chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/23

ゆうさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,332サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,976サイト
つぶやき 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 943サイト
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,557サイト
看護師・ナース 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 930サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,332サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,976サイト
つぶやき 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 943サイト
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,557サイト
看護師・ナース 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 930サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,332サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,976サイト
つぶやき 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 943サイト
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,557サイト
看護師・ナース 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 930サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 保育園/幼稚園のCOVID-19対策

    保育園/幼稚園のCOVID-19対策

    県内の保育園/幼稚園へ県庁と市の方と伺ってきました。保育施設へ感染対策について発信する情報を整理するためです。保育園/幼稚園での感染者の発生状況は、単発例もあればクラスターもあるのですが園児の陽性者の起点は同居家族、特にお父さんです(たまに高校生や大学生の年長の兄弟もあり)。現在の流行の多数を占めている20-30歳代に該当するので、ここへの対策が課題です。ただ、先日の高校生もそうですが、小さいなりに黙食をしっかりやっています。子どもたちが、大人に言われたことを頑張って守っているのに大人は自粛疲れとか、慣れたとか、言えてしまうんですね…。園で感染者が発生すると、拡大検査を行い、その結果複数の陽性者がでることがあるのですがやはり曝露時間の長さと関連しているようで特に親が体調不良で、病院でPCR検査を受けて結果待ちの...保育園/幼稚園のCOVID-19対策

  • 新生児看護における新型コロナウイルス感染対策

    新生児看護における新型コロナウイルス感染対策

    公開しました。新生児看護における新型コロナウイルス感染対策

  • COVID-19家庭内感染予防

    COVID-19家庭内感染予防

    家庭内感染を予防するのは、至難の業です。9月の収録でしたが、今も対策の基本は同じです。https://www.youtube.com/watch?v=qa_f0paalVs&feature=emb_logoCOVID-19家庭内感染予防

  • 旭川に思うこと

    旭川に思うこと

    旭川が大変な状況で、ICNの支援要請に応じられないかとの連絡がありました。かの地には、中心となって活動していたICNがいましたが、最近他界され、指揮者不在の状況になっているとのことです。行ってあげたい思いはあるのですが、私は今日も療養ホテルの支援に行ってきました。最近、週末はほとんどホテル支援に行っています。ゾーニングやPPEの使用、廃棄物の扱い方や、消毒薬の使い方などを指導しています。色々指針は出ていますが、実際の現場をみると、いくつか改善点があるのです。それから、私が説明したり、質問に徹底的に答えることで、みなさんが納得して対応できるようになっていきます。土日の休みが皆無なのは、体力的にはきついのですが、当院のクラスターは先週無事に終息し、少し余裕が復活してきたので、今できることをしておこうと思っています。...旭川に思うこと

  • 放射線治療が終わり…

    放射線治療が終わり…

    放射線治療が11月上旬に終わり、今はノルバテックスの内服をしています。もうすぐ4週間になりますが、一番懸念していたホットフラッシュはなく、忙しさに紛れて日々を過ごしています。放射線治療が終わってから、患側の胸や腋窩の痛みがずーんとくることがたまにあります。内服を始めてから2週間目の血液検査で肝機能が悪くなっていたので、今週末再診です。合わなければ薬を変えるよう…標準的な方法でいけるといいんだけどなあ。病院の方は、COVID-19の嵐がすごく、当院でもついにクラスターが発生しました。初動でうまく囲めているのですが、潜伏期間が長いので、10日経過した頃に患者がぽこっと喉が痛いとか言ってPCR陽性になったりします。もうすぐ終息宣言できそうなのですが、今回のことでうちの病院の組織としてのダメな部分が駄々洩れ状態でした。...放射線治療が終わり…

  • 市歯科医師会研修

    市歯科医師会研修

    市の歯科医師会主催の研修で登壇してきました。このコロナ禍で、歯科医の診療率は3割減とのこと。春以降、まだ回復しておらず、色々な意味で大変な状況だそうです。歯科領域にはPPEが入ってきにくいままなので、使いたくてもなかなか使えない状況もあるとのこと。高速ハンドピースや超音波スケーラーを使用するので、エアロゾルが発生しやすい手技は多々あります。一方で、日常的にマスクやゴーグルを着用しているので、実は歯科診療所でのクラスター発生の報告は見当たりません。標準予防策の徹底が大切ということでしょう。今回、1日で3つの研修を開催されていました。ですので、長丁場。これは、ウェビナーだと参加しにくいというご高齢の歯科医の先生がおられるからとのこと。開催にあたっては、集合を避けるべきとか、悩ましい点がたくさんあったそうです。歯科領...市歯科医師会研修

