chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たあくん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/23

arrow_drop_down
  • 総獲得賞金4,000万超えた

    一口馬主愛馬のヴェールアンレーヴが本日中京競馬で出走。メインレースなので3勝クラスのレースですが5着に入着し、+184万円を加算。 レース前は3,895.6万…

  • アメリカ所有株撤退へ

    昨夜のアメリカ市場、そして本日の日経平均と良い感じに+でしたので、昨日の教訓を生かして本日もデイトレ銘柄は5つだけ。よそ見をしていると利益を取り逃がしていたの…

  • 持ち越し銘柄を処分するタイミング

    本日の日経平均も最後こそ+83.14円でしたが、終始マイナスで推移。持ち越していた銘柄を処分したくても、株価がなかなか動かなくて午前中に我慢できずに損切。が2…

  • QYLDより配当金

    QYLDより配当金が入金されてました。8月の配当は1株当たり0.1791$(前回より+0.017$)でした。5株所有なので前回と同じ0.67$の配当です。 毎…

  • 所有株数の未確認

    昨夜のアメリカ市場での取引ですが、一部所有銘柄が買値を超えたので売却しました。 が、なんと2株所有していたのに1株しか注文しておらず利益見て気づきました・・・…

  • 失敗からの巻き返し

    昨夜のアメリカ市場の取引では久しぶりに株価が上がり、買値を上回った銘柄があったので売却して利益をえました。が、エヌビディアが下がったりとドル資産自体は少し減っ…

  • 日経平均下がってたから売りで勝負も

    本日の日経平均は円高に先週末傾いていた影響か、-254.05円。朝から「売り」で入っていたのですが、円高の恩恵がある銘柄の為逆に上がってしまいました・・・。 …

  • 出走予定レース自体が中止

    本日一口馬主愛馬が2頭出走予定でしたが、新潟12R予定のエールトゥヘヴンはレース前の天候で落雷の危険性があるため、出走レース自体が中止。1Rだけなので代替えも…

  • 色んなところから臨時収入1?

    先日一口馬主愛馬のシャンドゥレールの配当金が入金されてました。 障害レースなので1着賞金790万円と平地未勝利戦より賞金高いのでいくらかなと楽しみにしていまし…

  • 世の中そんなに甘くはない

    本日の日経平均は+153.26円。でも所有銘柄は円高の影響を受けて-237.6円。 また昨夜のアメリカ市場でも買った銘柄が一時-12$ぐらい下がるという大惨事…

  • 月曜日の負けを取り返す

    円高傾向にあるなか日経もアメリカ市場も全く読みずらい展開ばかりで困ります。週始めにはコンビニ等で有名なセブン&アイ・ホールディングスの買収案がニュースで飛び出…

  • 一口愛馬近況

    先日一口馬主愛馬が勝ちましたが、その勢いと株取引で得た利益や競艇のあぶく銭で2023年度産駒を一気に追加しました。自分の忘備録として愛馬近況を・・・。 【5歳…

  • ETFより配当金

    今週の日経平均も大幅に荒れてますね~。これだけ値幅が大きいと読むのが難しいです。 ただ資産は微増、取引は1勝1敗という感じ。 そして今週やっと配当が入ってくる…

  • 約2年ぶりの勝利

    久し振りに一口馬主の記事を書けます。 そう本日一口馬主愛馬のシャンドゥレールが新潟競馬場で障害未勝利戦を1着でゴール。 障害戦を2戦目で見事に2勝目を飾ること…

  • 積み立て投資信託も回復

    今週はお盆期間の為、日経もアメリカ市場もそこまで荒れないと予想してましたが、共に連騰。とうとう積み立て投資信託は損失が無くなるまでの回復を見せてくれました。 …

  • 日経平均の上昇波に乗れず

    昨日のアメリカ市場をみて本日の日経平均上がると思いましたが、+1,336.03で3.8万円回復。 さぞかし今日は色んな銘柄爆上げだと思ってスタートから「買い」…

  • どん底から這い上がる

    今夜のアメリカ市場は開始からNYダウ、ナスダックともに上げています。為替も円安に傾き1$=148後半~149円前半と良い流れ。 さぞかし私の所有銘柄は爆上げだ…

  • 日経平均はお盆休みとか関係なし

    今週どこかで下がると予想してましたが、その予想を覆すように日経平均はお盆期間(13日~15日)上昇・・・。 信用取引を売りで入ってた私は昨日大敗、今日小勝。現…

  • 動きづらい状況が続く

    昨夜のアメリカ市場はNYダウこそ下がってましたが、本日の日経平均は予想をはるかに超える+1,207円。 所有銘柄たちが回復するのは良いのですが、一気に上げすぎ…

  • 日経もアメリカ市場も乱れすぎて難しい

    8月に入り更新滞ってましたが、株取引はしてました。ただあまりにも値幅の動きが激しすぎて、また資産の減りがきつくて更新する元気も起きませんでした。 7月の取引で…

  • 7月分の貸株料

    前回6月の時は4円の貸株料でしたが、今回は 153円 大幅に増えました。グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETFを300口以上貸し出してまし…

  • 今年初のQYLDから配当金

    日経もNYダウもナスダックも為替もバブル崩壊のような崩れっぷり・・・。資産どれぐらい減ったか計算するのも怖いですが1/3は減りましたね。そんな中での配当金。 …

  • 大幅に回復するもまだマイナス

    昨日は日経平均もNYダウも上がっていましたが、1$=149円を記録した影響で日本の所有銘柄は大幅に下げてしまいました。最後は日経平均が盛り返していたので期待し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たあくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たあくんさん
ブログタイトル
目指せ!夢の配当金生活へ!!
フォロー
目指せ!夢の配当金生活へ!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用