こんにちは! 台風が近づいてきましたね。。 それでも、やっぱりジメジメしますよね(--;) そんな時! リフレッシュとして僕は!! アイスをよく食べてます!! 最近だと、そのコンビニ限定商品というのが多いのですが、今回はそれ以外の商品の『アイス編』 を行います!! エントリーナンバー 1 スイカバー スイカバーは、かなり有名!! 本当に冷凍スイカを食べているようなさっぱりとした味わい!! そして、種の部分もチョコチップ(?)でパリパリ食べれて! 絶品!! スイカの値段が上がっても、スイカバーの値段はほぼ上がらないのが嬉しい!! お値段もコンビニだと100えんでした。(税抜) エントリーナンバー…
こんにちは! だんだんと暑さが本格的になってきますね。。 さて本日は、『ミッキーマウスプラティ』をお迎えしました! コリドラス水槽ががら空きなので、お迎えしました!! 名前の由来は、尾びれの部分がミッキーマウスのような模様だかららしいです! 本日は、3びきお迎えしました!! 『赤・青・黄』です。 なんか。。 信号みたい(笑) 飼育の仕方は、簡単です! ほぼほぼ、メダカを育てるのと同じです! 熱帯魚なので、冬になるとヒーターが必要ですが、室内だとギリギリセーフだったりします! そして、この子は 卵胎生 なので、卵の状態で生まれる訳ではなくお腹から出てくるかんじです! かなり増えやすいのでそこら辺…
皆様! 今回は、皆様に極秘!裏情報をお伝えします。。 ずばり! コリドラス 前世 『牛』説?!! まず、理由を話そう。 コリドラスの種類には、『コリドラス・パンダ』というのが存在する。。 上の写真のように、『パンダ』のような柄だということが分かるが、実は!! 『牛』柄でもあるんです!! 理由その2! コリドラスの性格が『温和』だということ。 そして、いたずらっ子でもあります! それの何が『牛』と関係しているかと言うと、、。 畜産牛も、もちろん激しい子もいます! そこら辺は『コリドラス』も同じ! (適当です。すんません。。)
みんなぁ🎶 こんにちは! 本日は朝から何も食べていない😭 やることが多すぎてね。。 さて、みんなの知っている水草って、どういうやつ?? 上の写真にある、『アナカリス』? それとも。。 上の写真の『ハゴロモモ属』? 確かに、このふたつとも『水草』ですが。 私の憧れの『水草』があって。。 『エキノドルス』です! しかし、水草の中では高級品。。 なので、今回! 私はこの水草を購入しました!! 購入先は、『市ヶ谷フィッシュセンター』です! 『アヌビアス』です! 今は、活着途中ですが、2週間くらいしたら少しずつ活着すると思います! (水草)アヌビアスナナ(1ポット分)価格:580円(税込、送料別) (2…
こんにちわ! 梅雨が明け、ついに本格的な『夏』!! 夏休みに突入した学生さんも多いと思います!! そんな中、私は 昨日 ここに行きました!! 市ヶ谷フィッシュセンター!! 市ヶ谷フィッシュセンター は、私が昔からお世話になっているところです!! 店員さんも優しい!! そして、品揃えもいい!! JR市ヶ谷駅から見えるところにあります!! さてそれでは、昨日にお迎えした子の紹介をしていきます!! 『コリドラス・ベネズエラオレンジ』 世話をすればするほど、発色が良くなる!! 初心者向け! 寿命は 3~5年 餌は、沈下性の餌がオススメ!! そして、昨日購入した 餌 の紹介!! 『tetra』のコリドラ…
めっっちゃ! 癒されるぅ。。。 まさに! 癒し系! ですな!! さて、コリドラスの知識を紹介していきます!! 『コリドラス』は、主に 南米 に生息する 『ナマズ』 の仲間! コリドラスにも、様々な種類が存在します!! まず、私の飼育しているコリドラスは、 『コリドラス・アエネウス』という種類! 別名、 『赤コリ』 とも呼ばれています!! そして、ほかの種類の紹介をしますと。。。 『コリドラス・ステルバイ』です! この種類の子は、次回 お迎えしようと思っている子です!! 初心者の僕でも飼育がしやすい!! 他にも種類がありますが、最後のひとつの種類として、、、 この子は、飼育難易度がとても高いです…
皆さん! げんきですかぁ??!! じめじめしてるし、蒸し暑いし、、、。。 今年の梅雨は長いねぇ。。 というわけで(どういうわけ??)、今回は グリーンウォーター についてまとめました! まぁそもそもの話で、 「グリーンウォーターってなに??」 という方も多いと思うので、、、。 グリーンウォーター とは、植物性プランクトンが沢山いて、緑色の水になったやつ。 夏場になると、池や湖、川などにある 『アオコ』が出てくるでしょ? そのアオコと、ほぼ同じ。 場所によっては、『青水』とも呼ばれる。 私的には。。。 場合と量による!! です。。。 さすがに量が多すぎると大問題! 量がおおすぎると、動物性プラン…
金魚って何故、こんなにも綺麗なのでしょうかね。。 今2匹いるのですが、、、。 ☝️この子が『サビ』ちゃんです! ☝️紅白の子が『ニシキ』ちゃんです! かわいいやろ!? 可愛すぎやろ?! やっぱり、ヒラヒラと優雅に泳いでいるのを見ていると、、、。 眠くなる。。 さて、今回はここまでです! ヾ('ω'⊂ )))Σ≡サラバ!!
皆さんは、『MMORPG』というジャンルのゲームをやったことがありますか? 私的に、最初にやり始めたスマホゲームが 『アヴァベルオンライン』という 『MMORPG』のげーむでした! さて! 本日からやっていきます!! 『きゅうり』でやっていきます!! でけー! さて今の『きゅうり』は偽物ですよ! 上の狐が本物です!! 決して中身が人間ではないです!! それだけはお願いします! というか、勘違いしないでよね!!(ツンデレ) モンスターと記念写真! とりあえず初心者の方は上位職を目指しましょう! 上位職は、50レベルからレベルが上がる事に解放されます! (といっても、100レベルまでは簡単に行きま…
こんにちわ!! いやぁ。。 どんどん暑くなってきて、本格的な夏が始まりますね。。。 なんでこんなにも暑いんでしょうか。。 さて、今回は 『珍奇植物』という本を入手しましたので、その中で自分がびっくりした植物を紹介しますね! 1.コノフィツム属 これはめっちゃ可愛かったのでランキングに入れました!! 豆粒みたいで本当に癒し系w 2.ティランジア 今! めっちゃ熱い!! 『エアープランツ』とも呼ばれています!! 自分も育てていますが、まだまだ勉強中です!! そのうち、この植物専用の記事も書くつもりですよん♪ 3.ケープバルブ この植物も今人気みたいです!! 見た目がおもしろいですよねw いろいろな…
皆さんお久しぶりです!! 本日までずっとゲームしてました!! ストレス発散万歳!!!!! さて、本日から更新していきますが。。。 以前までの記事の反省を生かしていきます! よろしくお願いします。。
「ブログリーダー」を活用して、Osashimiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。