ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
世界陸上代表→MGCは不利では?
23年のブダペスト世界陸上と、 10月のアジア大会の日本代表が決定しました。 世界陸上の男子では、東京で2時間5分台を出した 山下、其田両選手と、初マラソンで2時間6分台の 西山選手が選ばれました。 女子は昨年に続き松田瑞生選手と、 佐藤沙也加選手、加世田梨花選手の3名です...
2023/03/31 09:00
試練の時、来たる😱
今年は飛散量がひどいので、 例年になく花粉症に苦しむ方が多いようです。 かくいう私もその一人ですが、 今週から更に試練の時がやって来ました🤮 ヒノキ花粉がピーク… これほど絶望感を感じる一文はありません😱 週刊予報も殺しにかかっています。 鼻にくる症状はヒノキの方がひど...
2023/03/30 09:00
桜咲くラン
週末はあいにくの天気でしたが、 桜が見ごろとなっていたので 花見を兼ねてロングランをしました。 全面に咲いている、見事な桜がありました。 雨で散ってしまったのも、それほど多くなく 見ごろを逃さず収めて満足です😄 来年は新たな「桜」を 桜、と言えば気になっていたのは 「ふく...
2023/03/29 09:00
キプチョゲ、ボストンへ視界良好
4月17日のボストンマラソンに向け、 キプチョゲ選手が動画を公開しました。 Eliud Kipchoge's 2023 Boston Marathon preparation 仕上がりは順調で、ケニアでも ボストンを想定したアップダウンの40キロ走に 取り組んでいるそうです...
2023/03/28 09:00
ボストンマラソンは上位層が高速化の傾向
ボストンマラソン2023のエントリーリストが 公開され、ゼッケン番号を見た 海外ランナーが盛り上がっています。 Wave1のエリート層が高速化 ボストンマラソンは、 男女問わず、申請した記録の速い順に ゼッケンが採番されていくのですが、 Wave1に入るためのタイムは 3:...
2023/03/27 09:00
函館マラソンの運営に好感が持てる件
3月13日からのマスク緩和に、 花粉症のため全く恩恵を受けられない もどかしい日々が続くのですが😓 大会側も、感染対策の緩和を 運営に反映するところが出てきたようです。 検討していた函館マラソンでは、 ・体調チェック廃止 ・当日入場受付廃止 ・マスクは個人の判断 ・おもて...
2023/03/26 09:00
シドニーマラソンがフルマラソン人口増加に一手
今年から名称を Blaskmores Sydney running festival から、Sydney Marathonへ変更し 2025年のWMM入りを目指す、 シドニーマラソンからこんなメールが来ました。 22年にハーフマラソンを走った人へ届く、 限定メールのようです...
2023/03/25 09:00
市民ランナーは練習不足!?
ラン友さんも参加していた、 3月19日のさが桜マラソン。 記事を読み、思わず目を留める 一文がありました。 「市民ランナーの練習不足なども相まって、 4年前より参加者は約2500人減った。」 😮🤢🤬 ランナーのせいにしないで!!! と、ツッコミを入れてしまいました。 ...
2023/03/24 09:00
完走者がニュースになるウルトラマラソン⁉️
「世界一過酷」なマラソン大会と言えば、 個人的には ・バッドウォーター135 ・スパルタスロン ・サハラマラソン 等を思い浮かべるのですが、 初めて聞く大会がありました。 「バークレイ・マラソン」です。 なんと、1986年の開催以来、 完走者がたったの「17人」しかいない ...
2023/03/23 09:00
谷の底なりに(日記)
見事な低空飛行です😥 フルマラソンの疲労ももちろんありますが、 花粉と寒暖差により日中も消耗し、 睡眠も妨げられているため 回復が十分できていないことが グラフからよく分かります…😭 こうなってしまうと、花粉が去らない限り 状況の改善は見込めないので、 ランの負荷を相応...
2023/03/22 09:00
世界最速頂上決戦(NYCハーフ)
3月19日にはNYCハーフマラソンが開催され、 約2.5万人が出走しました。(出たかった…) 公式のライブ配信で視聴していました。 エリートの部は、男女ともに頂上対決! 男子ではハーフ世界記録のキプリモ選手と、 5,000・10,000m世界記録のチェプテゲイ選手が激突。 ...
