中年サラリーマンが成し遂げたました。 人間、やればできるんだーー。 しがらみ越えて、リーマン生きていこう。。。 みんなで、乗り越えてくブログ。
1時間足、形もテクニカルも上昇。 5Mの反転ポイントから、1Mの2σまで、、、
いまさらながらですが、 日本の畜産業界に大きな問題が投げかけられていると思いますが、 http://alternas.jp/study/global/75773 テレビ、ニュースではほとんど報道されていません。 動物福祉のお話です。 動物愛護と動物福祉の違いは、 動物愛護は人のためです。→ かわいい、かわいそう って人の感情中心。 動物福祉は動物のため。 → 動物がストレスなく快適に過ごせるようにする。 畜産動物の福祉を見直すことは、生産性と食の安全性を改善する可能性があり、 われわれ消費者、人類全体のためになると考えられます。 つづく・・・・
1時間足は、転換線、基準線のした。 MACD,ADXは下降。Stoも上昇ではない。 ローソク足では、白丸の1本を越えるまでは、 したねらい。。 その、ローソク足にある抵抗ラインバックにショート。 5M-2σまで。
1時間足は、下降っぽいけど、 1時間ローソク足では、反転の様相。 レンジだなってことで、5分足のー2σ(白丸)まで狙いの ショート。 時間経過で、-2σが切りあがり、反転(白四角)。 1分足もー2σから反転。ドテンして、 直近高値+1Mの+2σ近辺まで。。。
山下達郎【 僕らの夏の夢 】Bokura no Natsu no YUme ヤマタツさんすごいです。
薄力粉 イースト バター ミルク 砂糖 塩 で、ピザ生地できて、 普通の店より美味い。。
間取りって、自分で取り敢えず、 やってみるといいと思った。 理想通りいくとしても、いかないとしても。。。 色々と勉強になる。 こんな、便利なフリーソフトありました。 ちょっと遊べそうです。 → http://www.houtec.co.jp/Club/index.htm
これすきです。 - マズアタック FX ~為替と家と独り言~
www.mazu-attack.work トレンドラインに乗っていたロングポジション、、、 一旦撤退しました。
ワンパンマン 知らなかったー。。 おもしろくて、家族で見てます^^
休みでしたので、海を見に、、、、 やっぱりいいね。 写真が上手くなった気分になる^^
女の人はね、 絶対的価値より、 相対的価値気にしない? もしかして。。。。
こんにちは。 時代遅れのマズアタックです。 チーズハットグってしりませんでした。。。。 中のチーズがビヨーンて伸びるのが受うけてるらしい。 今日、娘が作ってくれました。 甘さと、辛さと、ビヨーンがマッチしていて、 すごくおいしかったですよ(*´﹃`*) 簡単に出来ました。
このポジションの続き、、、 下降トレンドラインで、落とされ様も下がらず、 上昇傾向にて、ドテンしてました。 機能しそうな上昇トレンドラインも 前回の上昇ラインとほぼ平行。 このライン割るまでは、持っていようと思います。 どうなるかな~。自分が書いたかってことは そろそろ反転かな~^^;
このお話の続き、、 そう、トレード中に軽く運動すればいいんです。 アドレナリンの放出は、ストレスによって上げられた血糖値を 筋肉に吸収させるよう、働きます。 気分もすっきり、メタボにもすっきり。 最初はむずかしいかもですが、逆立ちがお薦めです。 インナーマッスル、バランス感覚、筋力、 どれにも効果あると思っています。 とはいえ、私もまだまだですが、少しキープできるように なりました^^v
続きです。 儲けるためには、大衆の心理、感情を理解しなければ なりません。。。 そのためには、冷静に現状を把握する必要があります。 判断力はどんな人間も、それぞれ程度の差はあれ、 持ち合わせています、が、、、 それを失わせてしまうものが、あります。 それが、ストレスです。 元来、ストレス(外的侵襲)が生物に与えられると、血中の糖分と、グリコーゲンが上昇し、筋肉に優先的に栄養が補給されるようになります。そのことにより、身体機能を高め、そのストレスを回避しようと生体が反応します。 その戦闘能力上昇の一方で、認知能力が低下します。 この低下が、トレードに悪影響を与えます。 予定になかった、ナンピンや…
