2020年4月のとある休日の17時過ぎに訪ねた。上野駅を出て徒歩2,3分ほどの場所にある立ち食いそばの店「つるや」。つるや食券機で「天ぷらそば」¥410を選択。かなり広い店内には先客3名ほど。注文カウンターに食券を提示。2分と経たずに提供さ
2020年4月のとある休日の15時頃に訪ねた。両国駅を出てすぐの場所にある「ちゃんこ道場 両国駅前店」。ちゃんこ道場 両国駅前店程好い広さの店内には先客なし。テーブル席に2人で座る。まずは「ザ・プレミアム・モルツ(生中)」¥570で喉を潤す
2020年4月のとある休日の10時過ぎに訪ねた。西日暮里駅を出てすぐの場所にある「吉野家 西日暮里店」。吉野家 西日暮里店ねぎだくメニューを食べるべく吉野家にやってきた。それほど広くない店内には先客3名ほど。カウンター席に1人で座り「牛丼(
2020年4月のとある土曜日の18時過ぎに訪ねた。池袋駅から徒歩3,4分ほど。雑居ビルの2Fにある居酒屋「あがた」。あがた意外と広い店内は2割程度客で埋まっていた。1人客用のテーブル席に座る。オヤジさんと女将さんの2人で切り盛りしている居酒
2020年4月のとある土曜日の12時過ぎに訪ねた。田端駅から徒歩7,8分ほどの場所にある中華料理店「東園」。東園程好い広さの店内には先客3名ほど。テーブル席に1人で座り「広東メン」¥750を注文。10分ほど待って提供される。広東メン ¥75
2020年4月某日の19時前に訪ねた。川口駅を出て徒歩3分ほどの場所にあるイタリアン「ヴォーノ」。ヴォーノ2階建てのイタリアンレストラン。年季の入った店内の1Fには先客なし。カウンター席に1人で座る。「生ビール(中)」¥480を注文し、つま
2020年4月某日の12時前に訪ねた。新小岩駅を出て徒歩3,4分ほどの場所にある「麺屋一燈」。麺屋一燈言わずと知れた人気店。それほど広くない店内は8割方客で埋まっていた。程好い威勢の良さを感じる挨拶を受けながら、食券機で「濃厚魚介つけめん」
2020年4月某日の18時過ぎに訪ねた。川口駅を出て徒歩2分ほどの場所にある「海鮮三崎港 川口店」。海鮮三崎港 川口店それほど広くない店内には先客2名。カウンター席に1人で座りタッチパネルを使って注文。あおさ汁 ¥190:あおさが程好く入っ
2020年4月某日の13時過ぎに訪ねた。両国駅から徒歩3,4分ほどの場所にある「天かめ 両国店」。天かめ 両国店店外の食券機で「桜エビかき揚げそば」¥390を選択。比較的広い店内には先客5名ほど。立ち食いカウンターでもテーブル席でも食べられ
2020年4月某日の12時前に訪ねた。小台駅から徒歩3分ほどの場所にある「食堂一番星」。食堂一番星それほど広くない店内には先客なし。カウンター席に1人で座り本日の日替りから「にられば炒め」¥800を注文。日替りは5種あるので、毎日楽しみ甲斐
2020年4月某日の18時過ぎに訪ねた。田端駅を出て徒歩10分ほどの場所にある焼肉店「芭里土羅」。芭里土羅芭里土羅清潔感があってキレイな店内には先客2名のみ。カウンター席に1人で座る。まずはビールを「大生」¥620で注文。アサヒスーパードラ
2020年4月某日の11時過ぎに訪ねた。品川駅から徒歩7,8分ほどの場所にある「無添くら寿司 品川駅前店」。無添くら寿司 品川駅前店オフィスなども入っているビルの2Fにある無添くら寿司。かなり広めの店内は2割程度客で埋まっていた。カウンター
2020年4月某日の12時前に訪ねた。西日暮里駅を出て徒歩5分ほどの場所にある「さくら食堂」。さくら食堂思ったより広い店内には先客2名ほど。店内奥のテーブル席に1人で座る。メニューに記載の定食の他に日替わりのメニューも店内に掲示されている。
2020年4月のとある休日の17時過ぎに訪ねた。日暮里駅から徒歩1分の場所にある「名代 富士そば 日暮里店」。名代 富士そば 日暮里店店内には先客3,4名ほど。食券機で「ピリ辛鶏ねぎそば」¥470を選択。注文カウンターに食券を提示。3分ほど
