市歯科医師会研修

市歯科医師会研修

市の歯科医師会主催の研修で登壇してきました。このコロナ禍で、歯科医の診療率は3割減とのこと。春以降、まだ回復しておらず、色々な意味で大変な状況だそうです。歯科領域にはPPEが入ってきにくいままなので、使いたくてもなかなか使えない状況もあるとのこと。高速ハンドピースや超音波スケーラーを使用するので、エアロゾルが発生しやすい手技は多々あります。一方で、日常的にマスクやゴーグルを着用しているので、実は歯科診療所でのクラスター発生の報告は見当たりません。標準予防策の徹底が大切ということでしょう。今回、1日で3つの研修を開催されていました。ですので、長丁場。これは、ウェビナーだと参加しにくいというご高齢の歯科医の先生がおられるからとのこと。開催にあたっては、集合を避けるべきとか、悩ましい点がたくさんあったそうです。歯科領...市歯科医師会研修