ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ドライバクテーが美味しすぎる@コタキナバル
今回の旅の目的は、「食べること」と「のんびりすること」です!まだ旅行記が終わっていないクロアチアの旅は、かなり観光して忙しい旅だったんです。だから今回は、美味しいものを食べて、後はAirbnbで借りたコンドで日本のドラマや、オリンピックを見て過ごしています。
2024/07/31 22:30
やっぱりアジアは落ち着くんです@マレーシア
まだクロアチアの旅行記が終わっていないのですが、今、マレーシアのコタキナバルにいます。前回の旅行から1か月も経たないうちの旅なので、ちょっと準備不足も感じつつ、アジアにいる居心地の良さを感じてます。 やっぱりマレーシアはタイのお隣の国、もわっとした暑さも
2024/07/30 22:30
ここは旧ユーゴスラヴィア
「バルカン半島はヨーロッパの火薬庫」だと、はるか昔の受験勉強のときに学んだ記憶がある。でもバックパッカーをしていた頃は、ビザも必要で、旅行には向いていないと判断し、バルカン半島がどこなのかも意識から消えていた。でも今回の旅で、ユーゴスラヴィア紛争につい
2024/07/29 21:30
スプリットを出る前に食べた今回の旅ベストのランチ
旅の10日目は、スプリットから最後の目的地ドブロブニクへバスで向かいます。前日のスピードボードの疲れもあり、ゆっくり目にブランチを食べてからバスターミナルへ向かいました。 (旅の目次はこちら) スプリットで泊まったAirbnbは、旧市街の城壁のすぐ外側で、周り
2024/07/28 21:30
パリオリンピック開会式 セリーヌ・ディオンの歌声に泣きました
洋楽で一番好きな歌はと聞かれたら、セリーヌ・ディオンの「To Love You More」だと言える。もちろんタイタニックのテーマ「My Heart Will Go On」も大好きだ。あの頃はセリーヌ・ディオンの歌をよく聞いていた。 そのセリーヌ・ディオンさんが、2022年12月にスティッフパ
2024/07/27 21:30
土用の丑の日にウナギを食べながら、母と穏やかに過ごす
最近、旅行記が忙しすぎて、あまり母のことを書いていなかった。2年前にタイからの帰国を決めたのは母のためだ。去年は冬に2か月日本を留守にしても大丈夫と思ったが、今年は、4月に2カ月ぶりに母の家に行ったとき、もう1か月程度しか無理かなと感じた。 まだルーティーン
2024/07/25 21:45
スプリット ローマ皇帝の宮殿がそのまま旧市街!?
アドリア海沿岸の港町スプリットは、ローマ皇帝ディオクレティアヌス(245?〜316?)の宮殿がそのまま旧市街になった町。もちろん世界遺産に登録されています。 (旅の目次はこちら) 中学高校と世界史は大好きで、大学受験も世界史で受けたので、当時はかなり知識がありま
2024/07/24 21:30
新札にいつお目にかかれるんだろう・・・
今オンラインで教えている香港の女性は一番レベルが高く、初級から中級に入るレベルだ。中国人で漢字を理解できるので、読解力はかなり高い。今使っているテキストだけでは不十分かなと思い、以前大学でも使ったNHKの「NEWS WEB EASY」を使うことにした。これは「やさしい
2024/07/23 21:30
日本は今、暑い国トップ10に入るかも・・・
今日の大阪は最高気温36度、東京が37度。40度になった地域もあるそうだ。日本はいつから熱帯の国のようになってしまったんだろう。 世界の天気で調べてみても、今日、日本より最高気温が高いのは、アフリカではエジプト、それと中東の国々だった。アジアで日本と同
2024/07/22 21:30
映画のセットのようなトゥロギールを歩き、シーフードランチ
旅の8日目はまだまだ続きます。というのは、頑張って朝8時のバスに乗り、9時前にトゥロギロールに着いていたので、1日が長いのです。 (旅の目次はこちら) トゥロギールは東西に1㎞弱、南北は300mほどしかない小さな島なので、あっという間に歩けてしまいます。聖ロ
2024/07/21 21:30
城壁に囲まれた島、世界遺産トゥロギールの聖ロヴロ大聖堂
旅の8日目は、スプリットから日帰りで1997年にユネスコ世界遺産に指定されたトゥロギールという島へ行きました。 (旅の目次はこちら) 私の旅の目的は、「美味しいものを食べること」と思われているかもしれません。確かに食べることは、旅の大きな目的です。でも
2024/07/20 21:30
マイクロソフトのシステム障害で世界中が混乱
夕方のニュースで、ジェットスターでチェックインができないトラブルが発生して、何便かが欠航になったことと、ユニバでもレストランや土産物屋が閉店したというニュースを聞いた。その時は、たまたまトラブルが重なったのかなと思っていたが、夜になると世界中の空港でも
2024/07/19 22:15
鎌倉ってトイレが少ないんですか?
昨日の新聞に「鎌倉 トイレに悩む」という記事が載っていました。読んでびっくりです。JR鎌倉駅に近いコンビニに「土・日・祝のトイレ貸し出しは休止しております」という張り紙があり、店内に「トイレはキーナンバー入力により開錠します」「トイレのみのご利用はご遠慮
2024/07/18 22:00
スロベニア・クロアチアでのインターネット
今回は、スロベニア・クロアチアでの旅情報。インターネットについてです。 (旅の目次はこちら) 旅行中にオンラインレッスンをする予定が入っていたので、(しかもひとつは現地時間深夜2時!)ということで、最初にAirbnbを選ぶときに、オーナーさんにインターネットの
2024/07/17 22:15
ザグレブからスプリットまでバス移動
旅の7日目は、ザグレブからスプリットまでの約5時間のバス移動です。 (旅の目次はこちら) この旅の前半のスケジュールは厳しくて、ここまででこの旅行の3大目的地の2箇所と、オンラインレッスンをこなしていたので、ザグレブから移動の朝は少し寝坊をしました。明
2024/07/16 21:00
最高のハイキング プリトゥヴィツェ湖群
旅の5日目の本番、プリトゥヴィツェ湖郡で1日ハイキングです。 (旅の目次はこちら) 私は昔からハイキングが好きだったというわけじゃあありません。でも山歩きが一番の趣味の夫や、ハイキングやトレッキングが国民の趣味じゃはないかと思えるニュージーランドに住む次
2024/07/15 21:00
世界遺産プリトゥヴィツェ湖群国立公園への行き方とプラン
旅の5日目は、これもとても楽しみにしていたプリトゥヴィツェ湖郡国立公園へ。ここも1979年にユネスコの世界遺産に登録されています。実はアップした順が逆になってしまいましたが、このハイキングから帰った日の深夜にオンラインレッスンがありました。 (旅の目次はこち
2024/07/14 21:00
地震から完全に回復していないザグレブ市内を歩いてみた
2週間の旅行中に、一度だけ仕事である日本語オンラインレッスンを入れました。現地時間13時半に3つ目のレッスンを終え、ようやくザグレブ市内の観光をします。(旅の目次はこちら) さあ街に繰り出すぞーと気持ちを新たにバッグを手にしたら、窓から見える空がなんか怪
2024/07/13 21:00
抜歯したらやっぱり痛いです(´;ω;`)ウゥゥ
いつだったか、仕事がたてこんで、かなり肩こり首こりがひどかったときに、奥歯が痛くなったことがありました。でもその時は、ストレッチを続けていると、すぐに治ったんですよね。だからクロアチアから帰る2日前くらいから奥歯が痛くなった時も、きっと疲れだろうと思って
2024/07/11 22:00
席がない!悪夢の2等列車を耐えザグレブへ
リュブリャーナ市内の観光を終え、駅に戻ります。さあスロベニアに別れを告げ、今回のメイン・クロアチアへ。(旅の目次はこちら) この日の朝、まずザグレブまでのチケットを買おうと駅へ。駅前にはバスターミナルもあるので、バスもいいかな。でもクロアチアの移動はす
2024/07/10 22:00
美しいリュブリャーナの街で、ようやくまともなランチ
4日目、リュブリャーナ城を見学したあとです。(旅の目次はこちら) ちょうど日曜日だったためか、旧市街でマーケットが開かれていました。色鮮やかな果物に目を引かれたんですが、その値段を見て(((( ;゚д゚))) €3とか€5って、520円とか870円なんですよね。ちょっと
2024/07/09 22:00
オーディオガイドでリュブリャーナ城の歴史を学ぶ
スロベニアのリュブリャーナは2泊だけで、4日目は夕方にはクロアチアのザグレブまで移動します。(旅の目次はこちら) 行きたかった2つの鍾乳洞については、かなり調べて計画をたて、シュコツィアンはネット予約し、その見学が終わってからポストイナ鍾乳洞も予約を入れよ
2024/07/08 22:00
ブログのデザイン変更しました
今年の4月でがん手術から5年が経ち、完全にがんサバイバーをなったのを機に、肺がんブログからも卒業しようかなと思っていました。それで私の本来の目的である「海外旅行」にも参加することにして、ついでに気分とデザインも変えました!(しかも文体まで!?) ずいぶ
2024/07/07 22:00
言葉も出ない、スロベニア世界遺跡シュコツィアン鍾乳洞
レンタカーのトラブルで気持ちがめげそうになったが、この日予定していた2つの鍾乳洞に行きたいという気持ちはある。もう12時なので、2つとも行くのはあきらめて、遠くて交通の便の悪いシュコツィアン鍾乳洞に行くことに決めた。(旅の目次はこちら) シュコツィアン
2024/07/06 22:07
レンタカーのエンジンルームから煙!!!
リュブリャーナに着いて一泊。この日は、スロベニアで一番行きたいと思っている世界遺産の2つの鍾乳洞に行く日だった。同時に、レンタカーを予約しているので、一番不安を感じていた。(旅の目次はこちら) 前日の夜に、予約したSIXTリュブリャーナ駅支店の場所と営業時
2024/07/05 22:00
旅の終わりのトラブル、スーツケースのキャスターが!
昨日の夜に日本に戻った。まだ旅行記はスロバキアに着いたところまでなのに、今日は自宅の部屋でこれを書いている。 イスタンブールからの飛行機は予定より少し早く午後6時半過ぎに関空に着いた。10時間かかったが、4時間ほど眠れたし、それ以外はモニターで映画を見てい
2024/07/04 22:00
スロベニア首都リュブリャーナに到着
昨日の続きで、まだ2日目の夕方。(旅の目次はこちらへ) ターキッシュエアラインズのトランジットツアーを終え、3時前に空港に戻った。でも私の飛行機は6時5分発なのでまだ3時間もある。ロシア人の女性はゴールドメンバー用の入口から入るとのことで別れたが、韓国人の女
2024/07/02 04:45
トランジットツアーで観光より人との会話を楽しむ@イスタンブール
もう旅は終わりに近づいているというのに、ようやく2日目のイスタンブールでのトランジットツアーのことだ。 関空発のターキッシュエアラインズは、定刻より1時間早い5時に着いたので、参加しようと思っているトランジットツアーまでまだ3時間半もある。チェックインの時
2024/07/01 05:45
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nakkoさんをフォローしませんか?