chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々の義父と。 https://ameblo.jp/hibinogifuto/

厄介だけどなぜか妙に憎み切れない義父が巻き起こす理不尽な騒動に立ち向かう敷地内同居嫁闘いの記録だよ!驚きのノンフィクション。嫁いびり?いやいや嫁ハラって言うんですよ。

日比野よめ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/14

arrow_drop_down
  • ストーカー 爺

      小学校に通学団登校するいちまる。    「いってきまーす。」   しかしながら、意外と近所に小学生は住んでおらず、集合場所まで少し距離があるので、慣れるま…

  • 登校サボり疑惑 その5

      そして2日後の水曜日の朝   いちまるは再び登校日である。     「ぼく、体操服似合ってる?」   身体測定のため、初めて小学校の体操服を着てはしゃぐい…

  • 登校サボり疑惑 その4

      今回のイレギュラーな登校方法は、当事者であるいちまると、送迎するよめ子が理解していればいいものなので・・・    (複雑だから説明するのもめんどくさいけど…

  • 登校サボり疑惑 その3

      その日の夕方、子供たちを迎えに行き、帰りの道中で・・・      「久しぶりに会えたお友達もいて良かったねぇ」      「うん!ぼく、Aくんとポケモンの…

  • 登校サボり疑惑 その2

      そして迎えた月曜日の朝     「今日はランドセルで行くよー!」   「一カ月半ぶりだねぇ。なんか薄っすらほこりが・・・。」   学校預かり&児童クラブで…

  • 登校サボり疑惑 その1

      コロナウイルスの影響で、学校が休校していた時の話だよ!  よめ子が住む地域では3月半ば~5月まで小学校が休校だった。  ※いちまるは今年一年生になったので…

  • 車中

      とある日の朝・・・    「みんな、おっはよ~!」  いつものように義父がやって来た。      「わーい!」   玄関からテンションマックスで飛び出して…

  • 新米の季節

      日々農業に勤しむ義父のおかげで、毎年この時期になると新米がいただけるようになり、とてもありがたい。      「新米を食べる幸せよ・・・!」   新米は我…

  • さぶろうの眼科 その3

      翌々日の朝・・・      「おっはよ~」  ※いつものやつ      「おはよ。」      「ん?さぶろうくん。目が赤いじゃないか。」   「なんだ治…

  • さぶろうの眼科 その2

      その後、仕事を終えこどもたちを迎えに行き、帰宅をすると・・・    ピンポーン      「処方された目薬をもってきたぞ。」      「ありがとうござい…

  • さぶろうの眼科 その1

      ある日、さぶろうの目が充血していた。     ごしごし。     「目が赤いし、たまにこすっているし、なにか目の病気っぽい!」      「うつる病気だと…

  • 義父、靴への思い その3

      よめ子とにこのやりとりを見ていた義父。   よめ子の心の内を知ってか知らずか・・・      「靴が小さくなるのは成長している証拠だ。」  「だから、みん…

  • 義父、靴への思い その2

       およそ一時間後・・・    「にこちゃんの上靴買ってきたよ~」  にこがご機嫌な様子で帰ってきた。    「まあ、18センチは大きいで、17センチにしと…

  • 義父、靴への思い その1

      以前、ブログに義父が子供たちの靴を買ってくれる話を更新したことがあるよめ子。  ※詳しくは”靴その1~その4”を読んでね!  https://ameblo…

  • プラレール その5

      日比野家にプラレールとトミカが激増してしばらく後、冬美さんが帰省したよ。      「あれ?なんだかおもちゃがすっごく増えてるような・・・?」      …

  • プラレール その4

       短期間であっという間に充実した我が家のプラレール   ”まもなく停車します”     「きゃー。」   いちまるは大喜びであった。   更に・・・   …

  • プラレール その3

      さっそくプラレールを開封し、組み立てると・・・     「キャッキャ♪」   またまた大喜び。    実はプラレールを初めて見たよめ子も・・・     「…

  • プラレール その2

      100円ショップで購入した電車のおもちゃを気に入り、毎日のように走らせるいちまる      「きゃっきゃ♪」     「これ、すげえよなぁ」   だんなも…

  • プラレール その1

      いちまるが一歳の頃の話しだよ!   一歳のいちまるは、電車やバス、車等の乗り物が大好きだった。   外で見れば大喜び、更に・・・     「バスみたい。」…

  • 綾鷹

      ある日の夕方・・・   ピンポーン     「おーい!いちまるくん!」   義父がやって来た。     「なに~?」  ピンポイントでいちまるに用事があっ…

  • 第一発見者 その2

     だんなが重い口を開いた。      「階段をのぼっていったら・・・」      「鳥が死んどったぞ」      「えー!?なぜ室内に鳥が・・・!?」    …

  • 第一発見者 その1

       ある休日、よめ子とだんなと子供達とで母屋で遊ぶことにした。  ※はなれは狭いので、おもちゃはほとんど母屋に置いてあるんだよ  遊んでる途中・・・    …

  • 今年の運動会

      今年の保育園の運動会は・・・     「コロナの影響で学年ごと区切って行うし、乳児組は不参加だし、親子競技や祖父母競技も無いし、家族も二人までしか入れない…

  • 熱血!義父塾 その3

      控えめに口を挟むよめ子      「学校預かりでは、ドリルを持参して自習してます。いちまるは毎日頑張って勉強していますよ。」   すると・・・     「…

  • 熱血!義父塾 その2

     いちまるに、嬉しそうに話しかける義父      「いちまるくん。今日の5時半にふでばことドリルをもって母屋に来なさい。」  「おじいちゃんと勉強をしよう。」…

  • 熱血!義父塾 その1

      コロナの影響で学校が休校になっていた時の話だよ!  いちまる、小学一年生     コロナウイルスの影響で、入学早々休校になってしまった。   よめ子&だん…

  • 保育園の連絡ノート その3

      仕事を終え、保育園にお迎えに行くよめ子。     「ありがとうございました~。」    ドタドタドタ・・・     「わー!」    こどもたちは元気いっ…

  • 保育園の連絡ノート その2

         職場での昼休憩中・・・     「お!義父からのメールだ。」   定番の義父メールが届いた。   〇〇眼科へ通院後、さぶろうくんを保育園に送っていき…

  • 保育園の連絡ノート その1

       ある日の朝・・・     にこにこ。       「あれ?さぶろう、目が充血してない?」       「本当だな。左目だけ赤くなっとる。」       …

  • 昔のアルバム

      母屋にはだんな兄弟が小さい頃のアルバムが数冊ある。     (きれいに整理されているなぁ。義母さんってマメだったんだろうなぁ)  義母さんの几帳面さが光る…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日比野よめ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日比野よめ子さん
ブログタイトル
日々の義父と。
フォロー
日々の義父と。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用