ゲームをうまくプレイしたい人のためのブログです。攻略記事を中心にハードウェアなどのレビューもしています。
ゲームとバイクが好きです。最近はFinal Fantasy14に力を入れています!
ノートPCのパームレストを保護したい。ホムセンのシートでサクっとDIY!
ノートPCを新調したら次にすること…そうです。保護でしょう。 液晶保護フィルムは専用品を購入したものの、キーボード付近だったり手に触れる部分の保護フィルムやシートはあまり売られていません。 macbookとかで需要ありそうなものは販売されていたりしますが、無いもんは無いんです。 ってことで無いなら作ればいいじゃなぁい!の精神で早速DIYしていきましょう。 ちなみに今回かかった金額は748円(税抜き
持ち運び最強のMSI新作ノートPC Modern-14-B4MW-012JP 購入記録
色々分け合ってプログラミングを勉強しているBarrelです。 一応スクールに通うことになり、ヤフオク!で安めのノートPCを購入しましたが、あまりにデカく重く、動作も緩慢ということで典型的な安物買いの銭失いになっていました。 そんなわけでそろそろ?というか初めからイイのを買えよという話なので新調することにしましてね。 で、買ったのがタイトルにあるノートPC「Modern-14-B4MW-012JP」
Xperia XZ3 でできる簡単マナーモード設定【ANDROID】
iPhone3GSから4S、5となんだかんだ6年ぐらいiPhoneユーザーだった頃、マナーモードへは物理ボタンで切り替え可能だったんです。 とある時期にAndroidスマホに機種変更してから… なんて状況になりまして…そりゃもう不便でした。ロック解除からのステータスバーをスワイプしてマナーに切り替えなんて手間がかかりすぎてラーメンが伸びますよ。 で。そんな鬼のように時間がかかるマナーモードへの切り
絶対に片方だけ紛失しないBluetoothイヤホンSONY WI-C310レビュー
通勤・通学のお供であるお出かけにスーパー必須なアイテム「イヤホン」。 音楽プレイヤーを持たずにスマホだけで音楽もネットも賄っている方は多いですよね。僕もそのうちの1人です。 CDプレイヤーからのMP3プレイヤーへ、そしてipodへと移り変わってきた私達には馴染み深いものですよね。しかし、最近のスマホにはイヤホンジャックがないんです。 とするとつなぐ方法は…変換器を使うかBlutooth対応イヤホン
「ブログリーダー」を活用して、BARRELCさんをフォローしませんか?