chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
インドネシアンな日々 in Japan https://miko-3535.hatenablog.com

気づいたら旅先で出会ったインドネシア人と結婚してました。夫はムスリム、私はクリスチャン。異教徒同士で結婚した私たちの日常を綴るブログです。インドネシア移住をふんわりとした目標に東京で暮らしてます。

miko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/02

arrow_drop_down
  • 外免切替の手続き #2

    インドネシアの車の免許を日本の免許に切り替える手続き、いわゆる外免切替の手続きの続きです。知識確認(筆記テスト)を受けたところまでの話はこちら。 miko-3535.hatenablog.com 筆記を受けたのは1月だったんだけど、実技は予約がいっぱいで5月まで待ちました。では記憶がフレッシュなうちに記録していきまーす! 実技の練習って必要? 鮫洲の試験場での練習 鮫洲以外での練習 実技(技能)試験の流れ 実技試験に落ちた後の流れ 実技の練習って必要? 結論から言うと絶対に練習した方がいいです。試験のポイントを教えてくれるプロの教習を受けることで何をしたら減点や失格になるのか一通り学んでおかな…

  • 帰りもドタバタでフライトを変更した話

    さてさて、1ヶ月の一人暮らしも終盤に差し掛かっております。もうだいぶ飽きてきた。夫はと言うと、バリとバンドゥンを訪問して友達や親族に会い、終盤はジャカルタ近郊の実家で家族と一緒に断食して、締めくくりはイドゥルフィトリ(断食明け大祭)。とても楽しそうな写真がたくさん送られてきた。てかバリに行った主な理由が土地の税金(固定資産税?)の確認&支払いだったんだけど、払いに行ったら支払済だと言われたらしい。どういうことなんだよ…!そういうの深く追求しないのがインドネシアンスタイルです。もしかしたら土地買った時に一緒に払ってたのかもね?と売買を仲介してくれた人には言われたらしい。みんな適当。そもそも現地に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mikoさん
ブログタイトル
インドネシアンな日々 in Japan
フォロー
インドネシアンな日々 in Japan

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用