2020年4月のとある休日の11時過ぎに訪ねた。田端駅を出て徒歩10分ほどの場所にある寿司持ち帰りの店「こじま」。こじま握り、ちらし、巻物など豊富なメニューが揃っている。小窓ごしに「ちらし富士」¥880を注文。その場で7,8分ほど待って持ち
2020年4月のとある土曜日の18時過ぎに訪ねた。日暮里駅を出て徒歩2分ほどの場所にある焼鳥店「笑元」。笑元それほど広くない店内は3割程度客で埋まっていた。カウンター席に1人で座り「アサヒスーパードライ (中ジョッキ)」¥550を注文。サイ
2020年4月のとある土曜日の13時過ぎに訪ねた。鶯谷駅を出て徒歩2分ほどの場所にある「日高屋 鶯谷店」。日高屋 鶯谷店広い店内は3割程度客で埋まっていた。この店、隣の店から来る臭いだと思うが、かなり問題がある。豚骨臭さが店内に漂っており、
2020年4月某日の18時頃に訪ねた。神田駅を出て徒歩1分の場所にある居酒屋「くろきん 神田本店」。くろきん 神田本店程好い広さの店内には先客2名。カウンター席に1人で座り「アサヒスーパードライ (中)」¥490を注文。アサヒスーパードライ
2020年4月某日の12時過ぎに訪ねた。田端駅を出て徒歩7,8分ほどの場所にある「タローちゃん食堂」。タローちゃん食堂給食クラブと銘打っている定食屋。それほど広くは無い店内に先客4名ほど。テーブル席に1人で座り「豚肉のたまねぎソース」¥70
2020年4月某日の19時過ぎに訪ねた。秋葉原駅を出て徒歩2分ほどの秋葉原UDX3Fにある九州料理の店「ばんぺい柚」。ばんぺい柚それなりに広い店内には先客3名のみ。テーブル席に2人で座る。まずは「スーパードライ(生)」¥550で喉を潤す。ス
2020年4月某日の12時前に訪ねた。西日暮里駅を出て徒歩4,5分ほどの場所にある「肉屋の台所」。肉屋の台所ハンバーグ、ローストビーフなどを推している肉料理の店。清潔感のある店内には先客なし。カウンター席に1人で座り「台所特製ビーフカレー」
2020年4月某日の19時過ぎに訪ねた。神保町駅を出て徒歩3,4分ほどの場所にある「博多うどん酒場 官兵衛 神保町店」。博多うどん酒場 官兵衛 神保町店店外の食券機で「博多セット(ごぼ天うどん+かしわおむすび)」¥800を選択。それほど広く
2020年4月某日の12時前に訪ねた。西日暮里駅を出て徒歩1分ほどの場所にある「もてなしや将 西日暮里店」。もてなしや将 西日暮里店程好い広さの店内には先客3名ほど。テーブル席に1人で座り、ランチメニューから「十割蕎麦と鮪ねぎとろ丼セット」
2020年4月某日の20時過ぎに訪ねた。駒込駅から徒歩3分ほどの場所にある「麺や つねじ」。麺や つねじそれほど広くない店内には先客2名。食券機で「全部盛りつけ麺」¥950を選択。カウンター席に座り食券を提示。つけ汁の種類が選べるので「甘辛
2020年4月某日の13時過ぎに訪ねた。吉祥寺駅から徒歩5分ほどの場所にある「鉄板焼 一鐡 グランデール」。鉄板焼 一鐡 グランデール程度の良い鉄板焼きの店。ランチミーティングをすべく訪れたが、先客なし。テーブル席に2人で座る。ランチメニュ
2020年4月某日の10時頃に訪ねた。田端駅を出てすぐの場所にある「マクドナルド 田端駅前店」。マクドナルド 田端駅前店それなりに広い店内には先客10名ほど。注文カウンターで「ベーコンエッグマックサンドセット」¥400のサイドメニューを「ハ
2020年4月某日の19時過ぎに訪ねた。駒込駅を出て徒歩2分ほどの場所にある「食堂 じみち」。食堂 じみち程好い広さの店内には先客5名ほど。カウンター席に1人で座り「瓶ビール サッポロ 黒ラベル」¥560をリクエスト。サイズは中瓶。やや高め
2020年4月某日の12時前に訪ねた。日暮里駅を出て徒歩2,3分の場所にある「過橋米線 日暮里店」。過橋米線 日暮里店普通の中華定食も米線も食べられる店。程好い広さの店内には先客5名ほど。中国人の店員さんに案内され、テーブル席に1人で座る。
