ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【撮影記】 373系を中心に、富士川・富士宮エリアで撮影に行ってきた(2024.01.25)
いつもご覧いただきましてありがとうございます。JR東海で活躍する特急形車両「373系」。引退や去就など全く報じられておらず、まだしばらくは安泰かと思われますが…天候もよかったので撮影に行ってきました。 撮影1:身延線 西富士宮-沼久保 まず
2024/01/26 17:10
【撮影記】有名撮影地 水戸~勝田間でE501系などを撮ってきた (2024.01.16)
2023年はいろいろとありましたが、、、何とか無事に生きております…。本年もよろしくお願いいたします。さて、2024年春のダイヤ改正で運用のさらなる削減が見込まれそうなE501系をメインに撮影してきました。 撮影地:常磐線 水戸~勝田 那珂
2024/01/20 07:10
JR東日本 205系1100番台 鶴見線
新型車両投入により置き換えつつある鶴見線で活躍している205系1100番台。2024年春のダイヤ改正を前に全車置き換えが迫りつつあるようです。そんな205系1100番台についてご紹介いたします。 外観 「南武支線」で活躍する205系1000
2024/01/15 17:10
【YouTube】 前面展望動画 【運転士の腕が試される】京急電鉄2100形 モーニング・ウィング5号 金沢文庫→泉岳寺【YouTube】 前面展望動画
YouTubeにて公開している前面展望動画のご紹介です。 京浜急行電鉄で朝ラッシュ時間帯に運行されている「モーニング・ウィング号」のうち、泉岳寺まで乗り入れる「モーニング・ウィング5号」。この列車の、先頭の8号車から前面展望できる途中・金沢
2024/01/13 07:10
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Ryoさんをフォローしませんか?