ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
久しぶりの北海道
北海道と言っても、鳥取のおいしい回転寿司。ここんとこ、はま寿司で浮気していたのですが久しぶりに行くことに。ネットで予約してGO!開店直後なのにすでにカウンター席の46番平日なのにやっぱり満席でした。恐るべし鳥取グルメ県民。平日は、アラ汁が何杯でも無料。も
2025/02/26 23:44
除雪機がやって来た!
弟が、除雪機をもらってきました。大きい除雪機に買い替えた方から譲っていただいたのです。HAIGE製の少し小ぶりのものです。あまり調子が良くないと言っていましたが、メカニックである弟が手を加えてバッチリになりました。レバーがたくさん付いていて何が何やら・・
2025/02/24 17:31
なんと、孫6号とな!
先日、同居の孫1号と共に次男家族の所に行ってきました。Xmasも正月も会えていなかったので、孫4号の小学校入学祝いを兼ねて出かけました。ショッピングモールで、入学に必要なものをクリスマスとお年玉を兼ねて買ったりして過ごしました。寝たきりの孫5号も連れて来てくれ、
2025/02/18 00:20
米寿のお祝い
義母が、米寿を迎えました。来るまで5分ほどの所に住んでいます。同じ敷地内に義妹夫婦が居て、普段の面倒を見てくれています。ここ数年、認知症の症状が出ているものの元気でいてくれています。そんな義母が、米寿を迎えました。わが家で米寿のお祝いと言うより、誕生日のお
2025/02/17 23:39
堤防で雪遊び
ちびちゃんたちは元気です。堤防でそり遊び。じつわ、彼らはスノボ―ができます。なのに、そりは下手くそです(笑)そう言えば、私の子供の頃に「ミニスキー」が大ブームだったなぁ。最後までお読みいただきありがとうございました。よろしければ「拍手ボタン」と「にほんブ
2025/02/08 23:10
豪雪 3
夕べは結構降っていましたが、結局10cmほどの積雪でした。朝、ちょっと除雪したらすぐに消えました。全く触らない所は、40cmほどありますが・・・日中は、ほとんど降っていなかったのですが、夕方から暴風雪でホワイトアウト状態。大雪警報が発表されました。その後、細
2025/02/07 22:38
シルバー人材センターに登録した
文化協会や絵画教室、その他諸役で忙しい日々ですが、やっぱり基本的に無職なので隙間時間があります。ぼーっとしてたらボケるだけと思ってシルバー人材センターに登録することにして、その手続きが完了しました。担当者による聞き取りの際に、還暦を少し過ぎた年齢と草刈り
2025/02/06 23:18
豪雪 2
朝、30cmほどの積雪でした。その前に降った雪と合わせると40cmの積雪量です。ただ、日中は晴れたので雪かきをした結果、道路の雪は無くなりました。が、夕方くらいからまた降り出しました。5cmほど積もってます。さぁ~て・・どれくらい積もるのかなぁ・・・外は-2℃、中
2025/02/06 22:46
豪雪・・・
今シーズン最強・最長寒波が、北陸以北を困らせています。当地も「JCPZ」の西の端に少しかかる感じなので、しんしんと雪が降り続いています。幸いにも大雪警報は発表されない程度ですが。50年ほど前の私が子どもの頃は、もっと雪が積もっていました。結構頻繁に父親と一緒に
2025/02/05 23:56
最恐の鬼が来たっ!
節分の夜、ちびちゃんたちは鬼が来るんじゃないかと戦々恐々。「良い子にしてたら来ないよ。だから大丈夫だろ?」「ちょっと自信ないかも・・・」(自信ないんか~い)夕食を済ませいざ豆まき。家中に豆をまきます。玄関を開けて大きな声で「鬼は外、福は内!」「もう心配な
2025/02/03 22:04
高校生に教えられた
私の20mほど前を歩いていた高校生の男の子。何となく気怠そうに歩いていた。ふと、道端に落ちている空き缶をけり出した。ポーンと蹴っては、またポーンと。10mほど行った時にもう一つジュースの缶が落ちていて、それもまたポーンと蹴りだした。何人かの人とすれ違いながら、
2025/02/01 01:26
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、薪割り親父さんをフォローしませんか?