chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/03

arrow_drop_down
  • やさしい大人の塗り絵 庭に咲く花編より ばら(オールドローズ)

    こちらのバラを、水彩色鉛筆と油性色鉛筆で塗りました😊使用水彩色鉛筆は、スタビロ水彩36色セットです。うすだいだい色で全体を薄く塗ります。紫で影を塗ります。左の花びらに少し黄土色を乗せます。水につけた筆で花びらを一枚ずつな

  • 果実水でくだもの消費したり

    なんてことない食べ物、飲み物記事です😁いちご🍓の美味しい季節ですね♪いいお値段するので頻繁には買えませんが、たま〜にのご褒美に買っています。写真は「やよいひめ」です🍓どんな種類のいちごも好きですが、やよいひめはダントツで好みです😍❤️🍓旨す

  • あつまれどうぶつの森塗り絵より、超人気キャラを塗りました

    せっかく買った塗り絵なので、1ページは塗ろう!ということで、レックスとジャスティンのページを塗りました😆この二人大好き〜😍二人ともカッコいいし、キャラデザも良すぎる!私のあつ森生活のメインは、虫取りと魚釣りなので彼らには大変お世話になってま

  • やさしい大人の塗り絵 庭に咲く花編より 山吹

    ずっとやるやる詐欺だった、水あり水彩色鉛筆。年末くらいから始めていましたが、早くも頓挫し、放置しておりました🙇‍♀️過去の水彩経験は無かったことにして←初心者スタートで勉強していきます!🔰最初のページの山吹というお花が一番簡単そうでしたので

  • メイキング 色鉛筆で目(赤色)を塗るの巻

    赤色の目イキングです👀個人的な好みで、妖風になりました😆まずは、反対色の緑で影など濃い部分をば〜次にベース色の赤で、だいたい濃さを決めます。目の影、目の上の部分、まつ毛に紫を。今回はまつ毛の両端を明るくしました。

  • メイキング 色鉛筆で目(灰色)を塗るの巻

    灰色目イキング👀です!薄く青系を入れて、クールグレイ系の色にしました。先に黒でおおまかに全体像を決めます。調整しやすいように薄めに塗ります。次に水色で、まつ毛、目の影、目のハイライトを塗ります。まつ毛と目の上の部分に青も

  • メイキング 色鉛筆で目(緑色)を塗るの巻

    目イキング、緑の目です👀緑目を塗る機会そう無かったかも?と思い、いくつか塗るパターンを考えましたが、緑たっぷりめな色に落ち着きました。まず瞳孔な影部分などを赤で…相反する色を影にしても良いかなあと思った次第です。ベース色の登

  • メイキング 色鉛筆で目(金色)を塗るの巻

    目イキング、金目でございます👀金目といっても、濃い薄い、緑寄り赤寄りなど色々ありますが、今回はハニーゴールド系で参ります。(私の好み発動)特に濃くするところを安定の紫で!明るめの色味にしたいので、薄く乗せます。紫に続き、金色

  • 塗り絵を(また)買いました👍

    今日は、塗り絵とその他購入品のゆるい記事です😌年末にまたダイソーで塗り絵を買いまして😆🎶この3冊です!癒しの塗り絵シリーズの新作、近所のダイソーになかなか並んでくれなくて、大きいダイソーに行ったら和風の塗り絵本だけありました。あと2冊あるので

  • メイキング 色鉛筆で目(黒色)を塗るの巻

    黒い目の目イキングです👀黒一色で塗るのもアリですが、他の色も入れた方が私は楽しいです♪今回は青系を入れました。初手、ベース色の黒から行きます。濃く塗りつぶすであろう箇所は多めに塗ってしまいます。目の影も少し塗りました。青で

  • メイキング 色鉛筆で目(ヘーゼル)を塗るの巻

    目イキング行きますぞー!ヘーゼル色はとても悩み、これはテイク3です😂リアルヘーゼルアイやイラストを色々検索してみましたが、ヘーゼルは色んな色があるのね〜!勉強になりました。だいたい金色に緑やオレンジが入ってる感じなのかな?グレーっぽい色もありまし

  • あけましておめでとうございます!

    昨年も弊ブログにお越しいただきありがとうございました😊今年もどうぞ、よろしくお願いいたします🥰😚✨三が日過ぎちゃってますが!イラストもお正月関係ないですが!ワタシ三毛猫柄の服好きなのです🐈三毛猫はほとんどが女の子だから、三毛猫柄服を男性が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わかさん
ブログタイトル
休日は色鉛筆
フォロー
休日は色鉛筆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用