ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
三加和温泉なごみ乃湯
土産を買った和水町でのもう一つの楽しみは「三加和温泉なごみ乃湯」ですね。 入浴料500円は安くて有り難いですね。 呑み過ぎた身体をスッキリさ…
2025/04/30 05:00
土産の馬刺し
さて、法要の食事会を終えた後は、和水町へ向かいます。 途中の「道の駅おおむた」でトイレ休憩 実は、道の駅おおむたは福岡県内の道の駅では売上げが最下位…
2025/04/29 05:00
法要の後の食事会
法要の後は食事会 今日の戦場会場は「ホテルニューガイヤ オームタガーデン」 伯父からお礼のあいさつがあり、伯母の実兄からもお礼のあいさつがありまし…
2025/04/28 05:00
法事
4月20日は大牟田の伯母、1周忌の法要でお出かけ。 私は車での長距離移動にドクターストップがかかった親父の名代で出席することになりました。 8時過ぎに…
2025/04/27 05:00
旬を頂く
頂き物のアサリ しっかり砂を吐かせます。 酒蒸しでポン酒をキューッとやります。 ハラトミートの手造り焼き鳥 カミさんは「アサリごはん」 ツ…
2025/04/26 05:00
丸ちゃん
新班長会と役員会が終わったのが、午後7時半過ぎ こういうときの晩飯は、みんな大好き!若竹丸!!ですね。 いつも通り、ASDと茶碗蒸し イカげそ…
2025/04/25 05:00
新班長会
12日(土)は町内会の新班長会と役員会でした。 今年度は、青壮年部長を退任して班長に就任です。 カミさんは、婦人部長を続投 舞台には「兜飾り」が飾…
2025/04/24 05:00
側溝のフタ
カミさんの実家 毎日、小学生達がここを通ります。 ふざけてじゃれながら歩くのを見ていて側溝に落ちて怪我しないと良いけどと心配してます。 義弟が役所…
2025/04/23 05:00
大腸の内視鏡検査
4月8日(火)に大腸の内視鏡検査を受けました。 朝5時半から下剤を飲みます。 チャボが不思議そうに覗き込みます。 「父ちゃん、これなんね?」 「1…
2025/04/22 05:00
お好み焼き
4月5日(土)久しぶりに娘が帰省しました。 何でも翌日に千葉までゴスペラーズのライブを見に行くらしい・・・ まあ、長崎空港から飛行機で羽田まで飛んでア…
2025/04/21 05:00
七七日忌
七七日忌(なななぬか) それまで喪に服していた遺族が日常生活にもどる日。 お袋の直ぐ上になる伯母さんの七七日忌が大牟田の願行寺さんで執り行われました…
2025/04/20 05:00
法事へ
3月30日(日)は伯母の七七日忌で大牟田へ母と妹を連れて行ってきました。 親父は長時間の車移動がNGでカミさんはテニスの試合のため欠席です。 お寺に1…
2025/04/19 05:00
愉快な仲間達
うちには雌猫(マルちゃん3歳)、雄猫(チャボ13歳)、アカミミガメ♀(カメちゃん推定25歳)がいます。 マルちゃんはお転婆な長毛猫です。 動くものには…
2025/04/18 05:00
建築士会理事会
3月28日の午後6時半から久しぶりに建築士会大村支部の理事会がありました。 陽が長くなりましたね。 会場はコミセンの第2会議室です。 この時期…
2025/04/17 05:00
白磁乃湯
武雄の「日田焼きそば 想夫恋」でお腹を満たした後は、伊万里まで走ります。 名村造船所辺りをドライブして向かった先はココ! 伊万里温泉「白磁乃湯」 …
2025/04/16 05:00
焼きそば食いてー
カミさんの「焼きそば食いてー!」というリクエストで3月23日(日)にお出かけ。 ジョージとネコのいいなりも一緒 武雄の「日田焼きそばの想夫恋」さん…
2025/04/15 05:00
日曜日の昼飯
2025/04/14 05:00
牡蠣ちゃんぽん
3月22日(土)は午後からお休みを頂いて雲仙市吾妻町にある「ふさや亭秀珍(しゅうちん)」さんにお邪魔してきました。 お目当てはこれ! うちのカ…
2025/04/13 05:00
駐車場の整備
昨年の7月に諫早の友人がやってる和洋菓子店「あづま屋」さんの駐車場の整備をさせていただきました。 今回は、白線だけ引き直した店舗周りのアスファルトと白…
2025/04/12 05:00
経過観察
3月21日は、癌の摘出手術後1年半の経過観察3回目でした。 医療センターへ やっぱり緊張しますね。 総合受付をすると今日のメニューが書かれた用…
2025/04/11 05:00
花見て一杯
祐徳稲荷神社でお花見てお稲荷さんに詣でた後は、やっぱり直会ですな。 直会(なおらい)祭りにおける酒宴行事のことで一般的には祭典終了後お供えした神饌を下…
2025/04/10 05:00
祐徳稲荷神社へ
薹が立たないうちにプチ花見の第二弾を書きます。 6日(日)に佐賀県鹿島市の祐徳稲荷神社へ行きました。 一応、ジョージとネコのいいなりも一緒 1時間…
2025/04/09 05:00
ボルト
3月9日に北九州まで蕎麦を食べに行ったときの土産を忘れてました。 チョコボルト NEJI CHOCO LABORATORY|ネジチョコラボラトリー …
2025/04/08 05:00
プチ花見
遅ればせながら、お花見しましたので、ちょっと書いておきます。 1か所目 3月31日のお昼にマックのハンバーガー買って、琴平岳に行ってみます。 途中、雄…
2025/04/07 05:00
〆はうどん
旅の〆は晩飯ですね。 高速や有明海沿岸道路に乗っかっちゃうと飯食うところありません。 高速のSAじゃ寂しいしね・・・ と言うわけで、柳川で探すことにし…
2025/04/06 05:00
孔子公園
三加和温泉なごみ乃湯から道の駅きくすいを回って最後に着いたのが、道の駅泗水(しすい)養生市場です。 ここは菊池市になりますが、初て来ましたね。 こ…
2025/04/05 05:00
道の駅ツアー
3月20日に回った「道の駅」を紹介します。 まず最初は、嬉野から大牟田へ向かう途中、有明海沿岸道路の手前で買い物した「道の駅しろいし」 ちょっとだ…
2025/04/04 05:00
蒲池屋精肉舗で馬刺しを買った後は、直ぐ近く(車で20分弱)にある「三加和温泉なごみ乃湯」で一っ風呂浴びましょう。 ここの経営母体は「丸美屋」なんで…
2025/04/03 05:00
土産は馬刺し
さて、お墓参りを終わらせた後は、和水町の蒲池屋精肉舗まで馬刺しを買いに行きます。 大牟田まで来たときの楽しみですね。 何時ものように「特撰赤身1…
2025/04/02 05:00
かっぱで昼飯
今日から4月。 春爛漫ですね。 今月もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、嬉野から大牟田への移動中に昼飯を食べました。 柳川の「かっぱ寿司」です…
2025/04/01 05:00
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はじめちゃんさんをフォローしませんか?