chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Favorite creatures!! https://www.favocrea.com/

中年になり、少年の頃の生き物好きが復活したお父さんが、リクガメを中心とした生き物を飼い始めたブログ。自身の失敗談も紹介し、これからペット(主にリクガメ及び爬虫類)を飼おうとする人に向けた、役に立つかもしれない情報を発信していきます。

中年転機
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/13

arrow_drop_down
  • バスキング時の余裕の表情。

    寒い寒い冬の爬虫類飼育。雪国である我が家で、変温動物の爬虫類を飼育するには保温器具が必要不可欠です。加えて温度勾配をつけるためのバスキングライトは、彼らの活性を上げる働きがあり、活発に活動したり食べた餌を消化するのに常に役立ってくれています。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(argument…

  • 狙いを定めて。

    本来肉食傾向が強い雑食性トカゲであるフトアゴヒゲトカゲ。ケージで完全に人間に飼育されているフトアゴヒゲトカゲであっても、野生下のフトアゴヒゲトカゲと同様に本質は獲物を追いかけているハンターです。「ベビーの頃は動くものにしか反応しない」というのも、この肉食の性質なんでしょう。 我が家のフトアゴヒゲトカゲもベビーの頃は活き餌を与えており、初めから今のように人工餌だけを食べている状態ではありませんでした。 その頃は餌皿に入っているデュビアに対して目を真ん丸にし、興奮した状態で何度もアタックを仕掛ける毎日(笑)そんな様子を見るのも楽しみではありました🎶そして生後数年が経過し成体となり、我が家では人工餌…

  • 食べないのが通常運転。

    いやぁ〜…食べない!(笑)ヒョウモントカゲモドキはシェルターから出てきては、動き回ってケージ外をずっと見つめています。 …が、しかし!目の前に餌を持っていっても目を逸らす😅それでもまた目の前に持っていくと、そこから目を閉じて更に顔を背ける💦(笑) 最近2週間で口にしたのはレオパドライ1/3程度しかなく、1ヶ月で一粒食べているかいないかくらいです😅 毎年この時期は食べないものなんですけど、今年は特に食べていません💦年中加温飼育でケージ内は27℃付近をキープし、冬眠はさせていないのですが、ヒョウモントカゲモドキは今年特に敏感に季節を感じとってしまっているようですね🤔何か飼育環境を変えた訳ではありま…

  • フトアゴヒゲトカゲのケージ内での様子。

    毎日爬虫類たちのお世話をしている私ですが、お世話をして終わり!ということではありません。もちろん彼らは私の大事なペットであり、愛玩動物として愛でている時間もあるわけです(笑)そのため何もないのに何度もケージを覗いては彼らの様子を確認し、時々写真撮影もして一人でニヤニヤしています😏(笑) 変わり者というべきか、怪しい人とでも言うべきか、そんな毎日を繰り返しているのがこの私。生き物大好き中年お父さんです🙈(笑) この日はフトアゴヒゲトカゲを眺めて愛でていました🎶 私のような人がいる一方で「お世話して眺める」ということが爬虫類飼育なので、爬虫類は観賞動物だ!と言う意見もあります。 それでも私はこの眺…

  • ずっと元気なヘルマンリクガメ。

    寒い冬でなかなか我が家の爬虫類たちの調子が上がってきません。フトアゴヒゲトカゲは餌に対しての執着心が低下しており、ピンセットを振ってみても目を瞑ってしまいます😅そしてヒョウモントカゲモドキはほとんどシェルターから出て来ず、餌は週1でレオパドライ1粒くらいという食い付きの悪さ😣 毎年のことなのでこれはマズイ!…とは思っていませんが、やはり餌やりのタイミングなどは難しいですよね💦どちらも食べない訳ではないので、余計に難しいのです😅我が家の爬虫類たちは年中加温飼育なので季節に関係なく適温を保っているのですが、それでも彼らは敏感に季節を感じ取り、このように活性が下がってきてしまうので、生き物ってスゴイ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、中年転機さんをフォローしませんか?

ハンドル名
中年転機さん
ブログタイトル
Favorite creatures!!
フォロー
Favorite creatures!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用