chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々是〆〆吟味 https://www.waka-rukana.com/

日々考えたことをつらつらと書いています。 日常的なことを、かなり小理屈めいて考えています。 興味がありそうでしたら、ちょろっと覗いてみてください。

羽架 瑠夏奈
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/07

arrow_drop_down
  • 【まとめ】数学と科学の関係と歴史 ~数学によって理解される自然世界【13】

    まとめ13 数学と科学の関係と歴史 ~数学によって理解される自然世界 このまとめの要旨 書いたものの一覧 まとめ13 数学と科学の関係と歴史 ~数学によって理解される自然世界 このまとめの要旨 世界を本質的に捉えるためには数学がもっとも効果があって、その対象は自然世界に限られていたけれどあまりに大成功したために他の分野、すべてを含めて数学化して理解していこうとした、というようなお話のまとめ。 書いたものの一覧 www.waka-rukana.com 世界を本質的に理解するためには数学を利用することが最もうまくいっていて、ではそのもともとはどこからくるのかな、ーというようなお話。 www.wak…

  • 【ブログ運営】1年4ヶ月目第4週(2020.8)【タイトル修正もあとちょっと, 毎日投稿してもアクセス数増えず, スター外しや検索流入、表示速度への期待】

    2020.8.5週目 タイトルの修正もあとちょっと 毎日投稿してもアクセス数増えず スター外しや検索流入、表示速度への期待 今週の一冊 2020.8.5週目 今週も振り返ってみたいと思います。 タイトルの修正もあとちょっと タイトルを修正するのももうちょっとで終わりそうです。もしかしたら今回投稿した日のうちに終えられるかもしれません。もしそうならここで終わってまもなくの喜びが表現されるはずなのですが、残念ながら書いている最中ではまだ終わりそうにありません。そして来週になれば終わってしばらくたっているのでそんな感情も忘れてしまっているでしょう。でももう少しで終わりそうなので今とても嬉しいです。早…

  • 【まとめ】世界の本質的理解とその方法 ~言葉と数学【12】

    まとめ12 世界の本質的理解とその方法 ~言葉と数学 このまとめの要旨 書いたものの一覧 まとめ12 世界の本質的理解とその方法 ~言葉と数学 このまとめの要旨 言葉によって人はコミュニケーションしたり理解したりしてるけど、そもそも世界そのものも言葉などによって捉えたりしてるもんだから、言葉を通した表現の中でもそれぞれ違いがあって、本質的に世界を認識しようとしたら言葉だけでなく数学によっても理解されようとして、しかも大成功したもんだから他の分野でも同じように数学的に理解していこうとしている、というようなお話のまとめ。 書いたものの一覧 www.waka-rukana.com それぞれの文芸分野…

  • 入れ物や容器(グラス)を中心とした人間観としての個人と、同じものから共通してそそぐ中身(コーラ)を焦点とした人間観としての集団 ~人間は同じように共有するものによって本来違う別々の存在である個人も同じように捉える

    入れ物としての人間とそそがれる中身として共通するもの 共通する中身と入れ物の関係 物理的に異なる存在と共通して共有している存在 同一存在からわけられた存在は共通する存在か 共通するものに焦点を当てた人間観 【佐藤雅彦『プチ哲学』】 【ドロワ『暮らしの哲学』】 前回のお話 同じ条件としての人間集団と個別な個人としての人間存在 ~人間はそれぞれ別でも中身は同じものを与えられているかもしれないが、それでも個々は別の存在 - 日々是〆〆吟味 入れ物としての人間とそそがれる中身として共通するもの 哲学ファンタジー:パズル・パラドックス・ロジック (ちくま学芸文庫) 作者:レイモンド・スマリヤン 発売日:…

  • 【まとめ】文芸/文学の在り方とジャンル/分野(小説,エッセイ,評論,論述)【11】

    まとめ11 文芸/文学の在り方とジャンル/分野(小説,エッセイ,評論,論述) このまとめの要旨 書いたもの一覧 まとめ11 文芸/文学の在り方とジャンル/分野(小説,エッセイ,評論,論述) このまとめの要旨 言葉っていうものがある種の規則を持っているとして、ではそれぞれ言葉を使った表現や芸術の違いや似たところはどんなところにあるのかな、というようなお話のまとめ。 書いたもの一覧 www.waka-rukana.com 昔々、レッシングという偉い劇作家・批評家が小説と絵画を比較して、小説は時間的芸術、絵画は空間的芸術とわけてみた、ーというお話。 www.waka-rukana.com レッシング…

