chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • もう自炊はやらない。

    10月18日(金)~22日(火)5連勤。遅番で4日勤務したあと、5日目は系列店に手伝いに行った。この5日間は本当に疲れた…。遅番が続くと寝る時間がどんどんずれ込んでいく。最近では布団に入るのが3時を超えることもザラだ。当然帰宅してからの食事はテイクアウトがメインとな

  • 独身カテランキング、次回予告!!

    独身カテランキングにィ、ぁ波乱の嵐が巻き起こるぅぅぅぅッッッッッ!!!“覇王”山谷のすぐそばにまで、ドラの魔の手が迫ってきたーーっっっ!!喰うか喰われるか、最強対最強の戦いが今始まる!!!そして、いまだ沈黙のみーこは何思うゥゥゥゥ!?次回、独身

  • 平気で嘘をつく男

    10月14日(月)出勤しバックルームに入るとロッカー周辺の床がテカテカに光っていた。その上を歩くとベタベタして靴が引っ付くほどだ。そこでようやく昨日エナジードリンクをぶちまけたことを思い出した。どうやら処理が不十分だったらしい。支度を整えカウンターへ向

  • ダルい日曜日

    10月13日(日)目を覚ますと体が怠くて怠くて仕方がなかった。昨日はある程度寝たはずなのにどうしてなのだろうか。最近こんなことが増えたなと思う。着替えることすら億劫でギリギリまで横になっていたが、さすがに仕事に遅れるので無理やり体を起こした。世間は三連休の

  • ニセカエラからの返信

    10月12日(土)出勤してメールをチェックすると、送別会の出欠の件でニセカエラから返信が届いていた。※ニセカエラ…系列店の女性店長。木村カエラに若干似ているところからブログ主が勝手に命名。『ご返信ありがとうございます!!それでは○○日、破滅さんは参加にして

  • 俺はやっぱり勝てないのだろうか。

    皆さん週末をいかがお過ごしでしょうか?どうも、場末のブロガー破滅です。今日は久々に独身カテゴリーの話をしてみようかと思います。以前から何回も書いているが、相変わらず独身カテゴリーの過疎化は続いているようだ。10月18日現在、同カテゴリーに登録されているブログ

  • サザンを聴き直す休日。

    10月11日(金)休日。数日前からふと聴きたくなって、ずっとサザンを聴きなおしている。今は2018年に出たベストを繰り返し聴いているが、やはりサザンはいい。リリース当時は失望した『ダーティオールドマン』も今改めて聴くと真っ当にいい曲だと思った。『TSUNAMI』のベースラ

  • ニセカエラからのメール

    10月10日(木)今日の入荷分で年賀状素材集はほぼ出揃った。今年から年賀ハガキも値上がりで売上はグッと下がると言われている。これを機に送ること自体を取り止める人も多いのではないだろうか。あらゆるものが高くなり、人の繋がりさえも稀薄になっていく。なんとも寂しい時

  • もう完全にセルフレジでいい。

    10月9日(水)久しぶりの早番で朝から出勤した。いつもより格段に乗客の多い電車に乗ってさりげなく周りを見回すと、皆一様に疲れているように見えた。自分の思い込みだろうか?もちろんそれもあるかもしれない。とはいえ今の時代笑えるようなことなんてほんと少ないよ

  • 『無人島のふたり』を読んだ。

    10月8日(火)休日。いつものように朝から喫茶店へ向かった。モーニングを注文して昨日買ったばかりの『無人島のふたり』(山本文緖著・新潮文庫)を開く。著者がステージ4のがんで余命4ヶ月と診断されてから、亡くなる直前までの日記を1冊の本にしたものだ。重

  • 嫌な予感しかしない。

    10月7日(月)気が付くとブログを放置して1週間がたっていた。更新しないならしないで楽なものだ。毎回書く内容や構成を考えないですむし、何よりその時間を他のことに使えるのがいい。もうこのままフェイドアウトして本を読む時間を増やすほうが有意義かな、とも思う

  • 何も起こらない。

    9月も瞬く間に過ぎ去っていった。一体何をしていただろう。思い返してみても、あえてブログに書き残すようなことは殆ど無かったような気がする。そもそも、ここ最近はブログに書くことがなかなか思い付けないでいる。毎日同じことの繰り返しばかりでなんら目新しい出来事がな

  • エリアマネージャーと最後に一緒に働いた。

    9月下旬のとある1日。毎日のように使っていたSONYのノイズキャンセリングイヤホン『XM4』がどうやら寿命らしい。随分と充電が切れるのが早くなってきたとは思っていたが、最近ではものの30分ほどで『充電してください』のアナウンスが流れるようになってしまった。バッテリ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、破滅さんをフォローしませんか?

ハンドル名
破滅さん
ブログタイトル
破滅に向かって
フォロー
破滅に向かって

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用