chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
aofumi1992
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/05

arrow_drop_down
  • 【Yahoo!カード】なぜYahoo!カードをおススメするの?元販売員が説明します。

    ソフトバンクで販売をしている時でしたが、Yahoo!カードというクレジットカードをおすすめしてしました。クレジットカードではありますが、このクレジットカードの良さをお勧めします。 // Yahoo!カードって何? メリット①:年会費月額費が永年無料 作るだけで10000円分Tポイントが付与。 Tポイントの還元率 ソフトバンクで携帯決済の場合Tポイントの還元率 Yahoo!ショッピングでの還元も異常な良さ! ちりも積もれば山となる。 Yahoo!カードって何? ヤフーカードはTポイントがどんどんたまり、Yahoo! JAPANのサービスをよりおトクに使えるクレジットカード。※「ヤフーカード」は「…

  • 【Yahoo!Japan】Softbankに乗り換えするならYahoo!JapanIDと連携したほうがお買い得!元販売員による裏技を紹介します。

    10月から携帯業界の割引の上限が一律で20000円の端末割引になり、違約金も1000円まで下がる大幅な動きが始まります。 その中で、最後の駆け込みなところがありソフトバンクに乗り換えするとキャッシュバックが最大つく方法をご紹介します。 // キャッシュバックを受けるなら9月までに帰るべし。 ヤフージャパンのIDと連携するべし。 付与のやり方を紹介します! まとめ キャッシュバックを受けるなら9月までに帰るべし。 どういうことかといいますと・・・・ 10月に他社への乗り換えの違約金が9500円(税抜)から1000円まで、さがり他社に乗り換えをしやすい状況にさせることができますが、端末の値引きが2…

  • 【新プラン】auの新料金プランって何だろうかを確認してみる。

    大手携帯キャリアのauが、新料金プランを新たに紹介しました。データ無制限プランということで、私になりにメリットを紹介します。 auデータ容量MaxプランNetfilxプランって何? ソフトバンクのウルトラギガモンスタープラスと何が違うのか? ソフトバンクのウルトラギガモンスタープラスとは? auで利用することのメリットは? auデータ容量MaxプランNetfilxプランって何? au、データ容量上限無しでNetflixも楽しめる新プラン発表。最安で月額4,880円(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース データ容量上限がないプランというのは、今の大手キャリアでないので、 これに関しては…

  • 【コスパ最強】HUAWEIP30liteは生活するうえで何がどう変わったのかを考えてみる。

    // 一時期ニュースで問題になっていたHUAWEI問題。ただここ最近になって、段々と落ち着いてきてようやくHUAWEIP30liteがワイモバイル発売され始じめた。 今回は、前のモデルのHUAWEIP20liteと何が変わったのかを確認してみようと思う。 HUAWEIP30liteとP20liteが何が変わったのか? 機種代金を比較してみる。 PayPay残高が10000円あたるキャンペーンも開催! // HUAWEIP30liteとP20liteが何が変わったのか? HUAWEIシリーズ、P30liteのワイモバイルバージョンが、発売開始される。 HUAWEIシリーズだとここ最近いろんな機種…

  • 【iPhone】なぜいまだに格安スマホでiPhone6sが発売されているのか?

    ワイモバイルをはじめ、iPhone6sがいまだに売られています。なぜ6世代前、2015年に発売されたiPhoneが売られているのか自分なりに考察してみます。 iPhoneXRが一番新しいのになぜiPhone6s 理由①:料金が安い 提供している格安SIMの会社 ワイモバイルの場合 UQモバイルの場合 LINEモバイルの場合 マイネオの場合 異常な最新モデルの機種代金の高さ。 まとめ iPhoneXRが一番新しいのになぜiPhone6s iPhoneもそろそろ新しいものが出てくる季節になる今日この頃です。 iPhoneって本当に人気があります。 iPhone8以降で初めて、ホームボタンがなくなっ…