  • 同じ条件としての人間集団と個別な個人としての人間存在 ~人間はそれぞれ別でも中身は同じものを与えられているかもしれないが、それでも個々は別の存在

    同じ条件としての人間集団と個別な個人としての人間存在 ~人間はそれぞれ別でも中身は同じものを与えられているかもしれないが、それでも個々は別の存在 個々の存在とそれぞれの条件 〜グラスと中身の違い 同一的条件と個々の存在の独立性 〜中身が同じだとしてもグラスまで同じわけではない 【デカルト『幾何学』】 条件が同じだとしても同じ存在になるとは限らない 【宮台真司『きみがモテれば社会は変わる』】 個々人に与えられた条件が同じだとしても、その個人と個人は違う人物である 前回のお話 みんな同じ生きているから、と日本社会のような共同体の一生一緒な生活形態 ~ヨーロッパ個人主義とは異なる意味の精神と外からの…

  • 【まとめ】言葉の在り方と創作の形 ~言語の直線性と視覚の空間的広がり【10】

    まとめ10 言葉の在り方と創作の形 ~言語の直線性と視覚の空間的広がり このまとめの要旨 書いたもの一覧 まとめ10 言葉の在り方と創作の形 ~言語の直線性と視覚の空間的広がり このまとめの要旨 言葉というものも規則を持っているのであって、その規則を通して私たちはコミュニケーションしてると思われる。しかも言葉の規則はより根本的なものと思われるので、権力や文化による規則の違いなどを越えた形でコミュニケーション出来るのではないか、というようなお話のまとめ。 書いたもの一覧 www.waka-rukana.com 命令も言葉や論理によってしか伝えることが出来ない、それは命令する方でもされる方でも共通…

  • 【ブログ運営】1年4ヶ月目第4週(2020.8)【タイトル終わらない,アクセス数増えない】

    2020.08.4週目 タイトル終わらない アクセス数増えない 2020.08.4週目 今週も振り返ってみたいと思います。 タイトル終わらない タイトルの変更がちっとも進みません。まだ半分くらい残っています。もう疲れ果ててしまったのでやるスピードも遅くなってしまいましたが、それでも全部やろうと思うとまだまだかかるので気が滅入りそうです。検索されやすそうにタイトル考えるって大変だなぁ〜。 書いたものそれぞれにキーワードプランナーを使いながらぽちぽち検索ワードを探すわけですが、これが書いたものにあわせられそうなものにはちっとも検索ボリュームがなくほとんど検索されそうにありません。仕方ないのでなんと…

  • 【まとめ】言葉と規則と論理と意味の関係【9】

    まとめ9 言葉と規則と意味と論理の関係 このまとめの要旨 書いたもの一覧 まとめ9 言葉と規則と意味と論理の関係 このまとめの要旨 命令も言葉によってなされなければならないのだとすれば言葉の規則こそ根本的なものと思われるけど、逆にそうした言葉の規則の一種=論理によって規則の異なる他者との間でコミュニケーション可能となる側面もあるかもしれない、といったお話のまとめ。 書いたもの一覧 www.waka-rukana.com 命令も言葉による論理によって行われるので、その範囲において抵抗したり見直したりも出来る可能性はあるかもしれない、ーというようなお話。 www.waka-rukana.com 権…

  • みんな同じ生きているから、と日本社会のような共同体の一生一緒な生活形態 ~ヨーロッパ個人主義とは異なる意味の精神と外からの認識

    みんな同じはどういうこと? 人間の認識は精神の外から与えられる 【デュルケーム『宗教生活の原初形態』『分類の未開形態』】 生まれてから死ぬまで同じな共同体生活 【ハーディ『テス』】 【ブロック『封建社会』】 個々人に同じものとして与えられる外からの認識 前回のお話 断絶された各個人と同じような我々 ~個人と集団の人間観の変遷 - 日々是〆〆吟味 みんな同じはどういうこと? 個人間というとのが原理的に断絶されているはずなのになぜみんな同じようなものだ、というような考え方が出てくるのでしょうか。 人間の認識は精神の外から与えられる キリスト教ならみんな神さまに造られた土塊ということになりますが、ち…

  • 【まとめ】命令と言葉の規則との関係と、抵抗すべき論理と言質【8】

    まとめ8 命令と言葉の規則との関係と、抵抗すべき論理と言質 このまとめの要旨 書いたもの一覧 まとめ8 命令と言葉の規則との関係と、抵抗すべき論理と言質 このまとめの要旨 命令に従うことによって色々と問題も起こってきそうだけど、やっぱり権力関係の中にいれば命令は従わなくちゃいけないかもしれない。けどそんな命令も言葉によってなされるわけで、言葉の規則を知ったり利用することによって対処することもあるかも、というようなお話のまとめ。 書いたもの一覧 www.waka-rukana.com アウシュビッツに従事したアイヒマンが、なぜそんな残虐なことが出来たのか、と裁判で問われ、命令だったから、と応えた…

