これまで RetroTINK-5X Pro でアップコンバートした映像をキャプチャしていたのですが昨年末に後継機の RetroTINK-4K が販売開始されたので、最近はこちらに乗り換えて使用しています。先日サターンに関する内容のファームウ
ハマチさんさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、ハマチさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
これまで RetroTINK-5X Pro でアップコンバートした映像をキャプチャしていたのですが昨年末に後継機の RetroTINK-4K が販売開始されたので、最近はこちらに乗り換えて使用しています。先日サターンに関する内容のファームウ
今回のタイトルはエニックスのセガサターン参入第一弾ソフトとなった、七ツ風の島物語です。とは言ってもエニックスは3タイトルしか発売してないのですけどね。ゲームの概要七ツ風の島物語は変わった住人たちの住む島を舞台にしたアドベンチャーゲーム。プレ
こんにちは、ハマチさん(@ss19941122)です。ついに、長い間プレイしたいけどできていなかったソフト筆頭の「七ツ風の島物語」を遊んでいこうと思います。プレイの記録についてはこちらのプレイリストにまとめておりますのでよかったらご確認くだ
セガサターンのアドベンチャーゲーム「ワンチャイコネクション」のレビューです。
前回の記事はこちら。香港、湾仔警察のマイケル李(布川敏和)は本部長(原田大二郎)から全裸女性殺人未遂事件の捜査を命じられました。被害者(杉本彩)は記憶を失っており、病院の医師から与えられた麗燕(ランイン)という仮の名前で呼ばれています。記憶
こんにちは、ハマチさん(@ss19941122)です。今回からデビルサマナー ソウルハッカーズをプレイしていきます。この記事は下記の動画を元に作成しています。以前にアンケートを取ったとき、ソウルハッカーズはリンダキューブ完全版と並んで1位に
昨日、インターネット配信にてメガドライブミニ2が発表されました。(画像は「『メガドライブミニ2』伝説を継ぐもの」より引用)奥成&宮崎両氏による新プロジェクト発表会ということニュースがあり、ワクワクしながら配信を視聴していました。十中八九メガ
Youtube で独白プレイ動画(?)として投稿してみました。当時の資料の閲覧と「事件ファイル#01 記憶喪失の女」です。
こんにちは、ハマチさん(@ss19941122)です。この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO のポイントを絞った攻略情報をお届けします。ストーリーの内容には極力触れずに、クリアに必要な部分だけを解説しています。この記事は Youtube に
今回は以前から検索されることが多かった「セガサターンだけのゲーム」です。セガサターンでのみ発売された、他機種では遊べないソフトをサタマガの読者レースの得点をもとに順位をつけて紹介します。こちらの記事は Youtube に投稿した動画のブログ
今回は以前から検索されることが多かった「セガサターンだけのゲーム」です。セガサターンでのみ発売された、他機種では遊べないソフトをサタマガの読者レースの得点をもとに順位をつけて紹介します。こちらの記事は Youtube に投稿した動画のブログ
セガサターンのゲームディスクに収録されている警告メッセージを手持ちのソフトの中から集めてみました。
こんにちは、ハマチさん(@ss19941122)です。前回、東京タワーから異世界「セフィーロ」へとワープしてしまった光、海、風は「導師クレフ」に出会い魔法を獲得しました。エメロード姫をさらった神官「ザガート」の部下である「アルシオーネ」によ
基本情報タイトル名ダイナマイト刑事発売元セガ・エンタープライゼス発売日1997年01月24日ジャンル横スクロールアクションプレイ人数1-2人用ディスク枚数1枚推奨年齢全年齢価格5800円型番GS-9122ケース種別通常ケース...
こんにちは、ハマチさん(@ss19941122)です。本当は Twitter で投票いただいた結果にもとづいて「リンダキューブ 完全版」をプレイしようと思っていたのですが、途中でデータが飛んでしまいました(泣)ので、サクっと終われるレイアー
品切れ中ということでプレオーダーしてから首を長くして待ちに待っていた gSCARTSW が到着しました!これで私的にはほぼ満足行くプレイ環境になったのでレポートしたいと思います。gSCARTSW はこちらで注文できます。これまでの悩み200
基本情報タイトル名心霊呪殺師 太郎丸発売元タイムワーナー インタラクティブ発売日1997年01月17日ジャンルサイキックアクションプレイ人数1-2人用ディスク枚数1枚推奨年齢全年齢価格5800円型番T-4804Gケース種別通...
セガサターン版「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」はおじさん/おばさんになってしまったゲーマーにこそやってほしいタイトルでした。
こんにちは、ハマチさん(@ss19941122)です。前回、事象衝突を避けるためユーノとグランティアの意識をシンクロさせる試みを行いました。果たしてその結果は……?元の世界画面が真っ白くなり、戻るとそこは三角山の洞窟でした。異世界に行ってか
こんにちは、ハマチさん(@ss19941122)です。前回、人質になった亜由美さんを助けようとしたアマンダが次元移動させられてしまいました。このままだとデラ=グラントとたくやたちの世界が事象衝突し、対消滅してしまいます。龍蔵寺の最期アマンダ
これまで RetroTINK-5X Pro でアップコンバートした映像をキャプチャしていたのですが昨年末に後継機の RetroTINK-4K が販売開始されたので、最近はこちらに乗り換えて使用しています。先日サターンに関する内容のファームウ