  • 【夜景モード】GooglePixel3の夜景モードは非常に優秀なので紹介してみる。

    元携帯販売員として感じたことなのですが、GooglePixel3には『夜景モード』が搭載されております。ただ、『GooglePixel3a』と比べてやり方がわかりにくいので、ご紹介します。 私が大好きGooglePixel3とは? 夜景モードって何? 夜景モードの撮影写真と通常写真を比較してみた GooglePixel3での夜景モードのやり方について まとめ 私が大好きGooglePixel3とは? 9000ao1929.hatenablog.jp 昨年の11月にソフトバンク、docomoで発売を開始されたGooglePixel3。 日本で初めて販売されたものであり、私も使用していますが非常に…

  • 【デメリット】48回分割は非常にリスク?2年契約で4年分割についてのデメリットを紹介する。

    // 大手キャリアで最近契約する場合ですと通常の契約期間がありのものですと、 2年契約で分割が2年と同時期で終了するものではありますが、 ここ最近は4年分割が主流となっています。今回は、そちらを詳しく紹介します。 2年契約なのに分割が4年なの? docomo、au、softbankの3大キャリアを契約している人は多い。 ただ、au、softbankで最近機種変更や乗り換えをした人の中で、 若干のクエスチョンが付いている人が多いのが、 『2年契約だけど分割4年なの?』っていうクエスチョン。 けど店員がそれがおすすめですよっていうから、その通りに契約してという人が多いのではないだろうか。 ただ中身…

  • 【判断基準】格安SIMを選ぶ基準ってなに?元販売員が教える基準とは?

    帯販売として3年間働いていたのだが、格安SIMの認識、料金的なもので安くしませたいという人が非常に多い。その中で自分視点から、格安SIMの特徴、料金、マインド的な部分を書いてみようと思う。 料金は本当に似たり寄ったり 口コミの信ぴょう性 アフターサービス やはり環境面はより大事。 まとめ 料金は本当に似たり寄ったり 正直料金に関しては似たりよったり。 1円でも安くしたいという人が逆に、悩む判断が多くなってしまってどれがいいのか、どれがいいのか、判断材料、悩む材料も多い。 ギガ数、通話のプランで2000円前後から使えるイメージではあるので、 そこをイメージしてもらえれば使うことができるのであろう…

  • 【SoftbankAir】SoftbankAirってなぜここまでネガティブなイメージがあるのか?

    // 置くだけwifiのSoftbankAirは、皆さん聞いたことはありますか?私自身も利用していますが、ネガティブイメージの口コミが結構見かけます。私自身も利用していますが、実際にのレビューを書いてみようと思います。 SoftbankAirってなに? 毎月の料金はいくらなの? なぜネガティブなイメージなの? 速度が遅い 壊れやすい 値段が光とあまり変わらなくなる 契約期間と分割期間が違う プレミアムプランにも解約金が発生する。 まとめ SoftbankAirってなに? 一時期上戸彩さんと的場浩司さんのCMで『工事がいらない』というキャッチフレーズで、一時期有名になったSoftbankAir。…

  • 【罠?】Softbankの機種購入サポートを理解しないと痛い目にあう。

    ソフトバンクでまた新たなサービスが始まりました。機種購入サポートというものです。一見すると機種代金の値引きに関するものですが、紐解くと損する場合があるのです。今回は機種購入サポートに関して危険理由を書いてみます。 // ソフトバンクの機種購入サポートとは? 指定機種は機種代金が5万円以上のものばかり 機種購入サポートを使うと最大半額まで値引きに。 通常の機種代金がこちら 機種購入サポート適用によってのデメリット ウルトラギガモンスタープラスのプランじゃないと適用にならない。 ウルトラギガモンスタープラスからプラン変更するとペナルティが発生する ペナルティが発生する条件が結構多い。 ソフトバンク…

