chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
black珈琲の役立ち情報所 https://bkohi3.hatenablog.com/

家電製品、PC周辺機器などのレビューやPCの豆知識を記載。 レビューはゲーミングマウスやキーボード以外にもマウスパットやUSB機器全般取り扱っています。 豆知識はPCゲームの詳細設定やPC内の意外と知らない機能について記載しています。

black珈琲
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/21

arrow_drop_down
  • 予算別自作PC組み立て オススメパーツ[紹介&レビュー]

    BTOではなく自分でパーツを組み立てる方の記事です。組み立てはかなり簡単なのでBTO買うなら自分はいちから作成をオススメします。 自作PCは[いや、こっちだろ!]など人によって宗教化戦争しているのでこの記事は珈琲のメモ程度に参考にしてください。 配信せずやりたいゲームがマイクラやフォートナイトなら下記予算のほうが安くて安定動作を得られます。 ◎PCのみ予算20-25万(◎ゲーム/◎動画編集/◯配信&録画) ・CPU ・RAMメモリ ・マザーボード ・グラフィックボード ・記憶メモリ ・電源装置 ・CPU冷却 ・OS ・PCケース ◎PCのみ予算10-15万(◯ゲーム/◯動画編集/△配信&録画)…

  • 非公式のヘッドホンカバーの性能を検証!LogicoolG533.G933編[紹介&レビュー]

    あけおめました!ことよろです。 ゲーミングヘッドホン使ってるとカバー部が汚れたりクッションが死んだりしますよね。 しかも公式でイヤーパッドを売っていることはほぼない現状。 カバーが生きていればクッションの付け替えで蘇らせる!という記事を前回書きましたが今回中華製のものを購入してつけ心地を調査しました!!! ●購入したもの コンパクトな箱です。 ●比較 今回はG933用ですがG533と形状が似ていたため購入しG533と比較します。 下が今まで使ってる正規のG533パッド、上が今回購入したもの。 若干サイズが小さいですが下がもうべろーんと潰れているので元サイズはあっているかも。 つけにくさはありま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、black珈琲さんをフォローしませんか?

ハンドル名
black珈琲さん
ブログタイトル
black珈琲の役立ち情報所
フォロー
black珈琲の役立ち情報所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用