久しぶりの末っ子、食べ応えある量のうえ、味も良し🐶 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
山野草の成長記録や日々の出来事『ポケモンGOやラーメン等』を書いてます。興味のあるブログには読者申請していくのでよろしくね。
芽が出る雰囲気が無かったので、半ば諦めていたエビネの無菌播種でのタネ蒔き何気に覗いてみたら芽が出て来てましたよ😄 ここからは直射日光をあまり浴びさせないのが正解かな❓育ってくれるように置き場所を考えてみますねー View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) 庭のジエビネ、様子をみてたけど華が咲ききらないのはやはり去年の気候が影響してんのかな❓他のエビネもイマイチ花後の調子が良くないんだよな😭
一丞で辛味噌をいただきました🤗いつも美味いラーメンありがとうございます♪一丞は、店内の席数が少ないので食べに行く時は開店時間着くようにいつも向かいます。開店から時間が少しでもズレると並ぶ羽目になっちゃいますから😅 駐車場待ちもザラなので要注意ですが、並んででも食べたいラーメン屋です🍜 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman)
実家で飼っていたゴールデンレトリバー 朝イチや遊んで欲しい時のアピールでペットシーツを咥えて振り回す可愛らしい子でしたよ トリマーも病院もジッとして待てる頭のいい子でした 唯一、わたしと2人で散歩している時だけは言う事を全く聞かなかったね 真っ先にセブンに向かいましたね その度、唐揚げ棒を買って食べましたね それが奥様と義母にバレて2人で怒られましたね だから唐揚げ棒を買うのをキッパリ辞めて、アメリカンドッグに変更したね 懐かしいねぇ😅 おかげで新しいゴールデンを飼っても、この子以上に可愛らしく、出来る子になるとは考えられないため、新しいイッヌ🐕は飼えません。 多分、比べてしまうからね あぁ、…
本当に植物なのか❓と思う花弁どう見ても布だよね、チシマウスユキソウ🤣 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman)
普段やるゲームとして、わたしはすでに厳しくなってきましたね イベントは色々やってくれますが、根本的に育成が面倒になっちゃったボチボチと続けていけば、いずれ再熱するかな🤣
昭和のナポリタン 激ウマな逸品 お店が閉店したと思いきや、別な場所で営業している模様 夏までには伺います、親方
今年の園芸店でのエビネ、ラストかな?アツモリソウ関係は華持ちが少ないらしく、いつもの展示会はしないみたいだしそれでも今あるエビネを激写してきました こちらから続けてどうぞ View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) 親父さんが最後まで勧めてきたエビネがこちら 花弁の模様がバラバラなんだけど、全部の華がおんなじ模様になっていて気に入りました 猛烈に勧めてきた親父、一応安く売っ…
こちらが購入した山野草ですコアツモリソウ、育て方が悪くて夏場を毎回乗り越えられないんです 今年は室内園芸に変更しているので、乾燥とカビに気をつけます 上手く育って欲しいね〜😁 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) 続けてはユキモチソウ 増殖しまくるウラシマソウと似ているのに、こちらの育て方はなかなかハードウラシマソウの逞しさをワケてほしい View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) そしてカンアオイの雪月花今年…
うまづら、曜日によって提供するメニューが変わるお店 同僚が一度は食べてみてほしいと熱く語るので食べに来てみました、車の修理部品がきたのでその帰り道にねただネットで調べたら、日曜日は休みと掲載されていたので違うお店に行こうかと奥さんと話しして店前を通過したらやってた🤣 初来店のうまづら 並び中、代表待ち禁止 そして隣はパチ屋の換金所か😅 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) 刻み焼豚つけ麺を辛つけ麺に変更し、辛さはスタンダードでいただきました ただわたしには少しだけ辛かった😅辛さノーマルにすべきだった…
奥さんが山頭火へ食べに行きたいとのリクエストたまにくる山頭火衝動こんな時は行きましょう、食べにね View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) 山頭火はスープと麺が合いすぎて凄いと毎回思う😁 ただ、今回のとろ肉の厚みはダメだったなー