2023/03/21 09:00
三寒四温ハーフマラソン(新潟ハーフ)
3月19日に、新潟ハーフマラソンを 走ってきました。 (会場のデンカビッグワンスタジアム) 気温7℃の快晴・微風という ハーフには絶好のコンディションでしたが、 相変わらず花粉の体調不良と寝不足で、 体が回復せず、ガーミンのbody batteryは 起床時でも60未満とい...
2023/03/20 09:00
初夏のハーフ、走るならどこ?
今年は軽井沢ハーフへの参加ができませんが、 「年の前半でハーフのベスト更新を目指す」 という目標はまだ持っています。 そこで、予定が合いそうな6月下旬に 良さそうな大会がないか探してみました。 国内編~行くならやっぱり北海道!? 6月は、既にかなり高温なので ベスト更新を狙...
2023/03/19 09:00
パリマラソンのメダルが今年も前衛的な件
4月2日開催のパリマラソンが、 完走メダルを公開しました。 インスタでは、製作者の方の思い、意匠の意味などが 動画で見られます。 制作者の思いを直に伝える試みは良いですね。 パリのシンボルの1つである、 凱旋門を象徴的にしたもののようです。 第一印象は「ベルトっぽいな」でし...
2023/03/18 09:00
ポイント練習にも柔軟性を
ハーフマラソンに備えた ポイント練習をアレンジしてみました。 考えたこと(状況・前提条件) ・ハーフ前なので刺激を入れたい ーしかし、花粉と寒暖差(+睡眠不足)で体調は良くない ー下手に入れすぎると疲労が残るリスクがある ーとはいえ、何もしないのも心配 ー必要なのはスプリン...
2023/03/17 09:00
アメリカのホテルはバブル過ぎる😱
万が一、今年のシカゴで Wanda Age Group Championshipsに 参加するとどうなるんだろう・・・? と、夢想してホテルを調べてみました。 結果、一瞬で真顔に戻りました🤢 ※4泊の合計料金(諸税除く)です。 シカゴマラソンは、画面中央右側にある グラン...
2023/03/16 09:00
春めくラン
最近は例年より気温が高いので、 半そで短パンでランニングができています。 湿度も高くないので、汗だくにもなりません。 90分ジョグをするにも良い時期です。 道に咲く花も彩りが良い感じです。 これで花粉がなければ…😓 花粉の注意報が同レベルの日に、 マスクなし・あり両方のパ...
2023/03/15 09:00
東京マラソンの経済効果はもっと伸びる?
東京マラソン2023の経済効果が 約309億、という試算が出ました。 (全国対象。東京都のみは約221億) 2017年は約284億でしたが、 ・物価の上昇 ・参加者の増加(3万→3.8万) ・(繰越等で)海外からのランナーが多かった などが加算要素となったと思われます。 こ...
2023/03/14 09:00
名古屋ウィメンズをTV観戦
12日は名古屋ウィメンズマラソンを TV視聴しました。 名古屋ウィメンズはWMMではありませんが、 世界陸連のプラチナレーベルで、 WMMと同等の位置づけです。 世界最高額の賞金が25万ドル(1位) と、気合の入り方も違います。 フラットなコースに加えて、 今年は風の影響も...
2023/03/13 09:00
続報(WANDA Champs)
件のエントリー招待メールが届きました。 案内を読み進めてみたのですが、残念・・・ シカゴマラソンのエントリーは繰越できても、 Championshipsはできないようです。 そのため、来年以降のChampionshipsに 出たい場合は、再びポイントを貯めるしかありません。...
2023/03/12 09:00
トイレだけではない、東京マラソンのスタート地点問題。
東京マラソンで、植栽に用を足した ランナーの姿が動画で拡散されたことが 物議を醸しています。 これを読んだ感想は、3つあります。 1.運営の責任が重い ランナーと運営、どちらかと言われたら 運営側の不備が大きい問題と考えます。 スタートエリアにはトイレが650基しかありませ...
