ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オランダから返還された美術品の展覧会"REPATRIASI“
国立美術館で28日から開催のPameran REPATRIASIオランダから返還された美術工芸品の展覧会(自分が読むために返還カタログから翻訳、要約してます)…
2023/11/30 07:30
たどり着くのが困難らしいJawa風Bebek料理Bebek Perdikan
投稿でよく見るレストラン(インドネシアの)「美味しいし雰囲気は良いけど行くまでが困難」らしい気になる..Gatot SubrotoからDr Satrioへ抜け…
2023/11/29 07:30
寝室は撮影禁止 Museum Sasmita Loka Ahmad Yani
それが誰かわからないから行かなかった博物館Museum Sasmita Loka Ahmad Yani 『スハルトの作った施設はデカイ!9▪30事件とPKI…
2023/11/28 07:30
SCBD新しいスポットLot8に“Sesa Organic Market"
オフィスビルのど真ん中、新しい複合施設Lot8韓国系のお店が多いけど、ラーメン38もあるまだまだ工事中でこれから充実していく感じ。今回はその中にオープンしたス…
2023/11/27 07:30
TOKOPEDIA自動購入の怪
たまたま10月1日に旦那さんから私のOVOに送金してもらったら「お金いれたよ」の2分後くらいにピコーン♪と通知「ん??」見てみたら、Rp200000お買い物成…
2023/11/25 07:30
これから12月のお出かけ情報整理
12月の真ん中辺りまでにはキリスト教のお金持ち、イスラムでもお金持ちは長ーいクリスマス休暇に入る。だいたいそこから旧正月終わるまではイベントごとはゆっくりにな…
2023/11/24 07:30
かなりお手頃トルコ料理ABANG TURKI TURKISH STREET FOOD
トルコ料理は(中東料理全般だけど)千葉や京都にはあまりレストランがあまりなかった。ケバブだけの店はあるんだけど、子供もトルコ料理好きなのに、京都市内は夜からの…
2023/11/23 07:30
行ってみないとわからない系、Discover Papua
いつものごとく細かいスケジュールはわからないので、行ってみるしかない系のイベント11/1からすでに始まっています。平日もラウンジとロビーでは何かしらやっている…
2023/11/22 07:30
スハルトの作った施設はデカイ!9▪30事件とPKI反逆博物館
Google Mapで❮museum❯と検索して、興味あるところはマークしてあるんですが、なかなかフラッと行きにくい...9.30事件関連施設9/30には、や…
2023/11/21 07:30
(Bintaro)JJSから徒歩8分。Srasi Coffee & Eatery
JJS近く、「あっ、新しい店できてるー」とすぐ見つかるまぁまぁ大きめな外観お店の名前はSrasi Coffee & Eatery なんですが、壁にマークにみた…
2023/11/20 07:30
yama見たよ!JJMジャカルタジャパン祭
JJMジャカルタジャパン祭日イ友好60周年の時に行った以来だから五年ぶり?チケット代が五年前の3倍だし、子供も大きいしスルーするつもりがYamaが来るってこと…
2023/11/19 07:30
開放!Toko Merahがカフェに
長らく一般的に使われてなかった重要文化財ファタヒラ広場に近いKali Besar沿いにあるToko Merah(2021年10月撮影)Kotaにある重要文化財…
2023/11/17 07:30
一年ぶりZakka Sakka Market Vol.6
Zakka Sakka Market終わりましたー朝10時開場前から並んでいただいて、ほっとした。最初の二時間がいつも激混みなんですが今回はGogo Baza…
2023/11/16 07:30
11月後半からのお出かけ情報整理
載せきれないほどイベント満載の11月チェックしてる情報はあるけど(より自分が行ける可能性がある)もしくは(興味ある)イベントに絞ってます。1.Zakka Sa…
2023/11/15 07:30
明日です。Zakka Sakka Market vol.6出店者(3)
いよいよ明日、11/15のZakka Sakka Marketの出店者紹介ジャカルタにもこんないいのがあるよーとか、この商品はこんなとこが違うんです。とか、会…
2023/11/14 07:30
また燃やされるかもしれないのに...Bundaran HIのバス停
スッゴいきれいに、大きくなったBundaran HI Astraのバス停一昔前とは全然違うのは、アジア大会以降Sdirdan とThamrinは古い歩道橋は撤…
2023/11/13 07:30
久々の中華街Glodok (Update)
コロナ前は2〜3ヶ月に一回位のペースで行っていたGlodok2021年にできたPetak enam 『新しくGlodokにできた"Petak enam"と、中…
2023/11/11 07:30
(2)Zakka Sakka Market出店者紹介
11/15(水)のZakka Sakka Market vol.6の出店者紹介の続きArumバリ島から、皮のオーダーサンダルやBagのお店バリに住んでジャカル…
2023/11/10 07:30
WICチャリティーバザー、私は四年ぶり~各国大使館ブースが楽しい
ありがたいことにWICの招待状をいただいたので、ひとあし早く前日に行くことができました。(何人か招待状について声掛けていただきました。ありがとうございます)一…
2023/11/09 07:30
(Bintaro)Kama Ruang – Event Venue • Coffee Shop
今月学校へ行く機会が三回もある..時間もバラバラ、短時間のために行く日もあるせっかくなので、どんどん店が増え続けているビンタロ開拓大きな道路のJl Boule…
2023/11/08 07:30
決意の記念碑。せっかくのモニュメントが治安の悪い場所に
『8/16のRengasdengklok誘拐事件の舞台』カラワン一番の目的地Joang 45に行った時に調べた場所『元々ホテルだった歴史博物館Gedung …
2023/11/07 07:30
(1)Zakka Sakka Market vol.6出店者紹介
11/15(水)10:00~15:00Cecemuwe CafeZakka Sakka Market vol.6の詳細第一弾です。去年10月に第五回があって、…
2023/11/06 07:30
Lokal Indonesia --Christmas Artisan Market
いつもちょっと変わったとこでやるLokal Market今回はビルの敷地内についてから3回くらい場所聞いた...道が空いてから行きましたが、オープン前から日本…
2023/11/04 07:30
Erasmus Huisで展覧会Masa Depan Batik
22日のオープン日には行きませんでしたが、道路がすいてる時に行っとこうMasa Depan Batik Exhibition by SABINE BOLKオラ…
2023/11/03 07:30
苺のジャパニーズスイーツやさん[Hina Sweets Kitchen]
「あそこおいしいですよ」と戻ってきてから結構聞くお店、Jl Melawaiのカモメビル横に新しくできたGahyo Korean BBQと富士寿司(チカランにも…
2023/11/02 07:30
11月からのお出かけ情報整理
整理なので行きたいのは引き続きのせてます 『イベントが多い10月末からの情報整理』政府系は発表がギリギリなんで、見つけた時には「あさってかよ!」って、リストに…
2023/11/01 07:30
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Spis_mixさんをフォローしませんか?