  • 放射線治療 その①

    放射線治療 その①

    更新が滞っていましたが、術後2日目(!)に退院し、1週間は自宅で療養し、職場復帰しました。計2週間のお休みだったので、病院の人たちは、夏季休暇だと思っていたようです。そこからは、術後とは思えない普通の仕事をしていて副看護部長さんも、提出した診断書を見て、あらためて乳がんだったんだな、元気すぎるからウソみたいに思っていたと言っていました。退院後1週間目に再診し、自宅近くの大学病院で放射線治療のため紹介受診をしました。が、ここでちょっと問題が。続きはまた…放射線治療その①

  • 手術

    手術

    火曜日に乳房部分切除とセンチネルリンパ節生検を受けてきました。月曜日に入院し、火曜日の午後にOP手術は13時入室、15時には帰室していました。以前、全麻のOPをした時は、抜管後の喉のイガイガがとても辛かったり、下肢のフットポンプと弾性ストッキングが辛かったのですが今回はそこまでではなく。でも、夜になってからPONVに悩まされ、水曜日の昼も嘔吐してしまいました。夜は眠れなくて長かったなあ。水曜日POD1の朝、先生の診察があって、バルン抜去、点滴は抗菌薬投与後に朝抜去、モニター除去、で午前中にはフリーになっていました。そして、POD2の昨日、退院しました。早すぎるでしょーといわれましたが、先生からも帰っても大丈夫だよと言われたので無事退院となりました。入院することを周知しているわけではないので、POD1でもガンガン...手術

  • 感度と特異度と検査前確率

    感度と特異度と検査前確率

    感染管理認定看護師の試験が来月に迫り、例年は4月に行っていた集中講座が2週間後になりました。毎年、認定看護師の卵さん達へ講義をしているのですが、やはり出題傾向をみたりとかちょこちょこ手直しは入るわけです。私が担当しているのは「疫学・統計学・サーベイランス」と、卵たちが苦手としている分野です。今年はこれは必須のような気もするので、少し長めに入れました。備忘録的に書き残しておこうと思います。本当に疾病がある群における検査の陽性率(真陽性率)を検査の感度,本当に疾病がない群での検査の陰性率(真陰性率)を特異度といいます。感度=真の陽性/(真の陽性+偽陽性)特異度=真の陰性/(真の陰性+偽陰性)検査結果が陽性でも本当は陰性の人を「偽陽性」、検査結果が陰性でも本当は陽性の人を「偽陰性」と言います。感度が100%で特異度が...感度と特異度と検査前確率

  • 術前検査

    術前検査

    来月早々に手術を受けることになり、昨日はMRIを受けに行ってきました。うつ伏せで長時間ばんざいの姿勢は結構きついのでこれは調子の悪い患者さんにはしんどいだろうなあと思いました。体制もですが、音が大きくてきつい。MRIの大音響は、今のテクノロジーでなんとかできそうなもんだけどできないんですかね。腫瘍の病理は混合型でしたので、ちょっとリンパ節転移の有無が心配です。それよりも、生検した後のじわーっとする痛みがやな感じ。なぜだろう、淡々としている私である。術前検査

  • 外国人の入院

    外国人の入院

    外国人のパーティなどが開催されると、お国柄か大人数になることが多いようで県内で大きなクラスターが発生しています。当院にも患者さんが来院し、やはり抗原検査で陽性でしたので即入院となりました。英語圏の人ばかりではないので、日本語と英語が半々くらいになると、コミュニケーションが難しかったりします。見た目が欧米系だからと言って、英語ができるとは限らないですよね。また、医師がしゃべれるかというとそうでもないので、説明をすることになりました。やっぱりDMM英会話をしているおかげか、話すのに抵抗感というか変な緊張感がありませんでした。ただ、やっぱりボキャブラリーが足りないですよね。経験を積む必要があります。感じたことは、こちらも最初に名前を名乗って、「ゆうとよんでください」と伝えることで表情が和らぐということです。屈強な男性...外国人の入院