  • 断絶された各個人と同じような我々 ~個人と集団の人間観の変遷

    断絶された各個人と同じような我々 ~個人と集団の人間観の変遷 断絶された個人と同じような我々 【柄谷行人『探究』/デカルト『省察』】 個人と全体/集団の人間観 人と違う私 〜演出される特別な存在 共同体と集団主義 キリスト教的人間観と近代的人間観 〜神の被造物から個別の認識者 【橋爪大三郎,大澤真幸『ふしぎなキリスト教』】 前回のお話 個人の評価と未知の領域における判断基準 ~私とあなたの断絶と了解 - 日々是〆〆吟味 断絶された各個人と同じような我々 ~個人と集団の人間観の変遷 断絶された個人と同じような我々 原理的には私たちは個々人で同じように感じるとは考えられません。しかし実のところ同じ…

  • 【まとめ】他者とは異なる規則を持つ者【7】

    まとめ7 他者とは異なる規則を持つ者 このまとめの要旨 書いたもの一覧 まとめ7 他者とは異なる規則を持つ者 このまとめの要旨 他者=自分と異なる規則によって生きる存在をもとにして、様々な問題について書いてみたもののまとめ。 書いたもの一覧 www.waka-rukana.com 自分と異なる規則によって生きている存在を他者として説明したもの、ーを紹介して書いてみたお話。 www.waka-rukana.com 他者性を無視したところに現れてくる問題の在り方をセクハラを例にして書いてみたもの、ーのお話。 www.waka-rukana.com セクハラのみならず様々な問題も他者性の欠如によって…

  • 【ブログ運営】1年4ヶ月目第3週(2020.8)【ブログ整理進展,投稿状況】

    2020.08.3週目 ブログ整理進展 貼りなおし終わる 上がらぬ表示速度 残ったタイトルのつけなおし 投稿状況 リスト一覧再投稿 増えぬアクセス数 2020.08.3週目 今週も振り返ってみたいと思います。 ブログ整理進展 貼りなおし終わる なんとか画像の圧縮やもしもかんたんリンクへの貼りなおしが終わりました。大変だったよぉ〜。終わるのに10日くらいかかったのかな。その間まったくなにも出来ませんでした。新しく書くことも出来なかったのでいつも焦ったままです。 上がらぬ表示速度 画像も全部貼りなおしたのでさぞかしブログの表示速度も上がっているだろう、と調べてみたのですがあんまり良くなっていません…

  • 【まとめ】他者による命令と、権力に対する抵抗の理由と考察とは【6】

    まとめ6 他者による命令と、権力に対する抵抗の理由と考察とは このまとめの要旨 書いたもの一覧 まとめ6 他者による命令と、権力に対する抵抗の理由と考察とは このまとめの要旨 コミュニケーションの関係において現れてくる、自分と異なる規則を持つ他者という考え方を紹介した後、その諸々の問題の現れ方と命令や権力に従うことの関係や抵抗の在り方について書いたもののまとめ。 書いたもの一覧 www.waka-rukana.com コミュニケーションを行う際、ズレや齟齬の生じる原因としての相手を他者と捉え、他者=規則の異なる存在と説明した、ーそんなお話。 www.waka-rukana.com 規則の異なる…

  • 個人の評価と未知の領域における判断基準 ~私とあなたの断絶と了解

    個人の評価と未知の領域における判断基準 ~私とあなたの断絶と了解 私とあなたは断絶されている お互いにこう感じるものだという了解 個々人で確かめられ判断出来ること 〜たとえば味覚 【ブリア=サヴァラン『美味礼讃』】 知らない分野=未知の領域の判断基準 〜たとえば純文学 【又吉直樹『火花』】 【小谷野敦『芥川賞の偏差値』】 感じ方の手本に従ってしまう知らない未知の領域の判断基準 前回のお話 私の自由はあなたの自由を守ります 〜個人主義と他人の迷惑 - 日々是〆〆吟味 個人の評価と未知の領域における判断基準 ~私とあなたの断絶と了解 他者という病 (新潮文庫) 作者:うさぎ, 中村 発売日: 20…

