mtg-storyはトレーディング・カードゲームMTG(マジック・ザ・ギャザリング)を扱っています。MTGの舞台となる多元宇宙や年表、次元、地理、登場人物を解説しつつ、出典となる情報元や関連ストーリーを紹介しています。
マジック・ザ・ギャザリング(MTG)の伝説のキャラクター「ネブカドネザル(Nebuchadnezzar)」を紹介。レジェンドに初収録。ドミナリア次元ドメインズ地方を数世紀にわたり放浪したという歴史上の人物を解説する。
マジック・ザ・ギャザリング(MTG)のアーティファクト・カード「オームの頭蓋骨(Skull of Orm)」を紹介。ザ・ダークに初収録。ドミナリア暗黒時代の魔法の頭蓋骨と、魔術師オームについて取り上げる。
マジック・ザ・ギャザリング(MTG)のクリーチャー・カード「オームズ=バイ=ゴアの邪眼(Evil Eye of Orms-by-Gore)」を紹介。レジェンドに初収録。ドミナリア次元の不気味な眼球クリーチャーを取り上げる。
マジック・ザ・ギャザリング(MTG)のインスタント・カード「嘘か真か(Fact or Fiction)」を紹介。インベイジョン初出で何度も再録。ドミナリア・リマスターでは新規イラスト&フレイバー・テキストで収録される。
マジック・ザ・ギャザリング(MTG)のクリーチャー・カード「のたうつウンパス(Thrashing Wumpus)」を紹介。メルカディアン・マスクス収録。のたうつウンパスが本当はどういう状態なのか解明する。
マジック・ザ・ギャザリング(MTG)のカードセット「兄弟戦争」。各種カードに描かれているアルガイヴの「獅子」の紋章についてそのルーツを考察した。
「ブログリーダー」を活用して、たいへんさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。