chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
翡翠カワセミの「自然の美…花・鳥・風・月」 https://blog.goo.ne.jp/hisui-kawasemi39

毎日の身近な風景の中で探した、花鳥風月写真です。自然の不思議や神秘を、写真日記に綴りたいと思っています。

翡翠カワセミ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/03

arrow_drop_down
  • 3/31 3月の花 【31】 ピンク雪柳 木蓮 蕗の薹

    ピンク雪柳が、美しいです…!▲ピンクユキヤナギピンク雪柳▲モクレン木蓮▲フキノトウ蕗の薹3/313月の花【31】ピンク雪柳木蓮蕗の薹

  • 3/30 3月の花 【30】 桜 網笠百合 木瓜

    柏市大堀川の遊歩道の桜が満開で~す…!!▲サクラ桜▲アミガサユリ網笠百合▲ボケ木瓜3/303月の花【30】桜網笠百合木瓜

  • 3/29 3月の花 【28】 連翹 鬱金香 蔦葉海蘭 土佐水木

    4月も近づき、春も真盛りですね…♪!▲レンギョウ連翹▲チュウーリップ鬱金香▲ツタバウンラン蔦葉海蘭▲ヒュウガミズキ日向水木▲ヒヨドリが椿の花の蜜を集めて、嘴が黄色になってしまいました!3/293月の花【28】連翹鬱金香蔦葉海蘭土佐水木

  • 3/28 3月の花 【27】 木蓮 花韮 風信子

    風格のある、小紫の色のモクレン・木蓮が、咲きました…▲モクレン木蓮▲ハナニラ花韮▲ヒヤシンス風信子3/283月の花【27】木蓮花韮風信子

  • 3/27 3月の花 【26】 花桃 片喰 ムスカリ 烏の豌豆

    春の花…ハナモモ・花桃が、華やかに、咲きました!▲ハナモモ花桃▲カタバミ片喰▲ムスカリ▲カラスノエンドウ烏の豌豆3/273月の花【26】花桃片喰ムスカリ烏の豌豆

  • 3/26 「3月の花便り」

    3月に撮った花写真の中から、40枚を「3月の花便り」として、まとめてみました。枚数が多くて恐縮ですが、ご笑覧下さい。(^.^)◆最後までご覧いただき、ありがとうございました…‼3/26「3月の花便り」

  • 3/25 3月の花 【25】 瑠璃唐草 クリマスローズ ムスカリ 金雀枝 木瓜

    ネモフイラが、可愛く咲いています…▲ネモフィラ瑠璃唐草▲クリマスローズ▲ムスカリ▲エニシダ金雀枝▲ボケ木瓜3/253月の花【25】瑠璃唐草クリマスローズムスカリ金雀枝木瓜

  • 3月の花 【24】 網笠百合 風信子 白馬酔木 菜の花

    花を下から覗くと網目模様があることから、アミガサユリ・網笠百合と呼ばれます…▲バイモ貝母アミガサユリ網笠百合▲ヒヤシンス風信子▲シロアセビ白馬酔木▲ナノハナ菜の花3月の花【24】網笠百合風信子白馬酔木菜の花

  • 3/23 3月の花 【23】 日向水木 ネメシア 連翹 寒緋桜 白木蓮

    昨日3/22は、桜の花が咲いたのに、朝から、ずーと雪が降りました…▲ヒュウガミズキ日向水木▲ネメシア▲レンギョウ連翹▲カンヒザクラ寒緋桜▲ハクモクレン白木蓮3/233月の花【23】日向水木ネメシア連翹寒緋桜白木蓮

  • 3月の花 【22】 桜草 檀 格阿利納茉莉花 浮き釣り木 三葉葵

    桜も、桜草も、咲きました…▲サクラソウ桜草▲マユミ檀の芽吹き▲カロライナジャスミン格阿利納茉莉花▲チロリアンランプ浮き釣り木▲ミツバアオイ三葉葵3月の花【22】桜草檀格阿利納茉莉花浮き釣り木三葉葵

  • 3/21 3月の花 【21】 ピンク雪柳 山茱萸 水仙

    ピンクの愛らしいピンク雪柳の花が、春を告げています…▲ピンクユキヤナギピンク雪柳▲サンシュユ山茱萸▲??▲スイセン水仙3/213月の花【21】ピンク雪柳山茱萸水仙

  • 3/20 3月の花 【20】 白木蓮 山茱萸 釣鐘水仙

    ハクモクレン・白木蓮の、最盛期です…▲ハクモクレン白木蓮▲??▲サンシュユ山茱萸▲ツリガネスイセン釣鐘水仙3/203月の花【20】白木蓮山茱萸釣鐘水仙

  • 3/19 3月の花 【19】 寒緋桜 スノーフレーク 連翹

    孤高な感じ…カンヒザクラ・寒緋桜が、咲いています▲カンヒザクラ寒緋桜▲スノーフレーク▲レンギョウ連翹3/193月の花【19】寒緋桜スノーフレーク連翹

  • 3/20 3月の花 【20】 白木蓮 スノーフレーク 連翹

    ▲ハクモクレン白木蓮▲??▲サンシュユ山茱萸▲ツリガネスイセン釣鐘水仙3/203月の花【20】白木蓮スノーフレーク連翹

  • 3/18 3月の花 【18】 日向水木 椿寒桜 華鬘 葡萄風信子

    ヒュウガミズキ・日向水木が、きれいに咲きそろいました▲ヒュウガミズキ日向水木▲ツバキカンザクラ椿寒桜▲ケマン華鬘▲ムスカリ葡萄風信子(ぶどうふしんし)3/183月の花【18】日向水木椿寒桜華鬘葡萄風信子

