chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 牛代の水目桜と夜桜

    一才桜旭山が開花しました。枝垂れ源平桃と立ち源平桃も開花しています。ただし、立ち源平桃はまだ濃いピンクの蕾しか確認できていません。私の中で「もしかすると源平桃ではないのではないかも

  • 春日和

    陽光桜が咲きました。3本とも花を咲かせています。陽光桜は寒緋桜のように下向きに咲きますが、花がしっかり開くので、先週見た桜とは少し雰囲気が違います。やはり、開花時期や咲き方からして

  • 掛川桜と帯桜と河津桜

    おかめ桜が咲きました。最初は、咲かなかった河津桜の枝と重なっていたため、河津桜が咲いたのかと思いました。しかし、花の形が違っていたので、枝を辿ってみるとおかめ桜でした。陽光桜も蕾が

  • 河津桜と古里桜

    河津桜が開花しました。先週の土曜日に見た際には、まだ咲きそうな気配はなく、日曜日は朝から出かけていたため、様子を確認できず。月曜日の朝、カーテンを開けて庭を見たら咲いていたのでびっ

  • 胡蝶蘭の凍傷とはままつフラワーパーク

    最近は暖かい日も多く、昨日今日なんかは上着もいらないぐらい暖かくて、春だなという感じがしますね。小梅が咲きました。そろそろ河津桜や八重寒緋桜も咲くでしょうか。観測だと例年より2週間

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ライスフィッシュマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ライスフィッシュマンさん
ブログタイトル
ライスなブログ - ただメダカとエビを飼っただけ -
フォロー
ライスなブログ - ただメダカとエビを飼っただけ -

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用