日本で大学院を修了した後ヨーロッパの大学でDoktorand(博士号候補者)として働いてる人のブログ。オーストリアのグラーツ在住。留学やドイツ語・旅行・ゲームネタまで種々多様。ゲーマー。
グラーツに引っ越して1年と8か月、グラーツの大学で正式に雇用されて1年と半年、そして博士課程(Doctoral School)に入学してから1年と2か月が経過した。普通はProject Assistantとしての雇用とPhDがスタートするの
遡ること2年くらい前、ヴルカヌス研修から帰ってきたあと、大学のドイツ語教授に頼まれて新入生の前で講演したことがある。なぜ、ドイツ語教授というと、第二外国語の授業の一環で、海外で活躍している・していたOBを招いて講演してもらうというプログラム
「ブログリーダー」を活用して、izunyan7さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。