  • 【GooglePixel3】GooglePixel3を使ってのすごい違和感を感じた4選

    GooglePixel3に関する記事はこのブログで書きました。GooglePixel3に関しては、日々利用していましたが、ただ長く利用するとなると違和感を感じるものです。 今回はそちらをご紹介します。 ※あくまで個人的に感じたことですので、ご了承ください。 9000ao1929.hatenablog.jp // 裏面がつるつるしている問題。 画面が勝手に起動する問題。 勝手に本体が重くなる問題。 15分充電で7時間使えない問題。 GooglePixel3ってトータル的にどうなのよ? 裏面がつるつるしている問題。 こちらが私が使っているGooglePixel3です。 この青枠で囲っているとこです…

  • 【SIMロック解除】GooglePixel3をSIMロック解除させたら電波が受信できなかった件について

    私は、ソフトバンクのGooglePixel3を利用しているのですが101日目たったので、SIMロック解除をしようとしました。ただ、うまく反応できなかったので、そのことを書いてみようと思います。 SIMロック解除とは? SIMロック解除のやり方。 GooglePixel3ってなに? Pixel3は素のandroidである。 SIMロック解除をおこなうと本来は電波がたつ Pixel3と普通のandroidのちがい。 なぜPixel3がSIMロック解除しても電波がたたないのか? 改善ってなに? 改善したらどうなったのか? まとめ SIMロック解除とは? SIMロック解除とは、簡単にいうと今利用してい…

  • 【ワイモバイル】なぜ格安スマホが軽視されているのか元販売員の目線で考えてみる。

    私は、ソフトバンク・ワイモバイルの販売を3年近く行っていました。その中で、お客様に対して新規回線獲得の提案を行うのですが、その中ではやはり格安スマホに対して軽視されている人もいるわけです。元販売員の目線でいろいろと書いてみます。 ワイモバイルの販売をしていた時 格安スマホが嫌だという人の声①:実際に使えるどうかの不安 対策:レビューをみる、お試しに使うのもあり 格安スマホが嫌だという人の声②:家族でまとめているから 対策:料金コストをみるのであれば、一度お話を聞くのもあり 格安スマホが嫌だという人の声③:なんでなんでそんなに安いの? まとめ ワイモバイルの販売をしていた時 ソフトバンク・ワイモ…

  • 【エントリーパッケージ】個人的おすすめな格安SIMのエントリーパッケージ6つを紹介!

    携帯代金の料金は1円でも安くしたいという人が多いと思います。 その中で、今回は格安SIMにお乗り換えの際の特典と初期費用をなるべくお安くする方法をご紹介します。 エントリーパッケージとは? そもそもエントリーパッケージってなに? って思う方が多いと思います。 9000ao1929.hatenablog.jp エントリーパッケージというのは、お乗り換えや新規でお申込みする際になるべく費用をお安くしてお得にしたいという方向けの特典です。 費用はだいたい300円~1000円ほどかかりますが、特典はそれ以上に受けることが多いので、購入して損はしないです! 購入するのであれば、家電量販店よりもamazo…

  • 【惚気と借金】自分の彼女が非常に素直で心がイケメンなことについて書いてみようと思う。

    // ちょうど退職して1か月がたちました。ニートの1か月間をすごしましたが、当然のように借金もちには返済があるわけです。その中で、今月は彼女に非常に助かったことを書いてみようと思います。 どうやって今付き合っている彼女と出会ったのか? 彼女の性格 ブログとTwitterを見られることについて 彼女からお金を借りた私 しゃきっとせい、しゃきっと。 まとめ どうやって今付き合っている彼女と出会ったのか? 今お付き合いさせてもらっている彼女と出会ったのが、去年の5月。 共通の友人から紹介してもらい、LINEでやりとりを何回から行い、『私がお酒を一緒に飲みませんか?』 と誘いました。 そのあとも何回か…

  • 【SIMロック解除】元販売員がお伝えするスマートフォンのSIMロック解除のおすすめのやりかたとは?