色違いも久しぶりだな、コロナ禍前は休みになるとアーケードへ歩きに出かけたもんだよラプラスくん View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) 早いとこ気軽に出掛けたいもんだよな😅未だにコロナ感染とか騒いでいるしね
来たよ山野草展に。開催まで数年間の自粛随分長いこと待ちましたが、これから毎年開催される事を期待したい View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) 山野草展の展示品を見ながら、即売会で購入する。 この流れが大好きです別々の方々から3鉢買い、ご機嫌なのですしかし、最後にカンアオイを購入している時、隣で山野草を販売しているオッサン知り合いとデカい声で話していて私に聞こえるように『俺はカンアオイ系はどうしても好きになれないんだよな〜、好きな奴は好きなんだけどな❗️ハハッ❗️』などと余計な事言うモンだからイライラし…
こうしゅうの味噌とんこつラーメン当然美味いのですが、前まではテーブルに常備されていたおろしニンニクが消えたのは私の中では減点対象である View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) ニンニクは正義だ、臭いも関係ないぜ❗️
こもれ美、ラーメンお世辞にも初見だ行きやすい場所とはいえない所にお店があるにも関わらず、店前のベンチには常に待ち客がいる名店です店内も10人分くらいのイスしかないけど、客の回転は速いほうかな食べたばかりなのに、またここで塩ラーメンが食べたくなる、何故なら美味いから View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) 今回初めて食べた大衡ブラックも、ただただ美味いラーメンですよ😋
元から華芽が出ていない状態で購入したエビネ 白色ではなく色付きだしたが、それはそれで咲くのを楽しみたいね View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) 今年は園芸店のエビネ、華芽無しがほとんどで寂しいな 店主の親父さんも色々あって疲れたのかな😅
心温、いつも気合いの入った限定メニューをありがとう😊次はトッピングしますね View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) 心温の店主は毎回よく限定メニューを考えるもんだ、それを楽しみにしている私がいる人生は楽しすぎて困ってしまう😁
いちご煮の缶詰め貰ったので潮汁でいただこうと思いましたが、炊き込みご飯でいただいている方からメッセージをいただきました😄とても美味いに違いないので我が家も炊き込みご飯にして食べます🍚 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman)
忘れた頃の山頭火辛めのつけ麺ですただ、とろ肉が分厚かったのが残念でした山頭火のとろ肉はいつも通りのカットがいいです ただまた来るよ👍 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman)
花弁は白ですね、華全体の色を早く見たいです今度園芸店に行ったら、親父さんに記憶通り白色だったと伝えるかな😄 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) #エビネ#山野草
4月頭に入社した新人くん2週間で退社する決意を固めたって聞きました会社はまず休ませて考えさせるみたいだけど、ひと月もたないで辞めたいって言いだすくらいなら好きにさせたらいいのにと思いますがね同僚にどんな方か聞くと、本人は家庭や引っ越し先でのご近所の悩み等々、考えこむ事が多いみたい。全て解決して自分に合う職場環境が見つかると良いね😊ほとんど喋ったことがないけど、君の今後に幸あれ‼️したらその日の帰宅後緊急入院したみたい😱想像を超えて精神的に参っていたんだね、引っ越しと転職を立て続けにやって疲れていたんだな。ゆっくり休んで早く良くなるといいなそう思っていたら先程代理の方から退職の連絡があったそうな…
鉢植え用の棚の購入、予想していた金額より安く済んだのは嬉しい誤算もう一個買って室内で育てる鉢を増やすかな、ネコ対策「嫌な匂いの薬」したのが効くかまだ分からないしアレ、俺も臭いんだよな😂とりあえず株を大きくしたい、数を増やしてみたいって華は、今年は片っ端から室内飼育してみようと思います View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) 最初に購入する予定だったラックと比較すると約半額アイリスオーヤマ カラーメタルラック本体 55cm幅 3段 ブラック 黒 ポール径19mm 耐荷重100㎏ 幅55×奥行35×高さ8…