2020年4月のとある休日の12時過ぎに訪ねた。秋葉原駅を出て徒歩1,2分のビルの地下1Fにある「スシロー 秋葉原駅前店」。スシロー 秋葉原駅前店広い店内は4割程度客で埋まっていた。カウンター席に1人で座る。タッチパネルを駆使して注文。シス
2020年4月のとある土曜日の19時過ぎに訪ねた。御徒町駅を出て徒歩2分ほどの場所にある焼鳥店「鳥よし」。鳥よし時勢柄、店内には先客なし。カウンター席に1人で座り「生ビール」¥520を注文。スーパードライで喉を潤す。生ビール ¥520お通し
R’s KITCHENの程好いパスタランチを食べる@西日暮里
2020年4月のとある土曜日の12時過ぎに訪ねた。西日暮里駅を出て徒歩5,6分。道灌山下交差点辺りにある「R's KITCHEN」。R's KITCHENそれほど広くない店内には先客5名ほど。カウンター席に1人で座る。「パスタランチ(きの子
2020年4月某日の12時前に訪ねた。渋谷駅から徒歩5分ほどの場所にある中華料理店「一番」。一番町中華の風情が漂う店内には先客3名。カウンター席に1人で座り「中華丼」¥800を注文。訪問したタイミングでは女将さんが1人で対応していたが、後ほ
2020年4月某日の19時過ぎに訪ねた。秋葉原駅を出て徒歩5分ほどの場所にある「麺屋 武一 秋葉原店」。麺屋 武一 秋葉原店メイドが行き交う通りにあるラーメン店。それほど広くない店内は3割方客で埋まっていた。食券機で「あご出汁鶏そば」¥78
2020年4月某日の18時過ぎに訪ねた。神田駅を出て徒歩3分ほどの場所にある立ち飲みで海鮮が楽しめる店「いわし料理 かぶき」。いわし料理 かぶきそれほど広くない店内には先客1名。カウンターに立ち飲み物2杯と小鉢、いわし料理一品の組み合わせ「
2020年4月某日の18時過ぎに訪ねた。田端駅を出て徒歩3,4分ほどの場所にある「美味しい餃子 田端店」。美味しい餃子 田端店かなりくたびれた感じのある雑多な店内には先客3名。テーブル席に1人で座り、メニューを眺めてみる。飲みセットのパター
2020年4月某日の12時過ぎに訪ねた。新宿駅を出て徒歩3,4分ほどの場所にある寿司店「鮨丸」。鮨丸3階建ての寿司店。1Fのカウンター席に案内されて座る。先客は1名。ランチメニューから「ランチ イカ丼」¥850を注文。5分ほど待って提供され
2020年3月某日の20時過ぎに訪ねた。駒込駅を出て徒歩3分ほどの場所にある「ベトナム料理 ファミリーフーズ」。ベトナム料理 ファミリーフーズ程好い広さの店内には先客なし。テーブル席に1人で座り、ベトナム人の店員さんに「サイゴンビール」¥5
景色の良いカウンター席で東京純豆腐のスンドゥブを食べる@田端
2020年3月某日の13時過ぎに訪ねた。田端駅を出てすぐアトレヴィ田端3Fにある「東京純豆腐 アトレヴィ田端店」。東京純豆腐 アトレヴィ田端店程好い広さの店内には先客10名ほど。外の景色を眺めながら食事できるカウンター席に1人で座る。季節メ
2020年3月某日の18時過ぎに訪ねた。田端駅を出て徒歩7,8分ほどの場所にある「麺飯中華厨房 八福食堂」。麺飯中華厨房 八福食堂程好い広さの店内には先客3名ほど。カウンター席に1人で座り「八宝菜定食」¥700を注文。5分ほど待って提供され
2020年3月某日の12時前に訪ねた。本駒込駅を出てすぐの場所にある「初代けいすけ 本駒込本店」。初代けいすけ 本駒込本店それほど広くない店内には先客1名。食券機で「黒味噌つけ麺」¥850を選択。カウンター席に座って食券を提示。7,8分ほど
2020年3月のとある休日の19時過ぎに訪ねた。上野駅を出て徒歩2分ほどの場所にある「名代 富士そば 上野店」。名代 富士そば 上野店それほど広くない店内には先客5名ほど。店内は清潔感があって綺麗。内装リニューアルでもされたような感じ。食券
2020年3月のとある休日の18時過ぎに訪ねた。御徒町駅から徒歩2,3分ほどの場所にある「立飲み たきおか 2号店」。立飲み たきおか 2号店それほど広くない店内は5割程度客で埋まっていた。カウンターに立ち「ビール(大瓶)」¥450を注文。
