chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だいきま
フォロー
住所
未設定
出身
貝塚市
ブログ村参加

2019/05/16

arrow_drop_down
  • FM802 30PARTY RADIO CRAZY 2019(レディクレ2019)まとめ。開催日や服装、出演アーティストなど。

    RADIO CRAZYという冬フェスについて語っていきますよ。 FM802 RADIO CRAZYは毎年12月の最終週に大阪府大阪市のインテックス大阪と呼ばれる場所で行われる冬のロックフェスです。 「レディクレ」という愛称で親しまれています。 昨年はレディクレ自体が10周年を迎えましたが、今年は企画・運営のFM802が30周年イヤー。

  • 「月色ホライズン」は[ALEXANDROS]史上最高の名曲だと思ってたら死ぬほどカッコいいMVが公開された。

    (引用 https://rockinon.com/news/detail/188374)おはこんばんにちは。 だいきまです。[ALEXANDROS]の新曲としてCMにも起用され話題になっていた「月色ホライズン」ですが、ついにMVが公開されました。今までとは違うMVの構成で楽曲の途中で洋画チックな物語みたいなものを挟んだり、 ドラム・庄村さんが活動休止中の中、サポートでドラムを叩いているリアドさんがMVにも出てきたりファンにも目新しいMVになったのではないでしょうか。MVが公開されたら書こうと思っていた曲の感想、そしてMVの感想を話そうと思います。 [ALEXANDROS]の魅力 「月色ホライズ…

  • 和歌山県に行って観光&ラーメンはしご旅をしてきたよ。

    おはこんばんにちは。 だいきまです。 友達と三人で和歌山県に観光も兼ねてラーメンはしご旅をしてきました。 和歌山と言えば和歌山ラーメンです。 あとは和歌山城。みかん。以上です。 お察しの通り自然が豊かな県です。 というわけで日帰り旅の記録を残しておきます。 昼過ぎに大阪を出発 和歌山ラーメンの老舗「井出商店」へ 和歌山のシンボルである和歌山城へ 和歌山城の天守閣へ登った 和歌山城の敷地内にある和風カフェの「紅松庵」へ。 和歌山マリーナシティに行こうとするも 外観とは裏腹におしゃれな内観の「麺dinning 月乃家」へ まとめ // 昼過ぎに大阪を出発 僕が住んでいるのは大阪で、和歌山は隣な訳で…

  • iPhone,iPodは今も音質が悪い?現在のAppleの音楽分野の進歩。

    (引用 https://www.apple.com)おはこんばんにちは。 だいきまです。iPodやiPhoneは音質が悪い。こんな噂を聞いたことはありませんでしょうか。長年iPodやiPhoneなど、Appleのモバイル製品は音質が悪いと言われてきました。iPodにいたっては音楽プレイヤーなのにです。 ですが、そんな噂はもう過去の話です。 iPhoneは今現在カメラに相当の力を入れています。 2019年発表モデルのiPhone 11 Proと11 Pro Maxは三眼カメラになりました。カメラばかりが注目されていますが音楽分野にももちろん力を入れているのです。 iPodとウォークマンの2大音楽…

  • iOS 13からミュージックアプリがデザイン&仕様変更を行った。

    おはこんばんにちは。 だいきまです。先日iPhone・iPod touch向けにiOS 13がリリースされました。ミュージックアプリがほんの少しだけですがデザイン変更されています。 それに伴い多少の仕様も変更されています。 アップデートされた方でお気づきじゃない方は一度見てみてください。特にミュージックアプリをよく利用することになるApple Musicを利用している人には影響のある変更になったかと思われます。先に個人的な結論を言うと僕的には前の方が直感的な操作で使いやすかったなあ、と思っています。 iOS 13からのミュージックアプリのデザイン&仕様変更 iOS 13のミュージックアプリのデ…

  • Official髭男dism「イエスタデイ」は今までで最もJ-POPっぽく、かつエモーショナルな曲になった。

    (引用 https://rockinon.com/news/detail/189453)おはこんばんにちは。 だいきまです。9月20日にOfficial髭男dismの新曲で新アルバム「Traveler」のリード曲、そして映画の主題歌にもなっている「イエスタデイ」のMVがYouTubeで公開されました。今までにないような髭男の曲になりました。 新しい髭男ワールドが拓けたような気もします。この曲、本当に大好きです。「ノーダウト」「Stand By You」「Pretender」「宿命」と続々ヒット曲を生み出している大ヒット中のOfficial髭男dismの新曲「イエスタデイ」について感想を話したい…

  • 日向坂46・井口眞緒のスキャンダルの影響。グループ内や番組にどういう影響を与えるのか??

