chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スッキリ気分よく暮らすには? https://zendama-sukkiri.hatenablog.com/

夫・大学生男子と三人家族です。マンション暮らしのこと、憧れのシンプルライフ、家計管理のことなど。(HNくらげ→ぜんだまに改名いたしました。)

ぜんだま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/27

arrow_drop_down
  • 230729 ダイソーさんで買ってきたもの 排水口のカゴ売ってた!!

    230729 ダイソーさんで買ってきたもの 排水口のカゴ売ってた!! 今週ダイソーさんに行くことができました。 990円なり。コラージュに使いたいなーと思って買ったペーパーカッターのみ330円。 オフィススタンプ、もう売ってないかも?と思ってましたけど、見つけることができてよかったです。 真ん中後方にあるのは、排水口のカゴです。(縦長型)夫のマンションの排水口掃除のことを記事に書いたら、唯一このブログを知るお友達が「100均にも売ってるよ!」と教えてくれたんです。100均のものに交換して使って、元々マンションの設備として設置されていたものは、保管しておくってこと。こんなものが100均に売ってる…

  • 230728 突然イライラの原因がわかった

    230728 突然イライラの原因がわかった 私が本格的にリモートワークを始めて、まる2年が過ぎました。こんなに暑い時期でも毎日会社に行ってたなんて本当に信じられません。 その間、うちの大学生も似たようなものでした。最初はコロナでほとんどなかったし、ある程度収束してからも週に1~2回行ってた程度です。 波はあるんですけど、無性に腹立つ時がありました。特に悪事を働くとか、そういうのではなかったのですが、、、 それが3日くらい前に、急に原因がわかりました。 予定の確認など、ちょっと聞きたいことがある時、ドア越しで質問するんだけど、出てこないでそのまま返事するんです。2年も気づかないでそのままにしてい…

  • 230726 これからの家計管理

    230726 これからの家計管理 5月から、株主会5000円始めました。微増です♪ 確定拠出年金にも入れてもらって、マッチング拠出もすることにしました。 「マッチング拠出」とは?|企業型確定拠出年金|DCのトビラ|第一生命保険株式会社 定年まで10年もないし拠出金額もそんなに高くないので、メチャ有利とは思わないけど、この制度に入れてもらえたのが何か嬉しい。 近いうちに財形貯蓄も始めようと思っています。 ----- 今後の家計方針でどうしようかなー?と思っていることがあるので、プロの方に意見を聞いてもらう機会を作るかもしれません。★利益が出ている証券口座の商品、利確した方がいいのか?★夫・私の終…

  • 230725 BOOKレビュー 「傲慢と善良」辻村深月さん

    230725 BOOKレビュー 「傲慢と善良」辻村深月さん ここ1年くらい、どこの本屋さんに行ってもこの「傲慢と善良」の文庫本が平積みになっていて、ポップで「売れてます!」とか「店員○○のイチオシ!」とか飾りもついていた。私もこの文庫本の表紙の女性がとても気になっていました。図書館に予約してだいぶ待ちましたが、先月読むことができました。(私が借りたのは単行本です。文庫本はもう目がきつくて、、、) ***以下 ネタバレを含みますのでご注意ください*** 最初は、「私の好きな失踪ものだーー♪」と読み始めたのですが、何か展開がおかしい、、、少し読んで、「失踪ものじゃない」とわかりました。そもそもミス…

  • 230723 しばらくのんびりします

    230723 しばらくのんびりします 昨日の女子ゴルフ、とても面白かったです。満足しました。小滝美音プロ、完全にゾーンに入ってましたね~~。随分前からお名前は知っていましたが、なかなかプレイスタイルを見る機会がなかった。水のせせらぎか聞こえてきそうな涼しげなお名前にピッタリの切れ長のお目目が素敵だと思いました。昨日は、終始落ち着いていて、素晴らしい試合運び。スピーチも要点を明瞭にまとめて、にこやかにお話しされているのが好印象。応援したい選手がまた増えました。13人目の黄金世代の優勝者になられたそうです。 ----- 6月~7月は結構外出したり、友達と集まったりする機会が多かったんです。そんな日…

  • 230722 雑談 100均でスタンプ見つけた!

    230722 雑談 100均でスタンプ見つけた! 先週は女子ゴルフのオープンウィークだったので、今週は2週間ぶりのトーナメントを楽しみにしていました。今月は外出が多かったし、今メッチャ暑いので、土日はテレビでのゴルフ観戦を楽しみにしていたのに。。。中継始まって15分経った頃に、集中豪雨で中断→サスペンデッドとなってしまい、54ホールに短縮と決定しました。 自分の思うような試合運びにならないとブーブー文句を言うのですが、楽しみにしていた試合のなくなるのは辛いですね。 この気持ちをどこに持って行ったらいいのかわからず、とりあえず100均に探索に出かけました。なかなか見つけることができなかったスタン…

  • 230720 週に1回は「スペシャルな楽しみ」を作ろう

    230720 週に1回は「スペシャルな楽しみ」を作ろう 子育てが終わりに近づき、自分の時間を思う存分、満喫しています。仕事しているのがとてもいいんだと思う。もし働いてなかったら、今ほど充足感は感じられていないはず♪ 同じ年代の方のブログやYOUTUBE動画から、いろんなヒントをいただき、捨て捨てに力を入れたり、少し丁寧に掃除をしたり、毎日快適です。 ただ、ネット記事には無責任に何の根拠もなく「あーしろ!こーしろ!」というものも多いので、自分軸というもので判断する必要があるとは思うけど。 50代は節約すべき!とか 50代はもの減らしに力を入れて!とか、そういう記事よく見るけど、自分と家庭の状況を…

  • 230719 【ホットクック】茄子と豚肉の炒め物

    230719 【ホットクック】茄子と豚肉の炒め物 先週は灼熱の暑さでした。晩ごはん作るのも、エネルギーがいる。。。 ホットクックで、茄子と豚肉の炒め物を作りました。材料入れたら後はおまかせできるのは、やっぱりありがたいですね。 茄子を適当に切って、豚肉の薄切りは二つ折りに折って入れました。少しごま油を入れて、塩をひとつまみ。コースは、鶏肉のカシューナッツ炒めを使いました。(だいたいこれでOK) 味付けしないで、食べる前にだし醤油を少しかけて食べました。 美味しかったです。みょうががあったらもっと美味しかったでしょうね~~。 昨日で猛暑もひと段落だそうですが、まだまだ暑い日が続くので、ホットクッ…

  • 230717 ダイニングの椅子を洗う

    230717 ダイニングの椅子を洗う 先週はめちゃくちゃ暑くて、週の真ん中にグッタリとなってしまいました。今日も37℃まで気温上昇の予定。 昨日・今日とダイニングの椅子を一脚ずつ洗いました。今まで座面を洗剤で拭いたりはしていたのですが、思い切ってお風呂に運んで洗いました。 お気に入りのクリーナーを座面に吹き付けて、少し置いてから掃除用のミトンでこすると汚れはほとんど落ちたいみたい!!! ただよくみると小さなキズあったり、穴(?)が開いてるところがありました。 明日・明後日と残りの2脚もきれいにする予定。 このダイニングセット、2005年くらいに大塚家具で購入。柏木工のソフィです。見た瞬間、「こ…

  • 230716 2冊目のバレットジャーナル 私のウィークリースプレッドは土曜始まり

    230716 2冊目のバレットジャーナル 私のウィークリースプレッドは土曜始まり バレットジャーナル 2冊目に入り、7月からウィークリースプレッドを書くようになりました。めっちゃ簡単な枠組みなんですけど、土曜日始まりです。月曜始まりは受け入れられないけど、ウイークリーだけを見る時は土日が並んでいてほしい。苦肉の策でしたけど、書いてみるとこれは私にピッタリでした。先取りというか、せっかちというか。。。 土日は広めにとって、平日にできない掃除や楽しみの予定をしっかり入れたい!上の方には、どんな1週間にしたいか?・今週やらないといけないことを書いています。右ページ平日はお金の動きと晩ごはんのメニュー…

  • 230715 価格高騰? ちょっと調べてみました

    230715 価格高騰? ちょっと調べてみました 去年から物価上昇が話題になっています。 安売りを見つけてまとめ買いしたものもありました。おかげさまで台所用洗剤はまだストックがたくさんあります。(いくらなんでも買いすぎでした、、、) ふと思いついて、2つのアイテムの価格がどう変化しているのかを確認しました。 ① 花王アタック高浸透リセットパワー 22/05/14の記事 272円(多分税込だと思う)22/10/30の記事 税込 305円先週の土曜日に購入した時は、税込 305円 去年の10月からは上がってないことが判明。花王さん、ありがとうございます♪ ② 能登 わじまの海塩 500gパック 1…

  • 230711 小さな財布

    230711 小さな財布 小さな財布に買い替えました。 @イノブン カバンの中で見つかりやすいように明るめの色にしました。(シルバーと迷った。。。) まだ慣れないけど、週に2・3日しか外出しないのでこれで十分でしょう。 カードの厳選がむつかしい。財布に入れているカードは①図書館カード(一番大事なカードです。)②スーパーのカード(チャージして使います。)③MUJI クレジットカード(外での出費はこれでピッ♪)④楽天カード(主にネットショッピング用だけど、楽天ポイントがつくお店があるので財布に入れている)⑤運転免許証(身分証明書 何十年も運転してないし、生涯3キロぐらいしか運転してませんが、、、い…

  • 230708 今年も半分終わりました

    230708 今年も半分終わりました 6月は長いな~~と思っていたけど、気が付いたら7月も中旬に差し掛かろうとしています。見習社員を卒業し、7月1日で正式に正社員になりました。仕事も順調です。 半年を振り返ると、いろいろありました。①自分の仕事が決まった(同じ会社で正社員に転換)②夫 単身赴任スタート③息子の仕事が決まった 息子が就職活動に関しては、当初なんかあまり真面目にやってないように見えたので、軽くしめました。「いろんな考え方の人がいて意見もさまざまだけど、サラリーマンの普通の家庭として、私たちはあなたに何一つ不自由はさせなかったし、特に教育に関してはできるだけのことはやりました。それは…

  • 230707 居心地のよいホテル

    230707 居心地のよいホテル 先週末、出かけてました。 泊まったホテル、とても居心地がよかったです。今まで泊まったホテルでは見たことないデスクの配置で、これがすごく使いやすかった! 出張利用で仕事をする時、買ってきたものを食べる時、この配置は狭苦しくなく、ゆったりした気分で時間を過ごせる♪ さらに自分が契約しているストリーミングサービスにログインできるので、いつも見ているドラマの続きを大画面で見ることができました。 今のホテルは、チェックイン・チェックアウトがすべてタッチパネルで完結するところが多いです。 こちらのホテルはライブラリーカフェがあり、ドリンクもフリーでした。セレクトされた本が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぜんだまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぜんだまさん
ブログタイトル
スッキリ気分よく暮らすには?
フォロー
スッキリ気分よく暮らすには?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用