これだけでも十分腹パンパンになるでだから食が細くなるんだな😅 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman)
ウチからちょっとばかり距離があるから中々来れないお店麺王道勝ただ美味いんだよね、この店 一回食べにくるとまた直ぐにきたくなるのが最大の問題 今回いただいた黄金の塩バターコーンも最高でしたわ❗️ View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) やはり最高だった次は何をどう食べてやろうか、それが難しくも嬉しい悩み#麺王道勝 #黄金の塩バターコーン
キックボードの規制緩和するなら、原付免許で125cc(小型)バイクを運転出来る屋ようにしてちょうだいな❗️30キロ制限があるから逆に原付は危ないんだからクルマには乗らなくても、バイク(小型)なら乗るヒトは沢山いると思うけどね俺世代は乗る人増えそうな気がしてならない今日この頃😄キックボード🛴の事故は、半端じゃないくらい増えると思います
荒めの土(鹿沼土など)で育てている方は、ナメクジに注意してください土の隙間にナメクジが入っています夜に出てきては新芽や、親株を食害しますからナメクジを見たら即ポアしてください想像していたより沢山いますが、片っ端から駆除しとります
まずアイス好きは食べたほうが良いただ美味いアイスそして値段もリーズナブル View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) #シャトレーゼ #アイス #モナカ #キャラメル・サレ
今回の連休で購入した、あと数年は華が咲かないだろう小さなシラネアオイ(普通の濃色より濃い色みたい)と色の不明な一本立ちのエビネ[親父の記憶だと多分白]を私の中では中々の値段で購入😊毎回来るたび、この園芸店の親父と雑談するんだけどさ、親父の話だと今年はエビネやアツモリソウ、礼文アツモリソウなんかを育てている方達から、華芽無しの報告が凄いらしいよウチのクマガイソウも5芽出て華芽は無しだったから分からなくもないと言いたいが、わたしの場合は育て方が悪かった可能性のが高い😅異常気象ってだけじゃない気もするけどね、華にとって極端に夏場が暑かったのか、原因はなんなのか❓そんな育てるプロが悩んでいるなら外では…
レバ刺し好きとしては一度食べに来ないといけないな ただ遠い、それが問題である1番の悩みはただ今禁酒中 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman)
開ききらないシラネアオイの花弁他の華が散り初めているから、この華は首を持ち上げるのがかなり遅かったんだろうね View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) 今年の夏場はお家の中、華終わりに鉢植えを一回り大きくしようかと考え中です ただ室内に置くにしてもスペースが問題、何鉢か置ける棚を買わないと置ききれないよ設置場所は基本、夏場も冬場も窓際付近に置く予定ですレースのカーテン越しから当たる日差しなら葉焼けもしないでしょうし育て方は、観葉植物のパキラを参考にできるかどうか水遣りは3日に一回程度あげていればいいかな…
西川遥輝選手、今年は楽天で見事な活躍を見せてますね😁とても嬉しいです。日ハムをノンテンダーとなったのが信じられない、楽天はスーパーラッキーでしたよ一部の報道では成績が年俸に合ってないとか、素行(態度)が悪いとか言われていますが、ポスティングでメジャーを目指して夢が叶わなかった去年は気持ちの浮き沈みが激しかったのかもしれませんねそれは人として仕方がないかなそれでも西川遥輝選手はまだまだやれる、不動のレギュラーを張れると期待されて楽天でプレーし、トップバッターとして十分な評価をされたどころか、想像していた以上に存在感を出してくれたのは非常に嬉しい噂されていた評判とは全く違い、若手選手達に盗塁などの…
最早わたしの趣味に入れてもいいレベルか知らんけど、折角の休日にパチンコをしても、4時間少々で帰りたくなる、くたびれて😅パチンコは精神的に疲れるスポーツ不思議なことに、自分の意思でお金を使って遊んでいるはずなのに、あまりついてないときは大当たりも無く、ただただお金が無くなるスポーツ止めればいいのに熱くなって追加投資が止まらず財布の中身が凄い勢いで無くなっていき、冷静になった時にはとても虚しくなり疲労倍増 大当たりして大連荘しないと消えないストレスココがポイント、いい年した方々が自分の意思でジャブジャブお金を使っているのに、ある一定の金額を超えると態度や行動に出てくる大当たりしないと溜まり続けるス…
