DAW環境再構築の顛末(2)
「…等々、散々考えあぐねた挙げ句、たどり着いた結論は、Mac 本体&UADハードウェアの買い替え、である。」の続き。 Mac 本体は、既にMac のハードウェアにPCIe に対応したモデルが存在しない。したがって、UAD についても、必然的に、外付けタイプのハードウェアを新規導入することになる。 ま、ね、この手の制作形態だと、ある程度費用がかかるのは、仕方がない。仕方がない、が、やはり痛すぎる。 新規導入の環境は下記。 iMac (27inch Ratina Display, 3.4GHz, Memory 8GB)、OS: High Sierra UAD-2 Satellite OCTO (T…
2018/12/13 03:16