相場の世界において、 「大衆は常に間違っている」とは、よく言われますが、 この言葉の意味を本当に理解しなければなりません。 この世には、トレードを仕事にしている人や、 トレードで儲けている人がいます。(一部の人。) そのお金は、どこから来るのでしょう。 そうです、大衆です。みんな、平等に儲かるのならば、 トレードで大金持ちが出るわけがありません。 つまり、大勢の人が損切りにあって、損失をだしているんですよね。 そのお金が、一部の人間に動いています。 大衆はどんな人間かというと、トレードの勝敗は 「確率が基礎にある」ということがわかっていません。 確率とは、淡々と作業を繰り返して、ある率に収束し…
ホームメーカーの営業マンさんて、 体育会系の人多くないですか? 皆がみんなじゃないけど、体格いいですよね。 そんな人たちが、真剣に契約取りに来たときって、 怖さがあるよね。。。 真顔で近づいてくる。。。 まだ、行ったことない人、 心してかかるように໖_໖
とりあえず報告。 トマトラーメン美味かったーー^^
突然ですが、今ってエコキュートって 当たり前なんですねーー。 ガスと灯油と電気、全部無ければ生活できないって 思ってた。って、どんだけ無関心だったの(・∀・) というわけで(?)、今持ってる原油CFD ポジション。です。 強く反発中だけど、下降トレンドラインあるので、 ここ根拠にショート中。どうなることなの?
こんにちは。 先日、某Sハイムさんの展示場見学行った時です。 我々のような、庶民からすると元々候補に入ってなかった ホームメーカー。だって、高いイメージなんだもの。 坪当たり、10万くらい高いかなーって感じだったけど、 営業さんいわく、 「昔から、私たちの価格は動いてません。 ほかのメーカーさんも、オプション付ければ、 うちとほとんど変わりませんよ。 標準仕様が他社さんのアップグレードタイプですよ。 ちょっと、背伸びしてもらえば手に入りますよ!」 ちょっと背伸びが、300万だった。( ◉◞౪◟◉) 半分、催眠状態の私たち。なんとなく、そんな気もしていた。。。。 つづく、、、 でもなー、ここ、こ…
そもそも、土地探しから始めてるマズアタックです。 いま、自分が住んでるところは田舎に近いので、 風景のなるべく良い所探してます。 便利でも、お隣さんに気を使うのはねーー^^ でもね、田舎だから土地はあるでしょって思ってたら、 以外と無いんだよねーー。 農地転用がどうとか、農業委員会がどうとか、 先祖代々とか、古いんだよーー(´;ㅿ;`) 田舎で人口減少なんだから、安くていい土地売らんかい!!! :(´◦ω◦`): 今、ここあたってます。(下手な図だのー)
大人二人、子供二人で必要な広さはどれ位なんでしょう? 35~40坪位でしょうか? 我が家の場合、妻がグランドピアノ設置希望 さらに、長男がダンスをしたいとかで、 さらに6畳位ほしいらしい。 二人とも、熱心に練習しているし、 今まで、遠くの場所に練習に行ってたり、 頑張っているので、是非かなえてあげたいと思います。 自分は、小さくてもいいから書斎ほしいなーー。。 アイドルの写真か きれいな写真飾ったり、編集したりしたいしなーー。 どうなることやら。。(´・ω・`)
ずっと、賃貸だった自分が、ひょんなことから、 マイホーム建築を決意しました。 世の中には、賃貸派と持ち家派がいますが、 移り住む理由が無いなら、持ち家でもいいんでないかい、 ってことで、購入決めました。 大体、皆さん3種類に分かれませんか? ①すごくかっこいいけど、 大きいし絶対に買えない家(予算的に) ②見た目は普通。間取りは自由に変えられる。 飛びぬけてるものはないけど、なんとなく買えそう。 ③ローコストを謳ってる。間取りはあまり変えられない。 明らかに狭い。でも、予算は余裕がある。 もちろん、最初は②に行きました。 ②の特徴は、バタバタと目立つ旗が多い、看板が新しい、 祭り?みたいなのを…
上の時間のローソク足を同時に表示できる インジケーターです。 終値、高値、安値、(上位の時間足の)、反転ポイント が確認できるので、重宝してます。 HT MTF Bar http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-354.html
「ブログリーダー」を活用して、suzupon22さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。