2020年3月のとある休日の11時過ぎに訪ねた。田端駅を出て徒歩2分ほど。田端ASUKAタワー2Fにある「大戸屋 田端アスカタワー店」。大戸屋 田端アスカタワー店この日は天候が悪いこともあって、広い店内には先客なし。テーブル席に1人で座り「
2020年3月はとある土曜日の11時過ぎに訪ねた。田端駅を出て徒歩3,4分ほどの場所にある四川料理の店「中華美食府」。中華美食府程好い広さの店内には先客2名。テーブル席に1人で座り「ランチセット(マーボー豆腐)」¥850を注文。7,8分ほど
2020年3月某日の12時前に訪ねた。田端駅から徒歩7,8分ほどの場所にある定食屋「動坂食堂」。動坂食堂昭和風情漂う人気の店。店内は7割方客で埋まっていた。テーブル席に1人で座り、元気な女性の店員さんに「豚肉生姜焼定食」¥850を注文。7,
2020年3月某日の21時過ぎに訪ねた。大塚駅から徒歩2分ほどの場所にある「究極の塩だし そば助 大塚店」。究極の塩だし そば助 大塚店程好い広さの店内には先客3名ほど。1人客用のカウンター席に座る。「赤星(サッポロラガー)」¥520をリク
2020年3月某日の11時過ぎに訪ねた。原宿駅を出て徒歩5分ほどの場所にある「光麺 原宿店」。光麺 原宿店早い時間と時勢柄もあって店内には先客なし。カウンター席に座り「焦がし担々麺」¥880を注文。7,8分ほど待って提供される。焦がし担々麺
2020年3月某日の20時頃に訪ねた。西日暮里駅を出て徒歩2分ほどの場所にある「のりまる」。のりまるやきとんを中心に提供している居酒屋。それほど広くない店内には先客5,6名。カウンター席に1人で座る。「黒ホッピー+中焼酎」¥440を注文。中
2020年3月某日の12時過ぎに訪ねた。日暮里駅を出て徒歩5分ほどの場所にある「温気瑠」。温気瑠アングラな雰囲気漂う店内には先客7,8名。それほど広くない店内は思ったよりも盛況。オヤジさんがワンオペで運営している健康食を提供してくれる店。こ
2020年3月某日の19時過ぎに訪ねた。神田駅を出て徒歩1分ほどの場所にある「もつ焼き 富士屋 神田駅前店」。もつ焼き 富士屋 神田駅前店2階建ての店舗。1階には先客1名。カウンター席に1人で座り「サッポロ黒ラベル(生)」¥490をまず注文
2020年3月某日の12時過ぎに訪ねた。田端駅を出て徒歩3分ほどの場所にある「惣菜ばる おためし屋」。惣菜ばる おためし屋広々とした店内には先客5名ほど。注文カウンターで「肉蕎麦」¥850を注文して料金を支払う。テーブル席に座って5分ほど待
2020年3月某日の11時過ぎに訪ねた。有楽町駅を出て徒歩3,4分。銀座インズ2の地下1Fにあるタイ料理店「チャオタイ 銀座店」。チャオタイ 銀座店早い時間だったからか、広々とした店内には先客1名のみ。テーブル席に1人で座り「ガイ パッキン
2020年3月某日の11時過ぎに訪ねた。日暮里駅から徒歩2分ほどの場所にある「景虎製麺所」。 景虎製麺所それほど広くない店内には先客なし。食券機で「景虎汁そば」¥710を選択。前回は油そばをチョイスしたので今回はラーメンを試してみることに。
2020年3月のとある休日の16時頃に訪ねた。熱海駅の改札を入ってすぐの場所にある「駅弁屋 熱海中央売店」。駅弁屋 熱海中央売店熱海から東京に帰るタイミングで駅弁を土産として購入しようと思い立ち寄った。それほど種類は無いが、海鮮系の駅弁はど
2020年3月のとある休日の14時頃に訪ねた。熱海駅からバスで10分ほどの場所にあるMOA美術館。その館内にある「カフェレストラン オー・ミラドー」。カフェレストラン オー・ミラドー建物の造形が見事な美術館にある雰囲気の良いレストラン。店内
「ブログリーダー」を活用して、taxさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。