2019年2月
Y!mobileのMediapad M1を安く購入した。 ROM 8GB、RAM 1GBと貧弱なのに、いろいろとプリインストールアプリが 多すぎる。 そこでroot化はMustだと思ってKingoRootを実行するが、Root化失敗。 調べたWebでは、何度か失敗するけど何回かしたらroot化できたと書いて あったが、この調子では何度やってもroot化はできなさそう。 そこで、海外サイトを確認しHuaweiタブレットのroot化ができないかを 検索してみる。 すると簡単に出て
パソコン環境で、仮想マルチモニタを画策している。マルチモニタなので視認性を考慮して10型クラスのタブレットを模索していると「フォルスタブレット」というものがあった。少しだけ調べると、ドスパラで販売しているタブレットと同型でフォルスという語学教育サービスのアプリに特化したタブレットみたいだ。販売者のコメント欄に「GooglePlayがインストールされていません」とあるが、基本的にはAndroidなのでapkファイルをダウンロードしてインストールすれば使えるようになることはネット
2019年2月
「ブログリーダー」を活用して、香月友夢さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。