サクラソウ、ウチの義母が大好きな山野草毎年何回かお邪魔する園芸店で、見た事無い色味のサクラソウをお安く購入😊そのままプレゼントしに実家へ向かい渡してきましたよ👍 喜んでくれたのでなによりでしたわ View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) 写真撮るのを忘れてしまいましたが、元々育てているサクラソウは写真撮ってきました❗️
エビネを室内で育てるのもいいかもね、最近そんなコトを考えます夏場の猛暑や酷暑、普段は仕事で家にいないので急に動けないんだよね😅家の中は夏場の暑さを乗り切るために常にエアコンを微風で稼働させているから、直接冷風が当たらなければ良さそうな気がしてね〜、ネコのコトもあるしな😂 寧ろそれが一番の問題か
気にはなっていたが、ニンニクを🧄埋めている場所が掘られているような気がしていたが、いませっせと掘り返す姿のネコ発見‼️居間の扉を開いたらダッシュで逃走💨ネッコよ、悪い事している意識があるならもう来るな嫌な予感がするここに引っ越ししたばかりのこと、クマガイソウ、イワチドリ(オオイワチドリじゃないほう)、シラネアオイ、お気に入りの山野草の鉢という鉢をトイレに使用していたネコのことをトイレにされた鉢は全て全滅、あれから数年はネットをかけたりもしたけど、見かけなくなった最近はそのまま育てていたしかしまた現れた、多分別のネコフン尿被害があるのではないかと鉢植えの匂いを確認今のエサは匂いを抑えるらしいが、…
もちもちの木で味噌ラーメンをいただきましたこの辺り、連休中はラーメン屋は混みますし、渋滞なんかもあって食べたいものを気軽に食べられない悲しさもあるもちもちもいいけど、喜多郎って気分だったのに駐車場満車😅 よし、今度は気分を変えて麺王道勝に行くかな😁 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman)
やはりパチンコ屋は居心地が良い頭が可笑しいと思うでしょ?慣れた雰囲気の空間は居心地が良い View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) ただ残念なのは昔のように、大当たりに対してそれほど高揚出来ない自分がいる事もっと一喜一憂していた筈へぇ〜今のエヴァはこんな感じで当たるの?若さ溢れる頃はそんなスカした態度でパチンコをしていなかっただろ❓ 大当たりに対してもっと貪欲だった筈パチンコはなんでも教えてくれるいまの自分に足りないものさえも明らかなハズレリーチでも高橋名人ばりに全力でボタン連打している左隣の60代のオ…
また来たよ、放し飼いのネコお前の便所を作っているわけじゃない、自分の家でしろ飼い主には悪いが、俺が庭に居る時コイツを見つけたら、、ね。 イラつくわ〜、あのネコの飼い主は歩くたび毎回ネコのフンを踏む呪いがかかりますように❗️あのネコが飼い主に牙を剥き出しにして威嚇するようになりますように❗️毎日飼い主の首を狙っていくようになりますように‼️ View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman)
ブックマークしていた筈なのに、該当ページが存在しないとかなんなん?やはり農業園芸センターの5月半ばと下旬の山野草展に期待することに 気長に待ちます😁 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman)
ヤマシャクも1芽ながら華が咲いてくれました〜、来年はもっと華が咲いてくれる事を願います🤲華が咲いた途端に雪や雨が降りましたが😅それはいいとして、去年蒔いたシラネアオイの種から発芽した模様、ここから育てるのも大変ですが頑張ってみます😅 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman) 10年以上前、5月に雪が降った事がありましたが、まさかまた降るとは、、、確かに昨日は寒かったから仕…
GWに朝8時から並んでまで打ちたい台が21SEIKIにあるのか不思議だ🤣わたしは会社にメールを送らなくてはいけないのに、ノートパソコンの充電が空っぽな上、充電機を忘れたので『アホ』会社に出社する失態を連休2日目の朝からかましたため、家に帰るのも面倒くさいからそのままパチンコ屋へ来ちゃいました🤣 並ばないけど、この風景は懐かしさしかないな(笑)ま、わたしは程々に楽しませていただきます👍 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman)
GW突入初日から曇り空、そして肌寒く、今から雨が降るとは❓昨日の予報では雨が降るとは言っていたけど、結構強い降りかたするみたいで残念です開花を楽しみにしていたヤマシャクの華も一気に散りそうで悲しさ満点 3日の日に山野草屋で様々な華を眺めて気持ちをリセットしますそんな中、野球を観ていたら楽天は雨天コールド勝ちしたね、観戦しに行ったファンは最後まで観たかったろうなーそんなわたしは、パチンコへ行く気満々だった前日のテンションからは考えられないくらい雨予報で行く気が失せたため、気を取り直して明日パチンコ屋を覗いてみます二十代は休みといえば朝から晩までパチンコ三昧だったわたし いまは多分、出ても出なくと…
