『中津市』宇佐神宮の祖宮らしい薦神社に行ってみた。
なんやかんやでブログを始めて気づけば早1年経過しました。 1周年です! こんな更新頻度でも70記事書いたと思うと感慨深いです。 とはいえ1年で100記事くらいは行きたかったですね。 まあ今後も気ままに更新していくのでよろしくお願いします。 今回も中津市です。 訪れたのは薦神社(こもじんじゃ)です。 漢字がムズイですね笑 こちらが入口。 鎮疫祭でおしんげやって読むんですね。 薦神社とは これを語るにはまず同じ大分の宇佐神宮について知る必要があります。 日本全国に◯◯八幡宮っていう神社がよくあると思います。その数4万以上! それだけある八幡宮のトップオブザトップ総本宮が宇佐神宮というわけです! も…
2020/03/22 23:57