外な側面がある。国や州の決定に振り回された実体験を挙げつつ、その背景を掘り下げて考察。
2023/12/08 05:30
リガ旅行記・後編:ラトビアで感じるドイツ・ロシア・日本
ラトビアの首都で実感する、北欧とドイツとロシアの影響。そして意外にも出会った日本の味とは?
2023/11/12 10:00
リガ旅行記・前編:ラトビアに残る中世ドイツの面影
日本からはなかなか訪れないかもしれない国・ラトビア。その首都にはドイツよりドイツらしい街並みが残っている。ベルリンからリガへ移動中にあった出会いも紹介。
2023/10/15 17:40
ドイツ人に刷り込まれた日本
日本に行ったことがないのに、日本のものを見ると懐かしさを覚える?…30代のドイツ人を中心に、少年期から彼らの中に刷り込まれた日本文化を考察。
2023/09/16 17:30
クロアチア旅行記⑤:旅の終着点と、猫
旅行記の最終章は、超有名観光地・ドゥブロヴニク。実際に行ってみた経験に基づくおすすめ情報と、いつもと違う視点で風景を切り取った写真も紹介。
2023/08/20 20:00
クロアチア旅行記④:足の裏で歴史を感じる街
楽しい出会いと、体感した長い歴史と、ドイツ人もハマるB級グルメ…。盛りだくさんのスプリト編をお届け。
2023/07/31 05:00
「ブログリーダー」を活用して、Akiさんをフォローしませんか?