  • 病気のこと

    病気のこと

    匿名ブログではありますが、筆者が誰かを知っている人もいるかなと思い、どうしようか迷ったりするのですがこの経験を共有することで、参考になる人もいるかもしれないと思い綴ることにしました。6月16日に左乳房に小豆大の腫瘤を感じたので、勤務先の先生に相談してエコー検査をしました。皮膚に近い位置に直径1cm強の腫瘤があって、J医大の先生にエコーの写真を送って相談してくれました。そんなに悪いものではなさそうだが、生検してみないとわからないとのこと。皮膚に近い位置で、小さく、穿刺が難しそうとのことで、先生はためらっていました。8月に毎年人間ドックを受けていたので、”悪いものではなさそう”という言葉もあったので、8月まで経過をみることにしました。そこからしばらく腫瘤のことは忘れていたのですが、人間ドックの前日に鏡で見たときに皮...病気のこと

  • 自分は感染していないなんて思わない方がいい

    自分は感染していないなんて思わない方がいい

    東京都のCOVID-19患者数が増加していますが、一方で自粛緩和を進めている部分もあり一般市民は、行動をどの程度拡げていいのだろうかと戸惑っているのではないかなと思います。この数は、様々な解釈ができると思うのですが、背景などの情報を見ることができないので単純に数だけでどうこう言えないと思います。しかし、この数は楽観視できる状況ではなく、厳しい数だと思います。テレビを最近はあまり見ないようにしているのですが、プロ野球で観客を入れるようになったニュースの中で気になったものがありました。千葉の球場に来ていた都内在住の女性が「行くのは怖いと思ったけど、感染対策をちゃんとやってるなら大丈夫かなと思った」と言っていました。都内在住の女性の方が、感染しているリスクが大きくて、自分が千葉に持ち込むかもしれないとは思っていないん...自分は感染していないなんて思わない方がいい

  • レインボーブリッジは赤くならない

    レインボーブリッジは赤くならない

    東京都はモニタリング指標を変更しましたね。https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba32b75a256c3434c4361ec7082073a2ba75cb2この感染症は、新しい感染症なので、適宜見直すことは悪いことではないと思います。が、東京アラートっていったい何だったんですかね。都庁やレインボーブリッジが赤くなって、「みんな気をつけよう!」ってことで自粛要請とか〇〇宣言とかを出すわけではなくても今、感染者が増えてるから気をつけてねということで、赤くするなら赤くすればいいのになあと思ったりします。そもそも、アラートなんて、そんなものなんだから。指標を超えたら赤くして、落ち着いたら戻す、そういうシンプルなことでいいと思うんだけど。そうやって、結局1回赤くしてみただけ…ってことにな...レインボーブリッジは赤くならない

  • オンライン英会話②

    オンライン英会話②

    今日で4日目のレッスンは、ナイジェリアの講師でした。いろんな国の講師を選んでいくと、国別メダルがgetできるようです。回線の接続が良くない時があって、何度か切れてしまうことがあったのと、音声が届くまでに若干タイムラグがあるのかな?という印象でした。レッスン自体は、これまで通り淡々と進むのですが途中、先生が医師で昨年までウクライナの大学に行っており、今年ナイジェリアの試験を受けようとしたらコロナ禍のせいで受けられていないなどという話で盛り上がってしまいました。どの国でも、COVID-19の影響はありますよね。偶然にも、過去2回の講師は看護師のライセンスを持っている方でした。副業でやってるんですね。背景の感じでから、ナイジェリアは真昼間という感じでした。こちらは深夜0時です。連続受講記録更新中。先生に何度も訊いたの...オンライン英会話②

  • オンライン英会話始めてみました

    オンライン英会話始めてみました

    会議やら講義やら色々リモートになりまして、すっかりウェブ会議に慣れました。そして、今も忙しいことは忙しいのですが、今まで浪費していた「移動」という時間が大幅になくなりました。本当なら、今月はAPICに行っていたはずなのに、コロナ禍で中止になってしまったので浮いた時間とお金でDMM英会話をやってみることにしました。これまでも月に何回か英国人の先生にレッスンをつけてもらっていましたが彼が帰国してしまい、時差の関係もあって話す機会を逸しているうちに、どんどん英会話能力低下が進んでいるような気がしたので。まず体験を2回してみました。1回あたり25分というのは、ちょうどいい時間だと感じました。自己紹介、フリートークを10分くらいして、私はテキストを使ってもらいました。会話のネタが少ないので…たとえば、趣味、家族、旅行、映...オンライン英会話始めてみました