    携帯代金って安くしたいという人が最近多いと思いますが、スマートフォンの機種に思いれがあって、なかなか変えにくいということが多いと思います。 そういった中で、今の機種をそのままでSIMカードを変更するだけで安くなりますので、そちらをご紹介します。 SIMカードってなに? スマートフォンやiPhoneなどの本体の中に小さいチップが入っているものを皆さんは、見たことはありませんか? SIMカードは、スマートフォン本体に紐つけされているものでして、 むしろSIMカードを紛失してしまうと通信ができない状況になってしまうので、 電話やインターネット、メールなどなどなにもできない状態になってしまうのです。 …

  • 【なんで自分に嘘つくの?】自分自身に嘘ついてしまった自分自身の末路。

    // あなたは自分自身に嘘をつくことってありますか? 吉本興業の宮迫博之さん田村亮さんの謝罪会見でも自分の保身のために最初は、嘘ついたということもありますが、私もたくさん自分自身に嘘をついたことがたくさんあります。 今回は嘘をついた自分にすごいしっぺ返しをくらったことを赤裸々に書こうと思います。 嘘をつくことのその場しのぎ あなたはとっさの質問に対して嘘をつくことってありませんか? 私はついこの間まで、ずっと自分に嘘をついていました。だってその場をしのぐことができるので、そしてそこで問題が解決できると思ったので。 ただ怖いものです。嘘をつくことは。 たしかに嘘をつくことでその場をしのぐことは、…

  • 【レビュー】ファミマTカードクレジットカードのメリット・デメリットを紹介!

    Tポイントカードは皆さんお持ちでしょうか?私も日々利用していますが、あれってポイントがたまって非常に良いものですよね。 私は、ファミマTポイントカードを利用していましたが、クレジットカードの機能を付けており失敗をしました。そのことを今回はご紹介します。 ファミマTカードとは? ファミリーマートはコンビニチェーンでも有名なところですが、 ファミリーマートで無料で作れるTポイントカードです。 今までは3種類ありました。 ファミマTカード(ポイントカード) ファミマTカード(Visaデビット付キャッシュカード) ファミマTカード(クレジットカード) こちらの3種類でしたが、ポイントカード、Visaデ…

  • なぜ金銭感覚が狂うのか?なぜお金を使ってしまうのか?なぜを繰り返してみて自分のことを考えてみる。

    以前書いたこの記事。自分自身が借金した経緯を書いたのですが、日ごろの金銭価格もくるってしまっているのでなぜお金を使ってしまうのかを考えてみました。 9000ao1929.hatenablog.jp 出典元:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD-%E7%B4%99%E5%B9%A3-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%AF-1144835/ // ①なぜ金銭感覚が狂うのか?→以前のような感覚がそのまま残ってしまうから。 Q:「なぜ金銭…

  • 【退職】自分が会社を退職して1か月がたち感じたこと5つについて。

    7月17日退職して以降、約1か月弱たちました。その中で、1か月たって感じたこと、思ったことを書いてみようと思います。 // 感じたこと1つ目:毎日好きな時間で起きれる 私が精神疾患で休んで1か月たちました。会社を退職して感じたことを今回書いてみようと思います。 まず退職して1か月たちますが、退職して今感じたこととしては、『好きな時間で起きることができる』これがまず自分の中で、大きいことです。 7月初旬までは例えば仕事がある日は、朝7:00に目覚ましをセットすると目覚ましをセットする前に起きてしまいます。 それも5:00には起きてしまい、それ以降は全然眠れませんでした。 最悪の場合、4:00に目…

  • 【精神疾患】解離性障害を患っての今の変化と今後の変化について。

    自分が患っている病気が正直わかりにくいところがある。自分でも病気名は診断されているが、お恥ずかしいところに中身があまりわかっていない。 < /p> 解離性障害になった時のことは今でも鮮明に覚えている。 2016年5月であった。5月下旬で前職の職場での大型イベントが終わった次の日のことだった。 サッカー場で芝刈りをしている時のこと。 暑さでやられそうな感じであった日差しであったことも覚えている。 休憩中のことであった。水分補給時に上司と同僚と喋っているときに、急に呂律が回らなくなり、脳梗塞だと同僚に思われたらしい。 救急車を呼ばれ、舌が出ずっぱりのまま涎がずっと出ていてシャツも汚れていた感じがし…

