chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一束
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/15

arrow_drop_down
  • ブログをはじめて2カ月が経過。ブログを続けてみての所感。

    ブログをはじめたのは、2019年2月下旬でした。気づけば、2カ月が経過し、その中で色々あった事を記録しておきたいと思います。 ブログをはじめて変わった事 ブログをはじめてから、色々な事が変わりました。まず、マインドが大きく変わりました。具体的には次の事だと思います。 ブログに書くネタを書くためのアンテナをはるようになった ブログという「公開の場」がある事で、自分の趣味などを見てもらえる(もらいたい)といった欲求が増え、アクティブになった。SNSをはじめた(ツイッター・インスタグラム)本を読むようになった 一言でいえば、「アウトプットのための行動が増えた」って事でしょうか。 アウトプットしようと思うと、それを超えるインプットが必要になります。ちょっとした事でも「これはネタになるか?」を考え、記憶(記録)するようしたり、色々な本を読んでみようと思ったり、自然とインプットを増やす行動をとるようになりました。 またPVを増やしたい衝動から、ツイッターやインスタをはじめましたが、こっちは単純に楽しんでしまってます(笑) ブログをはじめて苦労したこと ブログをはじめた目的って、やっぱり収益をあげたい欲求からでした。収益をあげようと思ったら、 Google AdsenseAmazonアソシエイトそのほかアフィリエイト ってところが王道です。最初は、こんなもん簡単に通るだろ?って安易に考えてましたが、なかなか通りませんでしたね(笑)で、どうしたら通るのかを少し考えて、「ベースとなるものを何か決めた方が良いな」と判断し、僕はレザークラフトを選びました。単純にプライベートで一番時間をかけているのがレザークラフトってだけだったんですが。とりあえず、レザークラフト記事を幾つか(5つくらい?)書いたところで、Amazonアソシエイトは通過。(1~2回は落ちたかな?) この勢いで、Google Adsenseもいけるんじゃね?って思い申請しましたが、普通に落ちました(笑)立て続けに落ち続け、3~4回は落ちましたね。 AmazonアソシエイトもGoogleAdsenseも理由がイマイチ分からないので、途中からは、とりあえず記事をある程度更新してから申請するようにしてました。最終的に、30記事程度書いたところで、Google

  • レザークラフト CHUMSコースターホルダー製作!

    少し前に購入したCHUMSのコースター。 カラフルで可愛いので、家で普通に使ってます。 CHUMS BOOBY COASTER4色セット レビュー かわいくて良いね! 4枚入りのうち、2〜3枚は常時使用していますが、1〜2枚は使わないので、何か収納場所があったら良いな、と思っていた。 じゃあ作ろうか! って事で製作開始。 完成品途中経過は全く撮影してないので、いきなり完成品です。出来映えは、可もなく不可もなくって感じに仕上がりました。 転がらないよう足をつけるために、底面の革を三分割して繋ぎ合せました。 3mm厚の革を繋いだので、形が作りにくく、内側が凸凹になってしまいました。 コースターのサイズは、 直径90mmくらい。 厚みが6mmくらい。4枚合計24mm程度。 製作寸法は、 直径100mm 幅32nm(収納部の有効寸法26mm) 円周部は、駒合せ縫いするので、5mmの余裕をとり、幅は2mm程度の余裕をみました。 ゴム製なので、取り出しやすさを考慮しました。 使い勝手は、まあまあ良好です。 製作手順円のカットは、円切りカッターを使いカット。(これです) カット後に、中央で真っ二つに切り、駒合わせ抜いして完成。 正直、設計を若干ミスりましたね。 足は、別で作ってつけた方が、楽で綺麗にできたと思います。 時間があれば作り直したいところです。 CHUMSコースター CHUMSのコースターは、カラフルで可愛いです。 気が向いたら、購入&コースターホルダー製作してみて下さい。

  • トレパンマンの効果がスゴい!3歳の娘がすんなりトイレに行くようになった。

    うちの娘は、この4月で保育園の3歳児クラス(年少)になりました。 保育園では子供用パンツに履き替え、トイレトレーニング中。 それで、家に帰るときには、子供用パンツから紙パンツに履き替えるのだが、 「トイレいけるで!」 と履き替えない事がしばしば。 案の定、テレビに夢中になったりして 娘「おしっこもれちゃった〜…。」 ヨメ「だから言ったじゃないの!!自分で片付けなさい!!」 娘「イヤー!!ママがかたづけんの!!」 という事が何回かあり、トレパンマンを導入しました。 トレパンマン導入CMなんかで聞いたことはありました。上の子の時は多分使わなかったと思います(単身赴任中だったので曖昧)。 特徴は、次のとおり 10倍の濡れた感じ(普通のオムツに比べて) ご褒美シールが付いている これだけです。 でもこれがスゴい効果! 濡れた感じが分かるので、おしっこに行きたくなると、 「おしっこいってくる!」 とトイレに行くようになりました。 トイレに行けたらシールが貼れるのも嬉しいらしく、 「つぎは、"はち"やんな〜!」 と嬉しそうに貼ります。 これの繰り返しで、最後まで到達しました。 一日に2〜3回はトイレに行きますから、10日くらいで全部埋まったかと。 トレパンマン卒業トレパンマンは卒業し、シール貼りは無くなりましたが、トイレに行く習慣ができました。 今では、 「トイレいってくる〜!!」 と普通に行きます。 僕が入っていたりすると、 「パパ、はやくどいて!」 というので、大便を中途半端に我慢してどいたりします。 変わってあげて、座ったとたんに、 「といれ、おしまい」 と、何もせず終わったりと色々ありますが、短期間でトイレに行く習慣ができた事はスゴく良かったと思います。