  • 次亜塩素酸水・・・つづき

    次亜塩素酸水・・・つづき

    次亜塩素酸水に関する追検証の結果をNITEが公表しました。https://www.nite.go.jp/information/osirase20200626.html明確な製品基準がなく、これまでも質問に答えにくいものでしたから、こうして公式に検証されることはいいことだと思います。おさらいです。(前述をコピペ)次亜塩素酸水は、もともとは食品衛生法で生成方法が指導されている食品添加物で、殺菌効果と安全性が確かな次亜塩素酸水とは「食塩や塩酸を水に溶かして電気分解したもの」と定義しています。しかし、実際は次亜塩素酸ナトリウムを希釈したり、クエン酸などを混ぜてpH調整した水溶液を次亜塩素酸水や次亜塩素酸水溶液として販売していることもあります。今回のNITEの検証に、どの製品を使用したのかは見当たらないのですが複数の製...次亜塩素酸水・・・つづき

  • 次亜塩素酸水について

    次亜塩素酸水について

    次亜塩素酸水についてよく質問をいただくので、現時点での備忘録次亜塩素酸水は、もともとは食品衛生法で生成方法が指導されている食品添加物で、殺菌効果と安全性が確かな次亜塩素酸水とは「食塩や塩酸を水に溶かして電気分解したもの」と定義しています。しかし、実際は次亜塩素酸ナトリウムを希釈したり、クエン酸などを混ぜてpH調整した水溶液を次亜塩素酸水や次亜塩素酸水溶液として販売していることもあります。たとえば、ある製品は、ウェブサイトを見ると、次亜塩素酸水とは記載されておらず、次亜塩素酸ナトリウムとの表記もあります。  また、「次亜塩素酸ナトリウムと酢酸を組み合わせた」とあるので、現在経済産業省が検証している次亜塩素酸水とは異なるものと解釈できます。この製品にはいくつか種類があって、たとえば80ppm製剤であれば、消毒液とし...次亜塩素酸水について

  • 特定の職種を感染源と断定するのは

    特定の職種を感染源と断定するのは

    昨夜、某局のニュース番組で「新型コロナウイルス第2波へ備えて」という特集番組でコメントさせていただきました。とてもうまくまとめていただき、記者の方には感謝しています。さて、ここでも院内感染に関するコメントを求められましたが今朝、webニュースで気になる記事をみました。https://news.yahoo.co.jp/articles/5a4cc3d062afce03898cae65646b02ceae55cd4fこの記事の見出しはこうです。「看護師が「感染の媒介」の可能性集団感染の病院に指摘」気になる部分を抜粋してコメントします。「入院患者や医療従事者ら計133人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたなみはやリハビリテーション病院(大阪市生野区)について、厚生労働省のクラスター対策班が調査報告書をまとめた。感...特定の職種を感染源と断定するのは

  • これから登山を考えている人へ:山の感染対策

    これから登山を考えている人へ:山の感染対策

    高尾山では通年の2割程度の登山客だそうですが、この時期って新緑がきれいで気候もいいから、みなさん出かけたくなりますよね。業種別ガイドラインというものがでていますが、山岳医療救助機構から分かりやすく具体的なガイドが出ていました。加藤英明先生が監修されているんですね。登山はするけど、冬は危ないから行かないよ、なーんて以前仰っていました。発熱などの何らかの体調不良がある場合に行かないのは当たり前ですが、無症状でも感染性があることが指摘されていますし、同行する人がCOVID-19感染者ではないという保証はありません。SARS-CoV-2の感染リスクとして、三蜜があるわけですが、登山という野外活動自体は三蜜に該当しません。高尾山や富士山のように、登山道で行列を作るようなことがあっても、基本的にみなさん同じ方向を向いて黙々...これから登山を考えている人へ:山の感染対策

ブログリーダー」を活用して、ゆうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうさん
ブログタイトル
ゆう’sful LIFE
フォロー
ゆう’sful LIFE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用