  • お金の管理ができていない人は危険!?借金をする人の特徴3選

    私自身の経験談を書いてみる。お金の管理ができていない自分。お金があることによって、自分を首を絞めてしまうので、借金をしそうな人はぜひとも参考にしていただきたい。 < // お金が財布に常にないと不安 日頃のコンビニの買い物など気にせずに買ってしまう。 俺、お金がないんだよねってていう人。 お金の管理をするための唯一の方法 お金が財布に常にないと不安 私の場合まさにこれだった。 常に財布の中に1万円以上ないと不安。3万円以上がないと不安だった時があった。 そうなると、 財布にお金がないと不安→お金を使う→不安になる→お金をおろして同じ状態に持っていく。 このサイクルになってしまっている。 となる…

  • 『なぜ』落ち着かないのか?なぜを繰り返してみて自分ことを考えてみる。

    以前このようなことを書きました。なぜを繰り返しをしてみて借金をした経緯を書いてみました。 9000ao1929.hatenablog.jp 自分の気持ちが落ち着かないので、整理する意味でなぜこのような状態なのかを書いてみました。 出典元:https://pixabay.com/ja/photos/%E5%BF%83%E7%97%9B-%E8%83%B8%E7%97%9B-%E5%82%B7%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B-%E7%97%9B%E3%81%BF-1846050/ // ①なぜ今自分は落ち着かないのか→いろんな部分で不安があり心臓がばくばくするから。 Q:なぜ…

  • 【Zeetle】Zettleがあればスマホの機種変更も楽にできる?Zeetleを使うメリット3選ついて

    スマートフォンを機種変更する際に一番ネックになっているのが、データの移行じゃないでしょうか? 今回は、データ移行が簡単にできるアプリを紹介します。 出典元:https://pixabay.com/ja/images/search/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B/ // スマートフォンを機種変更する際のネックとは。 Zeetle『ジートル』ってなに? どこでダウンロードするの? Zeetleの使い方ってどうやって使えるの? データ移行できるものはどういうものがあるの? 写真に関して 連絡先に関して iPhoneからandroidでもできるの? Zeetleでポイントカード…

  • 【解離性障害】急に落ち着かない自分自身の体調の変化。~フラッシュバックと記憶障害について~

    自分自身の最近の解離性障害の症状を書いてみようと思います。非常に自分の中で厄介なものがありますので、書くことで落ち着かせようと思います。 // 人がいる環境で落ち着かない フラッシュバック 記憶障害 まとめ 人がいる環境で落ち着かない 家ばかりにいると一人でいることで、孤独だなぁと感じるわけです。 そこで外に出ること自体苦にはならないので、外を出ようと思い近くにある図書館までいきます。 図書館につくと最初は、人が少ないので大丈夫なのですが、時間がたつにつれてなぜか心臓がバクバクするわけです。 非常にバクバクする。 他人からすれば、『誰もあおふみのことなんて興味ねーよ』っていう感じなのは、 理解…

  • 【解離性障害】父親から言われた言葉を自分なりに考えてみる。

    // 受け入れてほしいという気持ち。なぜ受け入れてくれないのだろうか。これを文章化するのも難しいが書いてみようと思う。 言われたことを真に受け入れてもしょうがない。 父親世代で感じる家にいることが仮病だということ。 精神病に関してあまり理解していない 普通の自分しか見えていない。 まとめ 言われたことを真に受け入れてもしょうがない。 いらいらいしてしまった。 前回自分が父親から言われた言葉が、心の中で非常にぐるぐるしてしまっている。 気持ちの切り替えだといわれても、ずっと引きずっているものをがある。 何だろう切り替えができない。この書くことによって、自分の気持ちを抑えている、落ち着かせているこ…

