お昼寝大好き!やんちゃ3人姉弟子育て中のお腐れ主婦「とてぃ」が日々の『気になる』を雑多に集めたブログです。 趣味のBLから始まり、横浜を中心に実際に行った場所も紹介していますので、お立ちよりください。
虹プロジェクトデビューメンバーは誰?グループ名や人数は?脱落するのは誰?
「スッキリ」で特集されていた虹プロジェクト、6月26日(金)の今日、ついにメンバーが決定してしまいましたね!12人の最終メンバー候補生の中からデビューメンバーが発表(>_<)私も毎回結構楽しいに観ていて、みんな可愛いし一生懸命だ
あらめとひじきの違いは?通販や下処理(もどし方)・調理方法(レシピ)を調査!
あらめという食べ物をご存知ですか?海藻で昆布の仲間なんですが、関東人にはあまりなじみのないものですよね。私もあらめって初めて知りました。ケンミンショーで紹介された笹団子には、あらめが入ったものもあるそうなんです。あらめってなんだろう??とも
新潟笹団子の食べ方は?老舗店の通販・お取寄せ方法や口コミを調査!【ケンミンショー】
あんこ入りの団子を笹の葉に包み、キャンディー型に両端をしばられたスタイルの「笹団子」。6月25日放送の『秘密のケンミンSHOW極』でこの笹団子が紹介されるようですよ!新潟名物として土産物などに人気の和菓子なんですが、この笹団子、新潟県民の方
【あつ森】マイデザイン アイカツまとめ!IDやQRコードも!
『あつまれどうぶつの森(あつ森)』マイデザインシリーズから、今回はアイカツをご紹介!アイカツと言えば女の子たちの切磋琢磨したアイドル活動がお話のアニメですが、アイドル活動というだけに衣装が激かわ!!ピンク主体のロリっぽいデザインから、ゴスロ
【あつ森】マイデザイン プリキュアを紹介!IDやQRコードも!
今回は『あつまれどうぶつの森(あつ森)』のマイデザイン機能でユーザーのみなさんが作ったプリキュアのマイデザインをご紹介!プリキュアは初代放送開始から16年、変わらぬ人気を誇っています。女の子はもちろん、実は好きだという男の子もいたりするんで
ヤクルトラクトデュウの口コミ感想!IKKOさんも絶賛の敏感肌への効果は?
お肌の調子やトラブルやって、人によって違いますよね。乾燥肌に敏感肌、べたつきが気になる人も(>_<)トラブルの時期もきっと人によって違うと思うのですが、私は春の花粉症の時期が一番荒れます(>_<)髪の毛1本すら気にな
【あつ森】ジェラートピケ(ジェラピケ)のマイデザイン入手方法は?可愛いデザインまとめ!
今、ニンテンドウSwitch『あつまれどうぶつの森(あつ森)』のマイデザイン機能を使ってデザインを作る人が急増中です!マンガやアニメキャラの服はもちろん、風景や外観まで似せて作ってしまうスゴ技な人も!もちろん最初から全部自分でデザインしても
今回は『あつまれどうぶつの森』のマイデザイン機能で、ユーザーの皆さんが作ったジブリのデザインをまとめちゃいます!ジブリはどの作品も、風景や外観がとてもきれいだから島のデザインにも取り入れてみたいしキャラクターの洋服だって着せてみたい!なんな
【あつ森】マイデザイン道路・地面の作り方やID・QRコードまとめ!
ニンテンドウSwitch『あつまれどうぶつの森(あつ森)』。今回は、マイデザイン機能を使った道路や地面の作り方やID・QRコードをまとめちゃいます!島クリエイターが解禁されると、道路はもちろん河川や崖工事も自分でできるようになるんですよね。
【あつ森】マイデザインオシャレな夏服のID・QRコードまとめ!女の子も男の子も!
ここ最近暑い日が続いて、すっかり半袖の季節になってきましたね!ニンテンドウSwitch『あつまれどうぶつの森』の世界でも、夏にしか見られない生き物たちがチラホラ出てき始めました。そうなってくるといくらアバターとはいえ、見た目的に長袖を着せる
【あつ森】マイデザイン和風の床・地面ID・QRコードまとめ!
ニンテンドウSwitch「あつまれどうぶつの森」が発売されたから、早2ヶ月強。とたけけさんが島にやってきて、クリエイティブモードが解禁された人も多いのではないでしょうか。クリエイティブモードが解禁されると、自分で崖を崩したり、川を埋めたり広
鬼滅の刃 アニメ制作会社脱税で映画・アニメ2期の延期や中止の可能性は?
アニメ制作会社「Ufotable(ユーフォーテーブル)」と近藤光社長が脱税したとして告発されました。ユーフォーテーブルといえば、「鬼滅の刃」のアニメを制作した会社なのですが、鬼滅の刃は10月に映画公開が控えています。また、アニメ2期にも期待
庭や公園で「トカゲ」を見かけるようになってきましたね。私たちが見かけるトカゲはだいたい「二ホンカナヘビ」と「二ホントカゲ」の2種類。二ホンカナヘビは、茶褐色でつや感のないトカゲ。顔が若干シュッとしています。二ホントカゲは、黒縞で尾が青光りし
この時期になると、自宅の庭や公園の草むらで「カナヘビ」をよく見かけるようになりますね。カナヘビはヘビではなくトカゲの仲間。よく2種類のトカゲを目にすると思うのですが、黒縞で尾が青光りしてるトカゲ(ニホントカゲ)ではなく、茶色でサイドに線が入
「ブログリーダー」を活用して、とてぃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。