  • レザークラフト iphone8plusケース シェル型を自作!

    iPhoneのレザーケースってカッコいい。 けど、買うとなると微妙に高い(だいたい¥5,000〜¥10,000-くらい)。 なら作ろうか。 って事で、作ることにしました。 公開されている自作記事ネットでiPhoneケース自作記事を探すけど、自分が欲しいのって、あんまり無い。 あるのは、だいたい手帳型。大概は100均ケースに革貼っただけのやつ。 あとは、型枠使って立体成型。 の2パターン。 でも僕が欲しいのはこれじゃなくて、革だけで出来てる、いわゆるシェル型ってやつ。 無いので型紙から、自作します。 型紙製作今まで知らなかったんですが、Appleがiphoneの寸法を公開してるんです。 配布ページ Apple Developer 知らなかったから、全部実物から実測してました。 その結果がコレ。 作っても現物と合わない。 全体的にRがあるから余計あわない。 作っては微調整して、作っては微調整。 革を切るために、型紙書いて、厚紙切って、革切って、試作して、失敗して、微調整…。 かなり難易度高いです。 というのも、財布とか定期入れと違って、ちょっとのズレがモロに影響します。革の厚みによっても、微妙に変わります。 この辺りを全て計算した上で作らないといけないので、かなり苦労しました。 完成形とりあえず現在の最終形の完成品はコレ。 エスカレーターの上で落とした影響で、角の革が割れてしまった。 ギボシだと出っ張りすぎるのと、値段が高いので、バネホックのオス側を利用。3mmのハトメでいい感じにハマります。(何度かこの方法を使ってるので、バネホックのメス側だけが余る微妙な状況に…。) 個人的には、まあまあの出来と思ってます。 ただ若干、大きさがあってないので、どこかで作り直したいと思ってます。 ちなみにiPhone8 plusです。 iPhone8ではありません。 iPhone8は、会社の電話がiPhone8なので、どこかで作りたいと思います。 その前に嫁さんの手帳型ケースの製作が先なのだが、子供に邪魔され全然進まず…。 子育て世代の人々は、どうやって自分の時間をつくっているのだろうか?

  • レザークラフト iPhone8plus 手帳型ケース 製作記(型紙づくり)

    2018年12月に、Huaweiスマホから、iPhone8plusに機種変更しました。 Huaweiの前はずっとiPhoneだったんで、やっぱりiPhoneが良い。 早速、自分向けにiPhoneケースを自作したのは、1月のこと。シェル型のiPhoneケースです。 嫁さんが「わたしにも作って」と言うので、同じシェル型で良いかと思いきや、「手帳型が良い」とワガママ言うので、手帳型iPhone8plusケースの製作を開始しました。 iPhone8plus 本体をCAD化 知らなかったんですが、iPhoneの資料はサードパーティ向けにAppleが公開しています。 (今まで、実測して頑張っていたのがなんだったんだろう…) PDFの資料を見ながら、CAD化します。0.1mm単位で作図です。 ちなみに現在〜過去の製品は全て公開されてます。(iPhone、iPad、Apple Watch。Macbookはありません。外形図以外も色々載ってますが、全文英語で何がなんやら。) 型紙を考える まず形のイメージを考えます。 100均の手帳型ケースを見ながら、構造を考えたりします。 ただ手帳型なので、細かいところはさておいて、ほぼ形状は決まっています。 CAD化したiPhoneデータの上から、革のラインを付け足します。 とりあえず、iPhoneのベースサイズから2mm大きくして、作図。 蓋の裏側にカード収納を設けます。あんまり沢山にすると厚みが出てしまいそうなので、3枚までにします。 だいたい出来上がったので、印刷します。 印刷したら、工作用紙(厚紙)に貼り付けて、大きさを確認して、寸法を微調整して、もう一回印刷して、工作用紙(厚紙)に貼り付けて・・・・ と繰り返していきます。 そして製作へ こないだの日曜日中に完成させたかったのですが、チビどもに邪魔されて全く作業できず・・・。 最近、朝活ではないですが、休日はかなり早起きをしています。しかし、なぜかチビどもも一緒に早起きになっている。 こないだは、僕はなぜか5:00に目が覚め、そのまま作業を開始した。 そしたら、一人目のチビ、5:50に起きる。二人目のチビ、6:50に起きる。 なぜだ? なぜ平日よりも早い? 昨日は、夜遅かったぞ?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、一束さんをフォローしませんか?

ハンドル名
一束さん
ブログタイトル
一束ブログ レザークラフトとひびのにっき
フォロー
一束ブログ レザークラフトとひびのにっき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用