  • 3/17 3月の花 【17】 木五倍子 釣鐘水仙 白木蓮 木蓮

    キブシ・木五倍子の実は、染料(黒色)に利用されます▲キブシ木五倍子▲ツリガネズイセン釣鐘水仙▲ハクモクレン白木蓮▲モクレン木蓮3/173月の花【17】木五倍子釣鐘水仙白木蓮木蓮

  • 3/16 3月の花 【16】

    白木蓮・ハクモクレンの花が、ふっくらと咲き始めました…ハクモクレンの花言葉は「高潔な心」です▲ハクモクレン白木蓮▲ツルニチニチソウ蔓日々草▲クロッカス3/163月の花【16】

  • 3/15 3月の花 【15】

    コブシ・辛夷の白い花が、心地よく満開です!▲コブシ辛夷▲ナツミカン夏蜜柑▲コウバイ紅梅3/153月の花【15】

  • 3/14 3月の花 【14】

    ヒマラヤ雪の下が咲き始めました…▲ヒマラヤユキノシタヒマラヤ雪の下▲ネコヤナギ猫柳▲ユキヤナギ雪柳3/143月の花【14】

  • 3/13 3月の花 【13】

    いよいよ、コブシ・辛夷の花が咲き始めました…▲コブシ辛夷▲ゼニアオイ銭葵▲エンドウ豌豆▲カワセミ翡翠3/133月の花【13】

  • 3/12 3月の花 【12】

    透き通るような美しさ…ギンヨウアカシア・銀用アカシアが、咲いています…▲ギンヨウアカシア銀用アカシア▲ウメ梅▲カワズザクラ河津桜▲ナズナ薺▲カワセミ翡翠3/123月の花【12】

  • 3/11 3月の花 【11】

    黄色いサンシュユ・山茱萸の花が、咲き始めました…▲サンシュユ山茱萸▲アセビ馬酔木▲シロアセビ白馬酔木▲コウバイ紅梅▲カワセミ翡翠3/113月の花【11】

  • 3/10 3月の花 【10】

    さくら!…カワズザクラ・河津桜が、咲きました♪!▲カワズザクラ河津桜▲▲ツバキ椿3/103月の花【10】

  • 3/9 3月の花【9】

    椿が赤く、きれいに咲いています…▲ツバキ椿▲ナズナ薺▲タイリンミツマタ大輪三椏▲スノーフレーク▲カワセミ翡翠3/93月の花【9】

  • 3/8 3月の花【8】

    蕗の、薹立ちが、始まりました…▲フキノトウ蕗の薹▲ホトケノザ仏の座▲ミチタネツケバナ道種漬花▲カラスノエンドウ烏の豌豆▲カワセミ翡翠3/83月の花【8】

  • 3/7 3月の花【7】

    珍しい植物に出会いました!徳川家の紋のミツバアオイ・三つ葉葵です。黄色の花を咲かせ、葉が徳川家の紋の形です!私は、何となく、大きい木だと思っていましたが、意外に、30㎝ほどの、可愛い草花でした。興味深く眺め、道を歩く人々にも知らせ、…よい時間でした(^.^)▲徳川家の紋ミツバアオイ三つ葉葵▲ワスレナグサ勿忘草▲バコパ▲タンポポ蒲公英▲ノバラ野薔薇3/73月の花【7】

  • 3/6 3月の花【6】

    小さな可愛い花…カラスノエンドウ・烏の豌豆も咲き始めました▲カラスノエンドウ烏の豌豆▲キンヨウアカシア金葉アカシア▲ウグイスカグラ鶯神楽▲トサミズキ土佐水木▲マンゲツロウバイ満月蝋梅▲カワウ河鵜3/63月の花【6】

  • 3/5 3月の花【5】

    ハクモクレン・白木蓮の花ことばは、『気高さ』『高潔な心』『荘厳』『崇敬』『崇高』『慈悲』『自然への愛』『自然な愛情』などです。『気高さ』は、イギリスの王宮植物園園長だったジョセフ・バンクス卿がモクレンを中国から導入したときに、「枝先にユリの花がついている木」と評したことにちなんでいるそうです。▲ハクモクレン白木蓮▲ホトケノザ仏の座▲スイセン水仙▲冬晴れ3/53月の花【5】

  • 3/4 3月の花【4】

    トサミズキ土佐水木の花も、咲いています…!♪▲アセビ馬酔木▲トサミズキ土佐水木▲ノバラ野薔薇▲ジンチョウゲ沈丁花▲ジョウビタキ尉鶲▲イイギリ・飯桐とヒヨドリ・鵯3/43月の花【4】

  • 3/3 3月の花【3】

    ボタン・牡丹が新芽を吹き、4月頃の開花時期に、準備開始しています。▲ボタン・牡丹の新芽▲ギンヨウアカシア銀用アカシア▲スクラテリア▲ローダンセダム▲スイセン水仙▲冬雲▲シラサギ白鷺3/33月の花【3】

  • 3/2 3月の花【2】

    ホトケノザ・仏の座の開花時期は【3月~6月】ですが、もう、咲いています!▲ホトケノザ仏の座▲ビブルナムティヌス▲アルメリア浜簪▲ヒイラギナンテン柊南天▲ハナニラ花韮▲ジョウビタキ尉鶲3/23月の花【2】

  • 3/1 3月の花【1】

    今日から、春の入り口…3月で~す!!!(^.^)▲オダマキ苧環▲ジンチョウゲ沈丁花▲ツバキ椿▲レンギョウ連翹▲カルガモ軽鴨3/13月の花【1】

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、翡翠カワセミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
翡翠カワセミさん
ブログタイトル
翡翠カワセミの「自然の美…花・鳥・風・月」
フォロー
                    翡翠カワセミの「自然の美…花・鳥・風・月」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用