淀川のキビレを攻略している釣りブログです。 チニング初心者の管理人が淀川で根掛かりと戦い苦悩している様子を御覧ください。 キビレ以外でも釣りに行くたびに更新してます。
今回は岬町まで行ってきました。 何を狙うかは特に決めておらず、とりあえず魚をみたかったw ポイントへ到着 4時頃出発して6時前に到着しました。 こんな朝早くからポイントには釣り人がたくさんいました。 平日の朝早くからご苦労さまです。 この日は大潮で潮が非常に早く、とりあえずサビキしてアジでも釣ったら飲ませ釣りしようとかんがえていましたが、サビキができる状況じゃなかったです。 落とすと一瞬で流されて
10日ほど前の事ですがタチウオ釣りに行ってきました。 タイトル通り全然つれなかった。 ドギーマンのところ ドギーマンの前といえば大体の方がわかるかと。 この日は風が強くて寒くて洒落になりませんでした。 キャストしたらすぐ浮きが流されていくので車の中で待機することすら出来ない状態でした。 そんな中なんとか浮きがしずんで上がってきたのは20cmくらいのサバ。。。 他の釣り人も風が強すぎるのでどんどんい
毎日自宅でPCの前に座って同じような生活を続けてるせいか、記憶力がだんだん衰えてきてる今日このごろです。 釣りに行ったのはちょっと前のことなので記憶が曖昧。 釣り禁止 いつも通り太刀魚釣りに行ってきました。 神戸の某所。 結果はぼうすですw 右隣にいた人以外は周り誰も釣れてなかった。 この翌日過翌々日くらいに釣り禁止になりました。 元々釣り禁止になることが決まってたみたいですが前倒しで釣り禁になっ
ちょっと仕事が立て込んでたのでブログ書くのが遅くなりました。 今週の火曜日の夜から太刀魚からの淀川チニングに行ってきました。 前半は太刀魚 いつもの相方が太刀魚かなり好きなので前半は太刀魚、後半は私の要望でチニングという形でこの日も7時頃から太刀魚行ってきました。 神戸に行く予定でしたが釣り禁止となってしまったので加古川の方までいくことになりました。 下道だったので飯食ったり釣具屋に寄ったりしてた
淀川は潮見表だけじゃなくて放水量を確認しないといけないことに気がついた
Tポイントで深夜巡回 いつも自宅で仕事をしており少しずつ寝る時間がズレてくるけど、この間の釣りから体調を崩して大幅に寝る時間がズレてしまい夕方に仕事を片付けてしまったので夜から運動がてらTポイントまでチャリでいくことに。 淀川沿いをドラクエウォークをしながらチャリで走ること約15分。 深夜3時ごろポイントに到着しました。 干潮&流れがない状態。さらに無風でした。 とりあえず前回釣れたエバーグリーン
「ブログリーダー」を活用して、ミシシッピ仙波さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。