  • 『なぜ』自分は借金をしたのか?なぜを繰り返してみて自分のことを考えてみる

    フォロワーさんのツイートをみて自分自身がいろいろと感じることがありました。なぜお金がたまらないのか、そしてなぜ借金をしたのかを改めて考えてみようと思います。 < // /p> ①『なぜ』借金をしたのか?→自分の生活費の欲しさとMLMビジネスに投資してお金を資産がほしかったため。結果貯金を切り崩してしまって借金までしてしまったから なぜ借金をしたのか。なぜ借金をしたのか。 MLMビジネスにはまってしまったことと生活費の欲しさについつい借金をしてしまった感じだ。 MLMビジネスについて MLMビジネスに関しては、物販ビジネスの販売で初期投資をしてたしか40万円。そして代理店ビジネスに4.4万円+毎…

  • 【エントリーパッケージ】格安SIMのエントリーパッケージってなに?わかりやすく解説します。

    // 格安SIMにお乗り換えをご検討している方ですと、毎月の料金が安くなるメリットがあります。しかしなるべくなら初期費用を安くして済ませたいですよね?その場合は、エントリーパッケージというもので安く済ませることができるので、そのメリットを書いてみようと思います。 エントリーパッケージとは? エントリーパッケージの特典ってどんなものが多いの? エントリーパッケージが売られている場所は? 家電量販店 ECサイト 雑誌に特典がついている場合も エントリーパッケージを利用するうえでの注意点 お乗り換えの場合は事前に用意が必要 電波が悪いところは不注意 SIMカードは付属でついていない 有効期限がある。…

  • 不安障害を診断された自分を客観的に見てみる。

    本業のほうから休職するようにと言われ診断書を渡されました。どうしてもここ最近不安になることと、職場に行くと不安で仕方がなく汗が大量に流れてしまうことがあったので、いろいろと感じることを書いてみました。 最近顕著に表れた仕事前の不安 朝起きた時から現れている不安症状。 自分がこの場で何度も書いているが、怖くて怖くて震えるほどだ。 その中で声もかすかすになってしまう症状だったり、とても動機が止まらず出勤前から汗が大量にとまらないということが非常に表れるものだ。 シャツ姿でも汗でわかるぐらい透けて見える大量の汗。 ただその中で自分で大丈夫、大丈夫と言い聞かせてありながらも大量の汗がとまらないものだ。…

  • 【ワイモバイル】ワイモバイル5周年はPayPayキャンペーン?キャンペーン6選について

    格安スマホの代名詞のワイモバイルが5周年を迎えました。5周年を迎えて、ワイモバイルならではのお得な特典が開催中となっております。ワイモバイル5周年企画のお得なキャンペーンを紹介します。 // ワイモバイルってそもそもなに? ワイモバイル5周年企画について PayPayボーナス1000円相当もらえる! 概要 ここがポイント! おとくになる紹介キャンペーン! 概要 ここがポイント! おトクなるふてにゃんくじ 概要 ここがポイント! Yahoo!ショッピングでのお買い物でおトクなるショッピングキャンペーン ここがポイント! ワイモバイルオンラインストアでのキャンペーンも破格! 概要 Android …

  • 【運営報告】戦略的日記7月度報告、ブログ運営5か月目の結果について。

    // 8月になりました。ということで7月のブログの運営の振り返りを行います。そこで、感じたこと思ったこと今後の修正点を書こうと思います。 両方ともに過去最高の運営報告。 個人的には、“過去最高”の運営報告、7月の結果となりました。2つの意味で、過去最高でした。そちらを分析してみようと思います。 7月PV数:9850の結果でした。 7月の収益報告・合計:14680円・pv数:9850*前半が調子よく、アドセンスの停止の記事が過去一のpv数でそこで跳ね上がりました!*アドセンスの代わりに忍者が頑張ってくれました。*A8netの一撃が大きく、またアマゾンの収益が嬉しかったです。8月もコツコツとやりき…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aofumi1992さんをフォローしませんか?

ハンドル名
aofumi1992さん
ブログタイトル
戦略的日記
フォロー
戦略的日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用