代車って事もあり、ウッカリしてましたよ(笑) 高校生以来のガス欠ピンチにドキドキしましたわ😅 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman)
「ブログリーダー」を活用して、オイチさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
久しぶりの末っ子、食べ応えある量のうえ、味も良し🐶 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
いつもありがとうと言いたい中華亭分店 いつも安定したアッサリラーメンをいただけるお店やで🐶 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
うちの奥さんが大好きなカニ 去年は調べ忘れて買いに行けなかったのですが、今年は思い出して調べましたよ( ´艸`) 三人分買うと結構な値段がしますが、カニ弁当以外にも激辛鮭やイカの塩辛等々満足のいく買い物が出来て楽しかったな View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero) カニ専門店で食べるよりはリーズナブルで食べ応えありますよ
市内にできた麻婆豆腐専門店へ ちょうど用事があったのもあり寄ってみると、いい感じの店でした 出てくる麻婆にも期待が高まる店内に広がる香辛料の匂い😆 楽しみしかないこの高揚した私の前に出てきたのがこちらです View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero) 美味すぎでしょ😼 また来ますよ😄
会社の後輩くん、嘉一は薄味すぎて苦手とのこと。 無理強いはしませんが、俺は嘉一のラーメンはむしろ味がちょうど良くて、食べ続けると濃くなっていく感じなんだよね 薄いと感じることがないから共感はできないけど、薄いと騒ぐこの2人、激辛ラーメンが好きなんだよね😅 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
ダールラーメンをいただいたばかりでしたが、ここの味噌バターコーンも好きなんだよね、五目焼きそばも😆 一回来ると立て続けに通うのもわたしの特徴 そして美味いときたもんだ😀 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
町中華に求める味は人それぞれですが、ここは下手に味が濃いわけでも、油っぽい訳でもない好きな味。 ただね、細麺が細過ぎるのと、太麺がどのくらい太いか分からないのが残念ナリ😢 次はカレーでも食べようかな やはりニューこのりにしようか悩みますな😫 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
味よしで味噌ラーメン以外を食べるのもいつ以来か❓ あまりお腹すいてなかったので醤油にしましたが、普通に美味すぎた😆 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
久しぶりのダールラーメン、あんかけ大好きな俺のためのようなメニューのピリ辛あんかけラーメン いつも美味くて最高ですよ😃 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
1人で食べる麻婆豆腐定食ってのも、わたし的には珍しい😅 いつだったか、広告で目に止まったこのお店 気になっていたので食べに来てみれば美味かった 味付けも数種類あるみたいだし、また来たくなる素晴らしい麻婆豆腐屋でしたよ View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
今のご時世 久しぶりに来てみればやはり値上げしているね 仕方がないこととはいえ、一気に値段が上がるとガッカリしますな😮💨 そんなテンションで食べても美味い愛子の仙台っ子ラーメン😆 また来るよ🍜 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
カニ好きの奥さんの為に蟹工船でカニ弁当を買って来ましたよ。 一昨年来た時はコロナ禍真っ只中 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
