2019年7月
会社の中でヤル気がない人がいたら社内の空気も悪くなり、全体的な指揮にも影響しますよね。私も今の会社では中堅的なポジションにいますが、部下でなかなかモチベーション低い子もいます。 そんな私の経験や、講習を受けてきて、モチベーションの低い部下に対してどうやってモチベーションを上げるかについて書いていこうと思います。 まずヤル気がない社員には2パターンいます。 1つは、 ヤル気も無いし、別に今後も頑張って働きたく無い人。 2つ目は 今ヤル気はないけど、頑張るつもりはあるが、なかなかモチベーションが上がらない人。 1つ目のそもそもヤル気が無い人に対しては、なぜヤル気が無いのかを聞かないと分かりません。…
衝撃的なニュースがありました。 9日にジャニー喜多川さんがくも膜下出血により87歳でかえらぬ人となりました。誰もが知ってるジャニーズ事務所の社長で、232曲もナンバーワンヒット曲を生んだとしてギネスにも認定される世界的にも偉大な方です。 ジャニーズのメンバーもみんながお世話になった事でしょう。 ご冥福をお祈りします。くも膜下出血とは脳卒中のうちの1つの病気で、 脳卒中は、日本人の死因の第3位となりましたが、寝たきりの原因の中では第1位です。 寝たきりの患者さんの約40%は、脳卒中が原因です。脳卒中には、脳の動脈が詰まるタイプ(脳梗塞)と、脳の動脈が破れるタイプ(脳出血、くも膜下出血)があります…
ブログを書き始め、成果は全く無いけれど色々考えるようになった最近。今まで、ユーチューブはスロット番組や、お笑い番組しかみていなかったが、最近ブログの参考に色々な知識人の動画を見るようになりました。そして、その動画で稼いでいる人や、身の回りの自分が尊敬する人たちの共通点は 「決断力」です。 今まで私は流れるように生きてきました。 高校、大学は周りが行くからそれなりに勉強して、それなりの大学に行きました。そのまま就職活動をして、ボチボチ知名度のある会社に受かり就職しました。20歳になる前から周りがタバコを吸っているから自然とタバコを吸い始め、ギャンブルも始めました。改めて、自分で考えて良いか悪いか…
新聞などで、掲載されていますが、2019年10月に東京海上日動、損保ジャパン、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保の大手4社が火災保険の保険料改定を発表されました!近年の自然災害の影響もあり、平均すると5パーセント程度の値上げということですが、 火災保険は都道府県によって保険料が大きく異なります!今回の10月の改定でも、都道府県によっては1.5倍の保険料になるケースもあります! 逆に安くなるケースもありますので、10月が来る前に加入されている代理店さんに相談しましょう。具体的にどのような対策があるかというと、10月以降保険料が上がる場合は、上がる前に解約して、長期(10年が最長)で入りなおす…
毎日書くと言ってかなり間を空けてしまった。 今日からまた頑張ります。 理由はパチンコにひたすら負けているから😱死ぬ程絶望的ですがかろうじて生きながらえております。今や平均寿命は男性81歳、女性87歳と長生きしまくりですが、逆に不運にも色々な理由で早くお亡くなりになる方もいらっしゃいます。ふと気になって調べたところこんな表を発見しました。 男性 女性 1歳まで生きる確率 99.81% 99.82% 2歳まで生きる確率 99.78% 99.79% 3歳まで生きる確率 99.76% 99.77% 4歳まで生きる確率 99.74% 99.76% 5歳まで生きる確率 99.73% 99.75% 6歳まで…
2019年7月
「ブログリーダー」を活用して、クズ人間さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。