淀川のキビレを攻略している釣りブログです。 チニング初心者の管理人が淀川で根掛かりと戦い苦悩している様子を御覧ください。 キビレ以外でも釣りに行くたびに更新してます。
ライズウォーク入手した 今年からチニングはじめるようになっていろんな人の釣り動画とかみてたら、たまたま黒田健史にたどり着いて彼がライズウォークとかいうルアーでチヌとかキビレ釣ってるのみてたから気になってたんですわ(ˊωˋ*) それでシマノから7月末くらいから発売したライズウォークを今更ながら入手したのでちょっと夜中に投げてきました。 ナマズじゃないのに夜中にトップ投げに行く時点で頭おかしいヤツなん
スーパースプークJr縛りでチニング 今回はヘドンの名作スーパースプークのサイズダウンモデルのスーパースプークJr縛りでキビレ狙ってきました。 バス釣りやってる人なら持ってるぞ!って人多いのではないでしょうか? Twitterとかみてると結構チニングで使用している方が多いので、3軍用のタックルボックスの中からスーパースプークJrを引っ張り出して半日投げ倒してみることにしました。 スーパースプークJr
台風10号が接近する中、14日の夕方から和歌山でタチウオ釣りに行ってきました。 この日訪れたポイントは1週間ほど前までは結構調子が良かったけど、情報によれば最近は全く釣果が出てないみたいでした。 それでもいつもキビレに釣りにつきあってもらってる相方の要望にも答えなければと思い、釣れる気はしないけど今回はタチウオ釣りになりました。 今回画像殆どありません。 ポイントに到着 下痢に襲われSAでトイレに
台風10号が接近する中、14日の夕方から和歌山でタチウオ釣りに行ってきました。 この日訪れたポイントは1週間ほど前までは結構調子が良かったけど、情報によれば最近は全く釣果が出てないみたいでした。 それでもいつもキビレに釣りにつきあってもらってる相方の要望にも答えなければと思い、釣れる気はしないけど今回はタチウオ釣りになりました。 今回画像殆どありません。 ポイントに到着 下痢に襲われSAでトイレに
以前キビレのポイントを新規開拓した時にトップで3枚キャッチできたので今回もキビレポイントを新規開拓してきました。 といっても大阪湾周辺のポイントは開拓され尽くしてるのでネットで調べれば大体出てきますね。 最近はグーグルマップでここ良さそうやな。ってところにピン立てまくってます。 とりあえずボトムやってみた このポイントは冬にガシラとかタケノコメバルがよく釣れる場所のすぐ近く。 釣り禁止エリアのギリ
チヌトップで頭がいっぱいになって仕事が手につかない状態だったので、許可をもらい淀川にナイトチヌトップやりに行ってきました。 水泡追加購入 そろそろライン巻き変えないとヤバそうだったので釣りに行く前に釣具屋に行ってきました。 ライン0.8号とトップやるならナイロンが良いかなと思ったのでナイロンの16lb購入。 いつもは8lb使ってるけどルアーなくなったら嫌なのでちょっと太い気もするけど16lbにしま
「ブログリーダー」を活用して、ミシシッピ仙波さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。