チケットを貰ったので二年ぶりの楽天戦を観戦してきました 試合自体は勝ちましたが、最終戦間近ってのもあり少し寒かったのと、5回まで0-0の同点で小雨模様になったから帰って来ちゃったのよね、 帰りのテレビで先制して勝ったのは知っていましたが、ファーボール合戦で試合が間延びしたのも少々残念でしたが、スポーツ観戦はやはり楽しいよね View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
講習会に参加したので、近くにあるラーメン屋へ食べに向かいました。 新宮のパーコー麺、非常に美味いけれども、昔味噌ラーメン食べたような気がするんだけれども、メニューに無いんだよね🤣 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
渓流が完全に閉店したみたい、残念ですが仕方ありませんね😅 人手不足が理由らしいと噂を聞きましたが、何処も人が足りなくて大変ですよね View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero) ただね、渓流で作っていた方が天狗山に居たのは良かったです 川崎町に行って食べに行く楽しみが無くならなくてラッキーでしたよ
九月も半ばを過ぎるこの辺りまで、特にダメージは受けた感じがない山野草 今年は夏日が今までで最高日数でしたので、外に置いたまま育てていたらダメになっていた鉢は幾つあったのだろうか❓ これからは外に置いても大丈夫なものと、それ以外を見極めなければいけないね。 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
渓流が休業中だと思って天狗山に行ってみたら、数ヶ月前に完全に店を閉めたみたいね😭 しかし、渓流でラーメンを作っていたお兄さんが厨房にいたのを確認して一安心でしたよわさ View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
近くにありながら食べに行った事のないお店、棒棒 駐車場の入りづらさが最大の理由でしたが、なんてことでしょう、美味すぎる五目あんかけ焼きそば😆 店内も満席だし、人気店なんだなぁ〜って程度の認識で食べていたら、今日が営業最終日でした😭 今まで来たことがない奴には言われたくないでしょうが、凄い残念です 後悔で一杯ですが、最後に食べられて良かったです、ありがとうと言いたいね☺️ View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
鳥笑から変わった中華料理店五六ハへ 牛レバー丼、美味かったな View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
あつあつ具合は最高レベルのもちもちの木 ただ苦手な部類の味なので、中華は小で頼みます View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
うちの奥さんが大好きなカニ 去年は調べ忘れて買いに行けなかったのですが、今年は思い出して調べましたよ( ´艸`) 三人分買うと結構な値段がしますが、カニ弁当以外にも激辛鮭やイカの塩辛等々満足のいく買い物が出来て楽しかったな View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero) カニ専門店で食べるよりはリーズナブルで食べ応えありますよ
市内にできた麻婆豆腐専門店へ ちょうど用事があったのもあり寄ってみると、いい感じの店でした 出てくる麻婆にも期待が高まる店内に広がる香辛料の匂い😆 楽しみしかないこの高揚した私の前に出てきたのがこちらです View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero) 美味すぎでしょ😼 また来ますよ😄
会社の後輩くん、嘉一は薄味すぎて苦手とのこと。 無理強いはしませんが、俺は嘉一のラーメンはむしろ味がちょうど良くて、食べ続けると濃くなっていく感じなんだよね 薄いと感じることがないから共感はできないけど、薄いと騒ぐこの2人、激辛ラーメンが好きなんだよね😅 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
ダールラーメンをいただいたばかりでしたが、ここの味噌バターコーンも好きなんだよね、五目焼きそばも😆 一回来ると立て続けに通うのもわたしの特徴 そして美味いときたもんだ😀 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)
町中華に求める味は人それぞれですが、ここは下手に味が濃いわけでも、油っぽい訳でもない好きな味。 ただね、細麺が細過ぎるのと、太麺がどのくらい太いか分からないのが残念ナリ😢 次はカレーでも食べようかな やはりニューこのりにしようか悩みますな😫 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)