主にルアーフィッシングについての記事ですが、音楽(ロック)やアクアリウムなど、私の趣味全般についても書いています。ためになるだけではなく、面白い内容になるよう記事にしていきますので、応援お願いします。
月と海の部屋へようこそ!! 今年も残すところあと少し、色々なお魚ちゃん達が遊んでくれました。 もちろんボウズで帰った日も多数ありましたが、それでも海には楽しませていただき本当に感謝しかありません!! という事で今年最後の記事は、実釣総集編をお届けしてみたいと思います。 例年狙っていた魚種 今年の釣果 冬~春 春~夏 夏~秋 秋~冬 まとめ 例年狙っていた魚種 瀬戸内海に面した広島県では波が穏やかな日が多いので釣りがしやすく、色々な魚種がオカッパリから狙えるのです!! 例年だと 12月~03月位は、メバリング 03月~05月は、シーバスルアー 05月~06月は、甲イカエギング 06月~08月は、…
LUNA SEAの最新アルバム『CROSS』を聴いた感想 ~ロックストーリー外伝物語~
月と海の部屋へようこそ!! Merry Christmas!! クリスマスですね~ クリスマスと言えばサンタクロース・・・も良いですが 私の中のクリスマスで連想するのはやはりLUNA SEAです(笑) 2019年12月18日(水)に発売されたLUNA SEAのアルバム『CROSS』を購入するかしないかをものすごく悩んでたのですが、ショップでパッケージを見ていると何か気になってきて我慢できず結局購入しちゃいました。 悩んだ結果、発売日に間に合わなかったのですがね(^_^;) 過去にもご紹介したと思いますが、私がLUNA SEAに出会ったのは1996年位でそこから虜になった一人です。 詳しい過去の…
【2019年の釣り納め】は、カワハギに遊んでもらおう ~実釣物語~
月と海の部屋へようこそ!! 今年も残すところあと10日を切りましたね。 ここのところ何かと忙しい日々を過ごしてまして、釣りに行く時間を確保するのが難しい状況でしたが、そろそろ「2019年の釣り納めをしなければ」と色々考えていました。 今年ラストは何を釣ろうか色々と考えた結果・・・ カワハギに決定~ という事で、無理やり時間を調整いたしまして、少し早いですが「今年の釣り納め」と題し、お昼から2時間程度癒されに行ってきました。 波止からのカワハギって意外に手軽に遊べるんですよね~ 海の状況 タックルの紹介 実釣結果 まとめ 海の状況 今回も「カワハギを釣る時はここ!!」といつもの場所に行ってきまし…
岡山県にあるインポートショップ『トレンド』に行ってきた ~小旅行物語~
月と海の部屋へようこそ!! 久々に行ってまいりました、岡山県~ 岡山県は『鷲羽山ハイランド』や『倉敷美観地区』に『三井アウトレットパーク』と「遊ぶ・見る・買う」とそれぞれ有名な観光スポットがたくさんあります。 今回の目的は「買う」というジャンルの為だけに岡山までひとっ走りしてきました。片道150Kmの旅です!! ネットでポチポチしたら商品が届く時代に、買物の為だけで往復300Kmの長距離を走る必要があるのかと疑問を持たれる方もおられると思いますが・・・ あるんです!! 確かにネットでの購入は便利であり魅力的である(私も多数の商品をネット購入しています)のですが、雰囲気を楽しめるお店では足を運ぶ…
月と海の部屋へようこそ!! 本日は釣り具屋さんに行ってきました。 これを購入する為に!! 知っている人は知ってる、知らない人は知らない知らない(笑) ヒロミ産業㈱より発売されている『ミライト』というLEDライトで、夜にウキ釣りをする方は使用している方もいると思いますが、「ウキにミライトを装着し光らせる事によりウキの位置を確認する」という事が本来の目的です。また防水の為、集魚目的で使用しても良いですね。 しかしながら今回の『ミライト』使用目的は、釣りではなく「ミニ四駆の電装」に使ってみようかなと思い購入してみました。 そうです、この『ミライト』でテールランプとヘッドライトを演出してみようかなと考…
「ブログリーダー」を活用して、月と海さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。