  • 【まとめ】コミュニケーションが難しい理由とその考察【5】

    まとめ5 コミュニケーションが難しい理由とその考察 このまとめの要旨 書いたもの一覧 まとめ5 コミュニケーションが難しい理由とその考察 このまとめの要旨 コミュニケーションによってお互いにものごとを伝え合うっていうことは実は難しくって、どうしてもズレや齟齬が生じてくるけど、どうやってそれを乗り越えながらコミュニケーションしていけばいいかな、というようなお話のまとめ。 書いたもの一覧 www.waka-rukana.com 人に何かを伝えようとしてもズレや齟齬が起こってくるのであって、伝えようとする人が自分は正しく伝えてると思い込むことによって逆に正しく伝えることを阻害しているかもしれませんね…

  • 私の自由はあなたの自由を守ります 〜個人主義と他人の迷惑

    個人主義と他人の迷惑 違うあなたと私と、人間みな同じ 【作田啓一『個人主義の運命』】 個人主義と普遍主義 他人への迷惑と個人主義 【ブルーム『反共感論』】 迷惑でなければ放っておけ? 〜自分の自由を守るためには他人の自由もまた守る 【ミル『自由論』/ヴォルテール『寛容論』】 前回のお話 あなたは私に見えるひとつの姿だけど… 〜他者の主観的認識と断絶と共有 - 【おもしろい】日々是〆〆吟味【本,哲学,勉強,お話】 個人主義と他人の迷惑 探究2 (講談社学術文庫) 作者:柄谷 行人 発売日: 1994/04/04 メディア: 文庫 違うあなたと私と、人間みな同じ このように私とあなたはその感じとら…

  • 【まとめ】難しい問題をわかるための方法とは【4】

    まとめ4 難しい問題をわかるための方法とは このまとめの要旨 書いたもの一覧 まとめ4 難しい問題をわかるための方法とは このまとめの要旨 難しい内容を理解するというこ自体が難しいのであって、それがどうして起こってくるか、またどうすれば出来る限り正確に伝えられることが出来るのか、といったお話のまとめ。 書いたもの一覧 www.waka-rukana.com マルクスの考えは大変難しいけど、そのためもあってかマルクスの考えを受け継ごうとした人はマルクスとはちょっと違ったものとして考えていることもあるようで、マルクスは、私はマルクス主義者ではない、と言ったらしく、このズレは他の場合にも起こってきそ…

  • 【ブログ運営】1年4ヶ月目第2週(2020.8)【減るアクセス数,終わらぬブログ整理】

    2020.8.2週目 減るアクセス数 終わらぬブログ整理 2020.8.2週目 今週も振り返ってみたいと思います。 減るアクセス数 アクセス数はどうも落ちていっている様子です。寂しいですね。まとめも作ってせっかく毎日投稿してるのに減る一方…なんだか虚しくなってきます。なにも書いてない日とあまり大差ないアクセス数だとなんのために書いてるのかわからなくなってきそうです。 どうも日中のアクセス数が多くありませんので、また夜ではなく夕方に投稿してみようかと思います。投稿してから来られるかどうかだけがアクセス数の鍵かもしれませんし。検索から誰もこないのでここしか色々試しようがないのでした。 終わらぬブロ…

  • ヘラー (独 1891-1933) 本【著作(翻訳)リスト一覧/リンク(Amazon)】

    ヘルマン・ヘラー (Heller, Hermann) ヘラー著作リンク一覧 現代政治思潮 (中外文化協会定期刊行書 ; 第20巻 須山賢一 訳. 中外文化協会, 昭和3) 国家学(安世舟 訳. 未来社, 1971) ヴァイマル民主主義の崩壊(ヘルマン・ヘラー [ほか]著, 宮本盛太郎 [ほか]訳. 木鐸社, 1980) ドイツ現代政治思想史(安世舟 訳. 御茶の水書房, 1981 → 新装版 1989) 国家学の危機 : 議会制か独裁か(今井弘道 [ほか]編訳. 風行社, 1991) 主権論(大野達司, 住吉雅美, 山崎充彦 訳. 風行社, 1999) ナショナリズムとヨーロッパ(大野達司, …

  • 【まとめ】コミュニケーションと齟齬の関係とは【3】

    まとめ3 コミュニケーションと齟齬の関係とは このまとめの要旨 書いたもの一覧 まとめ3 コミュニケーションと齟齬の関係とは このまとめの要旨 人が人に何かを伝えようとするとどうしてもズレや齟齬が起こってくるように見えますし、またそれが拡大すれば拡大するほど落差も広がっていくように思えるけど、それがどうして起こるのか、またどうすれば対処出来るのか、といったことを考えてみたお話のまとめ。 書いたもの一覧 www.waka-rukana.com マルクスは自分はマルクス主義者ではない、と言ったそうですが、このようにもとの考えとなるものに対してその当の本人から見て違うと思われるものが正統として受け継…