2023/03/11 09:00
シカゴマラソンがシリーズ化
シカゴマラソンの運営団体が、 関連大会の"Distance Series"を発表しました。 シリーズの概要 Distance Seriesは ①Shumrock Shuffle(3月・8キロ) ②Chicago 13.1(6月・ハーフ) ③Chicago Marathon(...
2023/03/10 09:00
ヴェイパーフライ3が限定販売
ナイキからヴェイパーフライ3(プロト)の 限定販売オファーを頂きました。 24時間限定で購入可能でしたが、 あっさりスルーしました。 フルマラソン用シューズとしては ネクスト%2が現役でまだ使える上、 定価でレビューが少ないものを 購入するのはリスクだからです。 一般発売が...
2023/03/09 09:00
春は降魔の季節
苦難の季節がやって来ました。 気温の上昇と共に、日照時間も延びるのは 歓迎するのですが、 昨年比5倍と言われる花粉が非常につらいです🥵🤢 そして、花粉、寒暖差などで 自律神経が疲労し、体調管理が難しいのも春です。 日中もこんな様子で、 休まる暇もなくフル稼働しています。...
2023/03/08 09:00
東京マラソンを生観戦
3月5日の東京マラソンは 沿道で応援していました。 (日本橋にて、先頭集団) やはりエリート選手の走りを見るのは 刺激になります🤩 ランナーからすると、沿道の声援は 力をくれるものですが、 応援する側になっても、 反応してくれるランナーの方から 励まされる思いがするのは不...
2023/03/07 09:00
【書棚】笑いと涙!世界の絶景マラソンを走る
海外マラソン好きとして購入。 著者2名の方が走った、 NYCマラソンやホノルルマラソン等 有名な大会から、 マラケシュマラソンや カンパラ国際マラソン(ウガンダ)といった かなりマニアックな大会もあり、 興味深く読めました。 アフリカの大会は、色々な意味で衝撃的でした。 ・...
2023/03/06 09:00
フルマラソンで大切な「心」
今回のマラソンで改めて思ったのですが、 フルマラソンは「心」が大切です。 もっと言うと、 ・何としても自己ベストを更新する (エリート選手なら優勝・入賞なども) ・XXさんに勝つ ・参加資格を獲得する(ボストンや別大等) といった、断固たる決意です。 (安西先生・・・!) ...
2023/03/05 09:00
Abbott Wanda Age Group Championshipsへの招待!?
凄いメールが届きました😨😱 要約すると、 ・シカゴマラソンで開かれる Wanda Age Group Championshipsにご招待! ・エントリー費用は400ドル(海外) ・3月に詳細をメールするので待っててね という内容です。 🤩🤯😱 Age Group...
2023/03/04 09:00
アメリカの10大マラソンに投票する
USA Today紙が、アメリカ10大マラソンの 投票を募っています。 対象は以下の20大会です。 1. Chicago Marathon 2. Boston Marathon 3. New York City Marathon 4. Marine Corps Marath...
2023/03/03 09:00
東京マラソンはSixStar祭り!
アボットが、東京マラソン2023での SixStar達成者(見込)を発表しました。 以前から発表の通り、3,000名を超えるようです。 これまでの累計達成者数が約9,000人 であることを考えると、この数値が いかに突出しているかが分かると思います。 この日が誕生日でSix...
2023/03/02 09:00
マラソン中の事故防止にできること。
2月26日に開催された いわきサンシャインマラソンで、 走行中に倒れたランナーが亡くなる、 痛ましい事故がありました。 まだ20代、無念のひと言です。 ご冥福をお祈りいたします。 いわきサンシャインマラソンは、 2018年に参加し、初めてサブ3.5を達成した 思い出のある大...
2023/03/01 12:00
【月次レポート】2023年2月
2月のレポートです。 【3行まとめ】 ・渡米の体調不良がフルにも響く ・足りなかったのは「峠走」 ・フルは終了、次はハーフ 今月は28日に加え、フルの調整期間も 入っているため走行距離自体は控えめです。 記事にした通り、姫路城マラソンは 反省が先立つも、及第点もある内容でし...
2023/03/01 09:00
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はぐれカモメさんをフォローしませんか?