chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
VW T6 ビーチで行く外遊びログ https://www.tegoood-camping.com/

フォルクスワーゲンのキャンピングカー(VW T6 California Beach)で行く外遊びの記録です。キャンプ、車中泊、アウトドア、SUP(スタンドアップパドルボード)、スノーボード…など、毎週どこかに出撃しています。

Tegoood
フォロー
住所
西区
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/09

arrow_drop_down
  • 【VW T6 California Beach】車内テーブルの脚を改良して車中泊の快適度を上げよう!

    VW T6 California Beach ですが、一列目のシートを回転させられます。 慣れれば30秒あればこんな感じにトランスフォーム そして、スライドドア内張りのところにテーブルが収納されていて、 この収まり感が純正クオリティ そのテーブルをキャビン左側にあるレールに取付けて、外側の脚2本出して立たせると後列と向かい合う形のリビングができます。 壁側はレールに付けて、外側は2本の脚で立たせる ただ、このテーブルはアウトドアで使う事も考慮されているため脚は外に張り出すように設計されているので、 外で使う分には安定感抜群だが… 車内で使う場合はこの張り出した脚が結構邪魔になるシチュエーション…

  • 【VW T6 California Beach】車の天井サイド部をDIYしてタブレットやキッチンペーパーを取り付けよう!

    車中泊をより快適にするため、車の天井付近に色々とぶら下げられるようにDIYしましたー。 色々とぶら下げてみた写真 前回、ハンギングチェーン付けましたが、そのパート2ってなもんで、またまた得意の2Fベッドのところを利用する事になりました。 www.tegoood-camping.com では、どういう風に取り付けたか細かく見ていきましょう! … 車DIYは、車への加工はしないというのが自分のベースの考え方。なので今回も加工は無しです。 まずは↓のようなプレートを用意。 ホームセンターに売ってる補強プレートみたいな名前の品 写真じゃスケール伝わらないですが、幅2cmで長さ30cmくらいの鉄プレート…

  • 【VW T6 California Beach】車の天井にハンギングチェーンを取り付け!

    車中泊する時とかの照明って皆さんどうしてるんですかね??? 本格的なキャンパーなら初めから全く問題ない明るさのライトが付いてるでしょうが、乗用ミニバンや軽バンとかだと、キャンプ用のLEDライトをどこかにぶら下げるか、凝った人ならDIYでどこかに埋め込んだり… って感じですかね。 ウチのカリフォルニアビーチ、一応キャンパーなのでキャビン天井両サイドに純正の暖色系LEDライトが合計5個付いていて、不満ないくらいの明るさはあリます。 でも、キッズが本読んだりゲームする時とかだともう少し明るさが欲しい…。しかも天井真ん中にあればベスト…。 って事で、こんなんしてみましたー。 天井にピーンって キャンプ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tegooodさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tegooodさん
ブログタイトル
VW T6 ビーチで行く外遊びログ
フォロー
VW T6 ビーチで行く外遊びログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用