ライティングのお仕事、主婦も在宅ワークで稼げる?変わり種のライティングもあるよ
今回は、私が経験したライティングのお仕事について書いてみたいと思います。 在宅ワークをする上ではライティングってもっとも入りやすいお仕事だと思います。 一般的なライティングについては詳しく書いてあるサイトがいっぱいありますので、私が経験した中でもわりと変わり種のライティングについてまとめてみました。 コンビニスイーツのレビュー ブログにはある特定の内容のことだけを深く深く書いているものがあります。そういうブログを「特化ブログ」っていうんですが、コンビニスイーツの新作に特化したブログがあるんです。 そのレビューライティングをしていたことがあります。コンビニって毎週新作スイーツが販売されるんですよ!それも何種類も。 コンビニのHPでその週の新作スイーツを調べて、発売日に購入。外観や断面の写真(これが難しい・・・)を撮って、レビューを記入するお仕事でした。 レビュー自体は300字くらいで大丈夫で、あとは価格やカロリーなどを記録します。 これ楽しかったですよ。コンビニスイーツって美味しいし。 予想通り、一番の問題は体重が増えてしまうことです。 そして、新製品は毎日発売されるのではなくて、週に1回まとめて発売されます。 ちなみに私はセブンイレブンを担当していましたが、週に1回、5種類くらいのスイーツを買ってきて、一気に写真を撮って、食べてレビューするんです。さすがに、全部食べ切れなくて捨ててしまうことになるので、心が痛みました。 他の仕事が忙しくなってしまったので、途中でやめてしまいました。でも、体重増加は本当に深刻な問題だったので、それでよかったのかな・・・と思ってます。 [ad] 雑誌付録のライティング これもレビュー記事系ですね。 最近の雑誌、特に女性誌の付録って豪華ですよね。 雑誌を買ってきて、付録を写真に撮って、サイズをはかったり、素材をチェックしたりしてレビュー記事を書いてました。 そして、レビューの終わった雑誌や付録はもらえるので一石二鳥。 このお仕事は記事を書くこと自体は難しくないのですが、雑誌を発売日に確実に入手するのが結構大変でした。 天気が悪いときなど、本屋に行くのが面倒でぐずぐずしているとレビュー記事を書く時間が無くなってしまって焦ったり。
2019/06/25 00:12