    おはこんばんにちは。 だいきまです。いや〜、死ぬほど予想外でした。先日日向坂46の初スキャンダルということでメンバーの井口眞緒が世界的な俳優(誰かはわかりませんが)と共に腕を組んで歩いているところを撮影されてしまいました。日向坂の中でも井口はネタキャラで握手人気はダントツで最低ながらもバラエティでは欠かせない存在なわけです。 推している人は少なくとも井口のことを嫌いな人は今やあまり居なかった(初期の頃は変人すぎて嫌われていたけど)と思います。おひさま(日向坂ファンの総称)からは 「井口を良く追いかけようと思ったな雑誌の記者」 「井口をお持ち帰りしようとする人なんて居たんだな」 とか言われるぐら…

  • FM802 MINAMI WHEEL(ミナミホイール)2019まとめ。概要や出演者、魅力など。

    ミナミホイールは毎年10月上旬の3連休(土曜日・日曜日・月曜日)に3日間、大阪府のアメリカ村と呼ばれる場所一帯で行われるサーキット型の音楽フェスです。

  • 米津玄師「馬と鹿」の歌詞の意味から読み取る「馬鹿」という二つの意味を持つ言葉との関係性。

    米津玄師の新曲「馬と鹿」のMVが公開されて2週間ですが、再生回数は既に1900万回(9月18日現在)と流石の再生回数の伸びを見せています。 短期間でここまでの再生回数があるのは日本じゃ米津玄師ぐらいじゃないでしょうか。 相変わらずの素晴らしい名曲だなと感じました。 新曲タイトルの「馬と鹿」はもちろん「馬鹿」という言葉から来ています。 新曲の感想に加えてこの「馬鹿」という言葉との関係性や意味を考えます。

  • SHE'S半年ぶりの新曲、「Masquerade」がどストライクすぎて辛い。

    (引用 http://she-s.info/)おはこんばんにちは。 だいきまです。ピアノロックバンドとしてその地位を獲得しそうにあるSHE'Sの3ヶ月連続デジタルシングルリリースの第一弾、新曲「Masquerade」が自分的にドストライクすぎて困っています。今までのポップでキャッチー寄りな曲とはまた違った雰囲気の曲で、 曲のジャンルの幅が本当に広くて改めて素晴らしいバンドだなと思いました。というわけで新曲「Masquerade」についての感想記事を書いていきます。 ピアノロックバンド・SHE'Sとは??? SHE'S「Masquerade」MV 「Masquerade」感想(MVも含めて) 今…

  • 【2019年新機種】iPhone 11&11 Pro・11 Pro Max対応のおすすめアクセサリ(ケース・保護フィルム・便利な周辺機器)を紹介します。

    おはこんばんにちは。 だいきまです。iPhone 11&iPhone 11 Pro・iPhone 11 Pro Maxが発売されましたね!購入した方、される方は是非新しいiPhoneを手に入れるまでにケースや保護フィルム、周辺機器を揃えることをおすすめします。 綺麗な状態でiPhoneを使い続けるのが一番ですからね。というわけでいくつか機種ごとにおすすめのケースや保護フィルム、周辺機器などのアクセサリを紹介していきます。 前機種との互換性 iPhone 11編 iPhone 11おすすめケース3選 iPhone 11おすすめフィルム5選 iPhone 11 Pro編 iPhone 11 Pro…

  • 2019年の紅白歌合戦に出演しそうな邦楽ロック系アーティストを予想してみた。

    おはこんばんにちは。 だいきまです。もはや国民の行事みたいなところがありますが大晦日には毎年NHKで紅白歌合戦が放送されます。視聴率もかなり高く、大晦日はガキ使派だとか外で友達と遊んでそのまま初詣に行くという人も多く居ると思いますが録画している人も多く居るんじゃないでしょうか。色んなジャンルの大人気アーティストが出演しますが、その中でこのブログでは邦楽ロック系(主にバンド好きに支持されているアーティストとでも言えば良いでしょうか。)に絞って今年の紅白歌合戦に出場しそうなアーティストを考えていきたいと思います。 2018年末の邦楽ロック系の紅白歌合戦出演アーティスト 出演アーティスト 昨年の邦楽…

  • iPhone 11&iPhone 11 Pro/Pro Maxは買うべきなのか?魅力や大きな変更点から考えてみた。

    おはこんばんにちは。 だいきまです。9月11日にAppleの発表会が行われ、iPhone新機種である、 iPhone11とiPhone 11 Pro/Pro Maxが発表されました。iPhoneの新機種を待ち望んでいた人も多かったのでしょうか。がっかりした人も歓喜した人も、去年iPhoneを変えて今年は購入しない人もいるかも知れませんが、 今年のiPhone 11&iPhone 11 Pro/Pro Maxは買いなのか考案してみようと思います。 iPhone 11基本スペック iPhone 11 Pro/Pro Max基本スペック XR・XS/XS Maxからの変更点は?? XRと11の比較 …

  • 9月11日に行われたApple発表会の新製品まとめ・個人的感想を言いたい。

    おはこんばんにちは。 だいきまです。ついに9月11日(日本時間は10日午前2時)に毎年恒例秋のApple発表会が行われましたね。 秋には毎年のように新製品を中心に発表が行われます。もちろん最大の注目はAppleの売り上げ半分弱を占めるiPhoneですが、iPhoneと同じく例年秋の発表会で発表されるApple Watchも注目です。 今年は無印iPadの新製品も発表されました。というわけで新製品の変わった点をある程度まとめて新製品の個人的な感想を言っていこうと思います。あえて変わった点など詳しく書いていません。 あまり詳しく話しても機械が分からない人を置いてけぼりにしてしまいそうなので。 今回…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だいきまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だいきまさん
ブログタイトル
だいきまの人生ブログ。
フォロー
だいきまの人生ブログ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用