今年も国保はnanaco2.0%還元 来年度からは節税しづらく
税金関係はほぼすべてnanacoで支払いする主義です。 ちょっと手を動かせば、ノーリスクで2%くらい戻ってくるため。 クレカ(1.5%)→auPAY(0.5%)→nanaco →コンビニで支払い これでトータル2%です。 ※昨今はauPAY等で直接支払える自治体が増えてるようですが、我が自治体はまだ対応しておらずnanacoを噛ませる必要があります 利用クレカはEPOSゴールド。通常は0.5%還元ですが、年間100万円で+1.0%のポイント上乗せがあるので1.5%として使えます。100万ぴったりに合わせるのが難しいので、まあ適当ですが。 ということで、今年も国民健康保険税(国保)をnanaco…
2022/07/24 13:10