  • あなたは私に見えるひとつの姿だけど… 〜他者の主観的認識と断絶と共有

    あなたは私に見えるひとつの姿だけど… 〜他者の主観的認識と断絶と共有 別存在としての私とあなた あなたは私の主観的な像 あなたは私の思う姿のままではいられない 【アリストテレス『政治学』/山川偉也『哲学者ディオゲネス』/ラス・カサス『インディオは人間か』/ルドルフ・ヘス『アウシュビッツ収容所』】 前回のお話 私とあなたは別々の人 〜集団主義から離れた個人主義という当たり前 - 日々是〆〆吟味 あなたは私に見えるひとつの姿だけど… 〜他者の主観的認識と断絶と共有 探究(1) (講談社学術文庫) 作者:柄谷 行人 発売日: 1992/03/05 メディア: 文庫 別存在としての私とあなた 根本的に…

  • 【まとめ】 ゼノンのパラドックス/アキレスと亀 ~論理的思考と矛盾【2】

    まとめ2 ゼノンのパラドックス/アキレスと亀 ~論理的思考と矛盾 このまとめの要旨 書いたもの一覧 まとめ2 ゼノンのパラドックス/アキレスと亀 ~論理的思考と矛盾 このまとめの要旨 ゼノンのパラドックスのお話から、論理と実際の不一致が起こるにもかかわらず、論理の範囲においては間違いなく正しい、といったことが起こる。そしてそれだけでなくそうした不一致にもかかわらず、重大な問題も論理によって考え判断されて実行されていかなければならないんだけど、それで上手くいくのかどうかはこれまたわからなくて大変困ったもんですね、というようなお話。 書いたもの一覧 www.waka-rukana.com ゼノンの…

  • 私とあなたは別々の人 〜集団主義から離れた個人主義という当たり前

    個人主義としての私とあなた 私とあなたの感じることは同じとは限らない 【柄谷行人『探究』】 私たちは個人であることが当たり前と思っている 個人主義の未成熟と集団主義 【丸山眞男『日本の思想』】 戦後思想の努力としての当たり前の個人主義と、輸入概念としてのなじみにくさ 【作田啓一『個人主義の運命』】 前回のお話 私の苦しみを叫べば、あなたの苦しみは消える 〜私の苦しみの具体性と他者の苦しみの類型化 - 日々是〆〆吟味 個人主義としての私とあなた 個人主義の運命―近代小説と社会学 (1981年) (岩波新書) 作者:作田 啓一 発売日: 1981/10/20 メディア: 新書 私とあなたの感じるこ…

  • 【まとめ】論理的に深く考えるための実用的な例【1】

    まとめ1 論理的に深く考えるための実用的な例 このまとめの要旨 書いたもの一覧 まとめ1 論理的に深く考えるための実用的な例 このまとめの要旨 考えるっていうことを題材にしながら、日常的な出来事を例にしつつそれを論理的に考えてみるとどうなるでしょうか、といった様子で書いたもののまとめ。わざとちょっとややこしく考えてるところもあります。検索用に大ぶろしきなタイトルとなっていますがご容赦ください。 書いたもの一覧 www.waka-rukana.com 考えてみるってどういうことかな。思い浮かべるってこととどう違うんだろう。選んだり決めたり、その通りにしたりすることかな。ーといったお話。 www.…

  • 【ブログ運営】1年4ヶ月目第1週(2020.8)【シェア/フォローボタン作る, ブログ整理もあとちょっと, まとめ投稿予定】

    2020.8.1週目 シェア/フォローボタン作る ブログ整理もあとちょっと まとめ投稿予定 今週の一冊 2020.8.1週目 今週も振り返ってみたいと思います。 シェア/フォローボタン作る 今週もブログの整理でてんやわや。とりあえず前からやってみたかったフォローボタンやシェアボタンを作ってみました。慣れないものでうまくいかず、ああやっては頭を抱え、こうやっては画面を注視する、みたいなことを続け、ようやく夜なべしながら完成しました。たったこれだけでも重労働です。でもこれで読者になるボタンを毎回コピーしなくてよくなったので作業がひとつ減りました。よかったよかった。 とりあえずちゃんと動いているとは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、羽架 瑠夏奈さんをフォローしませんか?

ハンドル名
羽架 瑠夏奈さん
ブログタイトル
日々是〆〆吟味
フォロー
日々是〆〆吟味

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用