ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
T’sたんたんでヴィーガンラーメンは世界中で人気なスマイルベジ
鎌倉ヨガソワカ。ヨガを始めてみたいけど、運動は苦手だとできないと思っていないですか?食べることもヨガの1つです。 本記事ではT'sたんたん上野店のヴィーガンラーメンを紹介しています。 ラーメン好きでも内側から綺麗になりたい方は、是非記事をご覧ください。
2019/09/16 22:01
モリンガはインド原産、スーパーフード、第二の脳,腸を綺麗に
世界でも注目されている森のミルク、奇跡の樹と呼ばれるインド原産のモリンガ。栄養価が高く、従来のスーパーフードと比較できないほどで、しかも葉っぱから根っこまですべて食べることができる。今回はモリンガの生体、栄養価についてを纏めていきます。内側から綺麗になりたい人は是非お読みください
2019/09/14 19:58
インド文化・インドのお祭りを知ってヨガをもっと好きになろう
インド文化・インドのお祭りを知ってヨガをもっと好きになりませんか? インドには1年を通して様々なお祭りがあります。ヨガはインドで生まれたのですが、インド文化を知ればもっとヨガが好きになる。この記事はインドのフェスティバルについて書いていきます。ヨガに興味がある方、インドを知りたい方ぜひお読みください
2019/09/13 21:04
インドの伝統的スイーツ「ミタイ」ゾウの神様ガネーシャの大好物
インドといえばカレーですが、インドの甘~いスイーツを食べたことはありますか?ミタイと呼ばれる和菓子のような伝統のスイーツはインドのお祭りやお祝いごとの時に食べられます。この記事はインドの伝統的スイーツ「ミタイ」について書いていきます。インドについて知りたい方は是非お読みください。
2019/09/12 21:10
ヨガをくらしに。人生の質を上げる(QOL)意識習慣が健康に
人生の質、生活の質とも呼ばれるQOL(Quality Of Life)聞いたことありますか?この記事は心身の満たされた生活、人生の質(QOL)を高めるヨガについてを書いていきます。ヨガで今ストレスを抱えている人、もっと自由に生きたい人、身体の不調を改善したい人、人生の質を上げたい人は是非お読みください
2019/09/11 23:18
ヨガで歳を重ねても美しい、崩れない体を作る方法
歳を重ねても崩れない身体を手にいれたくないですか?成長していく過程で、さまざまな制限をかけられて緊張し続けた体はうまく機能していたものが滞り、流れが悪くなればなるほど、身体が崩れていきます。この記事はヨガで知る、歳を重ねても崩れない体についてを書いていきます。ヨガで綺麗になりたい人は是非
2019/09/10 20:38
筋トレ好き必見、ヨガと筋トレの類似点。筋トレからヨガへ
男性にももっとヨガをチャレンジしてほしい。筋トレじゃなくヨガをすれば、見た目だけではなく、年齢問わず継続できるヨガの内側からの変化するメリットがあるのです。筋トレをしている男性ぜひ! この記事は筋トレしている人必見!ヨガと筋トレの類似点、筋トレからヨガになるとどんなメリットがあるのかを書いていきます
2019/09/09 19:34
ヨガで知る宇宙意識から見る人間の体の5つの鞘、パンチャコーシャ
自分の存在を小さく感じたことはないですか?今日は宇宙意識から見る人間の存在の構造についてお話していきます。本来の自分を理解できると心と体も健康な状態に戻っていきます。ヨガで知る体の構造パンチャコーシャをお話しします。ヨガの世界観を知りたい人はぜひお読みください
2019/09/07 20:56
チャイはインドのスパイス入りミルクティ。本格チャイを飲もう
チャイって飲んだことありますか??みんなが知っているようでまだまだ知らないチャイについて今回は書いていきたいと思います。チャイについて詳しく知りたい方は是非お読みください。
2019/09/06 20:34
ヨガの練習で、地から空へ 宇宙・自然界を作る5大元素
なぜヨガの運動をするのでしょう???。この記事はヨガの練習で、地から空へ 宇宙・自然界を作る5大元素を解説します。記事を読むことによってヨガに興味を持つきっかけになったら嬉しいです。
2019/09/05 20:30
ヨガで知る心の3つの性質サットヴァ・ラジャス・タマス
お肉大好きだった私がヴィーガンに興味をもって実践し始めたきっかけはヨガ。ヨガの食事観を知り、食べ物が変わったことにより、心も大きく影響を受けヨガをして落ち込みやすかった私の心も、穏やかな心になりました。この記事はヨガで知る心の3つの性質トリグナについて解説していきます。ヨガで健康な心と身体を手にしたい人は是非ご覧ください。
2019/09/04 23:27
人生がもっと楽になるヨガで知る、人生の4つの目的を解説
ヨガを知ることで、私たち人間の生かされている目的が分かり、自分の存在価値を見出すことができました。この記事はヨガで知る、人生の4つの目的を解説します。この記事はこんな人にお勧めです。・生きる意味を知りたい・悩み事がある・人生の壁にぶつかった。記事を読むことによってヨガに興味を持つきっかけになったら嬉しいです。
2019/09/03 20:55
3つのナディはヨガで活性化されるエネルギーの通り道
身体の中にはエネルギーが通るための道があります。今日は、身体の中を流れているプラーナの通り道ナディについて解説していきます。エネルギーの通り道ナディを知りたい方はぜひ読んでみてください。
2019/09/02 21:44
ヨガの5つのプラーナ(気)は健康・元気の秘密
元気の素「気」をヨガではプラーナといいます。体の中を流れるプラーナは5つに分けられます。今日は、身体の中を流れている5つのプラーナ、ヴァユスについてお話していきます。ぜひ、プラーナについて知りたい方は読んでみてください。
2019/09/01 18:13
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヨガソワカさんをフォローしませんか?